
2020.10.05
奥深いタータンチェックの世界
最旬アイテム&コーデをチェック
2020.10.5
奥深いタータンチェックの世界
最旬アイテム&コーデをチェック
流行り廃りのない永遠に愛せる「タータンチェック」。特に秋冬シーズンは、タータンチェック柄のアイテムがたくさん登場していて、つい手を伸ばしたくなってしまいますよね。ですが、タータンチェックって着こなしが難しくていつも同じ組み合わせに落ち着く……なんていうことはありませんか?
そこで今回は、&mallの最旬タータンチェックアイテムとアイテム別おすすめのタータンチェックコーデを紹介します。
まずは&mall編集部おすすめアイテムをチェック!
CONTENTS
#01タータンチェックとはどういうもの?
#02最旬タータンチェックアイテムでつくる秋冬スタイル
#03その他のタータンチェックアイテム
タータンチェックとはどういうもの?
タータンチェックとは
タータンチェックは、多色の糸を綾織りにした「格子柄」のこと。スコットランドの民族衣装であるキルト(巻きスカートのような装束)の柄こそがまさに私たちの知るタータンチェックですね。生まれた国や地域、氏族、軍服などの風土に根付いた活用に始まり、今ではファッションアイテムとして数多くのタータンチェックが生まれ続けています。
タータンチェックの種類と柄
タータンの柄は、目的や用途によってさまざま。そのなかでも、タータンチェックを語るうえで必ず押さえておきたい代表的な柄をご紹介します。
01「ロイヤルタータン」
その名の通り、王室用のタータンチェック。タータンチェックといわれてまず思い出す柄がこのロイヤル・スチュアートですよね。
02「クランタータン」
スコットランドで由緒正しき氏族に与えられたタータン。その家系の者しか身につけることを許されなかったという格式の高さがあります。こちらはマクラウド家のクランタータン。黄色、黒、赤で構成された元気な配色が特徴です。
03「ブラックウォッチ」
スコットランドのハイランド地方の歩兵隊が着用していた軍服の柄。夜間警護をしていたことから「黒い見張り番」という意味合いで名付けられたのだとか。
最旬タータンチェックアイテムでつくる秋冬スタイル
タータンチェックは一点投入するだけで完成度の高いおしゃれを楽しめるアイテム。ただ、老若男女に愛される柄なだけあって着こなしを間違えると子どもっぽい印象になるので注意しましょう。タータンチェックコーデを上品に着こなすには、配色バランスときれいめなアクセサリーをプラスして高級感を出すと良いですね。

旬のプリーツスカートコーデ
大人の女性でも鉄板で取り入れやすいのが、タータンチェックのスカート。今季は、プリーツスカートがトレンドなので、ぜひ取り入れてみては。トップスはカシュクールニットを合わせ、ウエストをキュッと絞るとスタイルアップもできる着こなしに。
アクセサリーなしでシンプルにまとめすぎると、やや無難な印象になるのでアシンメトリーデザインのピアスで個性をつけるなどしてバランスを取りましょう。バッグはタータンチェックスカートに合うクラシカルなデザインを選ぶとまとまり良し!
- ひざ下スカート<URBAN RESEARCH> ¥5,940
- トップス<titivate> ¥4,389
- Tシャツ・カットソー<nano・universe> ¥1,155
- シューズ<COMME CA> ¥15,840
- トートバッグ<URBAN RESEARCH> ¥4,224
- ピアス<LILY BROWN> ¥1,496

ブラックを合わせて好バランス
着こなしが難しいとされるタータンチェックのパンツは、トップスや小物をブラックで引き締めると、パンツが悪目立ちすることなく格好良く決まります。注目はミドルゲージのオフタートルネックニットとの組み合わせ。
腰やお尻まわりをロング丈のトップスでカバーするとスタイルアップも叶うので一石二鳥です。インナーはニットよりも長めのロング丈カットソーを入れて裾からカットソーをチラ見せさせて。アクセはトレンドのパールピンを重ねづけ。
- パンツ<X-girl> ¥13,200
- トップス<MOUSSY> ¥4,389
- トップス<SHIPS> ¥9,350
- その他シューズ<nano・universe> ¥4,290
- その他バッグ<BLUE LABEL/BLACK> ¥22,000
- ヘアアクセサリー<SHIPS> ¥1,023

キャミソールワンピをレイヤード
シャツで取り入れるなら、タータンチェックが大きすぎないものが着まわし力も高くイチオシ。シャツのシルエットもオーバーサイズよりは、通常のシンプルなデザインを選べば重ね着も楽しめるのでおすすめ。
秋は断然、シャツの上からキャミソールワンピースを合わせたトレンドコーデに挑戦してみて。上からニットをONすると、あったかかわいい冬コーデに変身! 靴や帽子、アウターにアクセサリーは白orベージュ系で柔らかさをプラスすると品の良さもキープ。
- トップス<MACKINTOSH PHILOSOPHY> ¥3,960
- ワンピース<ADAM ET ROPE’> ¥8,250
- トレンチコート<FREAK’S STORE> ¥6,534
- シューズ<Doux archives> ¥9,900
- 帽子<grove> ¥2,197
- ピアス<JILL STUART> ¥5,720

今年らしい配色で脱・無難
タータンチェックのワンピースはスカート同様に取り入れやすいアイテム。一枚で完結できるおしゃれさがあるので柄モノの着こなしにちょっと自信がないという方はワンピースで取り入れてみて。
とはいえ、小物やアクセサリーとの組み合わせも重要! タータンチェックの色合いがグリーンやブラックといった深みのある色なら、アウターは明るめのキャメル系でトーンアップを狙って。全体的に無難なイメージになってしまうようなら、今季イチオシのニットベストをONするとトレンドライクな着こなしに早変わり。
- ワンピース<URBAN RESEARCH> ¥5,280
- ニット・セーター<FRAY I.D> ¥5,720
- ブルゾン・スタジャン<HUMAN WOMAN> ¥15,840
- シューズ<Piche Abahouse> ¥13,090
- バッグ<titivate> ¥6,259
- アクセサリー<EPOCA> ¥10,450

華やかカラーで顔まわりを明るく
普段、お洋服で柄モノを取り入れない方にはタータンチェックのマフラーがおすすめ。デイリーコーデに合わせれば、全体が一気に秋冬めいた印象に。
顔まわりに視線が集まるので、白や赤をベースとした華やかな色合いを選んで。アウターはマフラーアレンジがしやすいようノーカラータイプを。マフラーは全長150cmほどの長さならシンプルな「ワンループ巻き」。180cm以上の大きめサイズなら首元にボリュームが出る「ミラノ巻き」がおすすめです。
- ファッション雑貨<J.PRESS LADIES> ¥9,900
- トップス<AIGLE> ¥4,400
- スカート<N. NATURAL BEAUTY BASIC> ¥9,900
- ダウン・中綿コート<DRESSTERIOR> ¥10,890
- パンプス<Zeal Market> ¥2,750
- 時計<FOSSIL> ¥23,100

ベレー帽で大人かわいい印象に
コーデのアクセントになる帽子で、タータンチェックを取り入れるのもとてもおしゃれです。なかでも「大人かわいい」気分を倍増させてくれるのは、やはりベレー帽やキャスケット。帽子は見える面積も小さいため、大きめのタータンチェックを選んでもOKです。タータンチェックのベレー帽はレトロな印象があり、コーデもクラシカルにまとめると吉。特にチェックの柄がモノトーンで構成されているなら、反対にアウターは鮮やかなカラーコートを合わせて。靴やバッグはベレー帽の色と同じく黒で統一感をはかると完成度の高い着こなしになります。
- 帽子<ViS> ¥3,190
- ダウン・中綿コート<MOUSSY> ¥19,668
- ワンピース<ur's> ¥4,389
- シューズ<Angelsole> ¥5,478
- アクセサリー<TAKE-UP> ¥49,500
- ショルダーバッグ<TOPKAPI> ¥27,500

秋冬らしさを足元に品よくプラス
さりげなく足元にタータンチェックを取り入れるのも大人の粋な着こなし。柄は大きめでも良いのですが、靴でタータンチェックを取り入れる場合は、できるだけ控えめなダークグリーンや黒を基調としたものを選ぶと良いでしょう。「ブラックウォッチ」のミュールはさまざまな洋服とバランスが取りやすくグッド。
ボトムスは揺れ感の美しいワイドパンツやロングスカートを。歩くたびにタータンチェックシューズがチラ見えするように小ワザを効かせて。アウターはメンズライクなダブルジャケットでキャリアルックにも対応できるものなら頼もしい。
- シューズ<GRACE CONTINENTAL> ¥9,240
- トップス<FREE'S MART> ¥1,435
- テーラードジャケット<LILY BROWN> ¥7,040
- パンツ<N. NATURAL BEAUTY BASIC> ¥4,180
- ハンドバッグ<m.f.editorial> ¥3,300
- アクセサリー<Rouge vif la cle> ¥3,520

簡単&失敗しない靴下コーデ
上級者向けと思われがちな靴下コーデも、タータンチェックの靴下ならテクニック要らずで簡単に決まります。派手な印象を避けつつも、さりげなくおしゃれを表現したいなら暗めの色を。靴下を目立たせたいときは、はっきりとした赤のタータンチェックを選ぶとイメージに沿った着こなしが楽しめます。
ボトムは靴下コーデの定番ともいえる組み合わせのデニムを合わせると失敗知らずに。足元はローファーのほか、シンプルなスニーカーでもOKです。最後はお決まりのトレンチコートを羽織ってブリティッシュライクに仕上げましょう。
- レッグウエア<タビオ> ¥880
- トレンチコート<B:MING LIFE STOR> ¥11,000
- ニット・セーター<JET> ¥26,400
- デニムパンツ<URBAN RESEARCH> ¥10,450
- シューズ<Piche Abahouse> ¥12,320
- ファッション雑貨<NOLLEY'S> ¥3,410
その他のタータンチェックアイテム
&mallではバッグや小物類なども充実の取り揃え。あわせてチェックしたくなるおすすめアイテムをセレクトしました。