
2020.12.01
お洒落な人が買っている
スプリングコート30選
2020.12.1
お洒落な人が買っている
スプリングコート30選
あたたかい日と肌寒い日が交互にやってくる春は、コーディネートも迷いがち。だからと言って真冬のコートをずっと着ていては、おしゃれには見えません。今回は、冬の終わりから春本番の季節に、ずっと着られるスプリングコートをご紹介します!
トレンチコートを着こなすテクニック
春の定番アイテム・トレンチコートは、ロング丈や身頃がゆったりとしたシルエットが旬。そのまま着ると野暮ったく見えがちなので、おしゃれに着こなすにはひと手間かけて。前を閉めてベルトでウエストマークすれば、スタイルアップ効果が狙えます。袖はたくしあげることでこなれた印象に。テクニック次第でトレンチコートの見え方が変わります!
「ライナー付き」なら寒暖差も安心!
より長い期間着られることを考えるなら、裏地にライナーが付いているかどうかをチェック。防寒などのための取り外せる裏地=ライナーが、ジップやボタンで取り外せるようになっていると、寒い時期から安心して着られます。春先は気温に合わせてライナーを取り外せばOK。スプリングコートを賢く買い足すなら、ライナー付きにも注目してみて!
スプリングコートを着る時期は?
スプリングコートは3、4月の13~15度くらいの気温の日に着るとちょうど良いあたたかさになります。冬物のコートは暑いけれど、何も羽織らないのは少し寒いという日に便利です。2月下旬の寒い時期からも、パーカーやデニムジャケットの上に重ね着すればあたたかいレイヤードコーデが楽しめます。またスプリングコートは10、11月の秋に着てもOK。定番のベージュは秋らしいコーデにも合うので着回し力抜群です。
程良くゆとりのあるシルエットとフリルヨークのこなれたデザインが大人のおしゃれをアシストしてくれるトレンチコート。堅くなり過ぎず女性らしい印象を与えてくれます。オンオフ問わず活躍する使い勝手抜群のアイテム。
ボリューミーなフレアシルエットが今年らしいトレンチコート。セットのベルトが前を閉めた際にアクセントに。抜け襟で着るとこなれた印象で着用できます。前を開けてさらっと羽織るのもおすすめ。
光沢感やハリ感のあるルックスが特徴のスタンドカラーコート。ウエストにはベルトを着けているので、ウエストマークするなど着こなしの幅も広がります。縦長のすっきりとしたシルエットのコートはパンツスタイルとの相性◎。
上品な発色と上質な風合いが魅力のトレンチコート。ベージュよりも少しオリーブがかったようなカラーリングが今シーズンらしい印象です。着丈は少し長く、袖はコンパクトなラグランスリーブで、シンプルながら他にはない一着。
さらっと羽織って着れるガウン風のスプリングコートシンプルな中にも、背中のタックデザインやベルトのステッチ使い等、ディティールにこだわっています。ベルトはウエストで結ぶとエレガントに、前をあけて羽織るとマニッシュな印象で着こなせます。
透けるように軽くて薄いナイロンを活かした、軽やかなスプリングコート。ギャザーを寄せたり、ウエストと裾に通した丸ゴムでドローストリング使用にする事で、贅沢な分量感を演出。ステッチ部分の自然なシュリンクが全体の印象を柔らかくしています。
羽織るだけで存在感のある着こなしを演出するスプリングコート。ナチュラルなコットンに耐久性に優れたナイロンをブレンド。ロング丈で大人のリラックス感を表現し、スタイルカバーにも◎ウエスト部分をキュッと絞った女性らしいシルエットラインもおすすめ。
Aラインのロング丈ステンカラーコート。ギンガムチェックが大人の遊び心を演出します。コットンライクなポリエステル素材を使用しているので、シワになりにくいのも嬉しい。
女性らしい着丈とすっきりとしたシルエットに伝統的なディテールをプラスしたライナー付きトレンチコート。さらに撥水加工も施し、デザイン、機能性ともに申し分ないアイテム。
折り返しのノーカラーが、羽織るだけで、今どきな薫りを漂わすスプリングコート。ガウン風に着流しても、共布のベルトでウエストマークしても、さまになります。着映えと着心地を兼ね備えたコートです。
身頃や袖の分量をたっぷりと取った、贅沢なシルエットのライトアウター。袖はドルマンスリーので、ボリュームのあるインナーを合わせてもすっきり着られます。ウエストはドローストリングで調整でき、少し絞るだけでカジュアルコートにありがちな着膨れ感を抑えられます。
こなれ感のある着流しシルエットと、ロング丈がポイント。羽織るだけでサマになる着流しデザインのトレンチコートは、ウエストを共ベルトで結ぶことでレディな着こなしに。きれいめにもカジュアルにも着回し可能。合わせるインナー次第で長期間着用を楽しめるアイテムです。
ウエストにドロストデザインを効かせ、こなれた印象に。落ち感のあるやわらかい生地は女性らしさをプラスします。前ボタンタイプでワンピースのように着用しても◎。
顔周りをすっきりと見せてくれるビッグカラーが目を惹くスプリングコート。季節感を演出するリネンライクな素材もポイントです。ドットボタンを採用することでシャープな雰囲気をプラスしました。組み合わせるアイテムを選ばず、大活躍が期待できる1着です。
ヨークやスーピーベルトなどトレンチコートのディティールを入れながらも、ノーカラーで軽やかに着用できるスプリングコート。タンブラー仕上げによるナチュラルな仕上りと適度なハリ・ツヤ感が特徴です。
スッキリとしたノーカラーのスプリングコート。袖、後タック奥、見返しを配色にして、チェック柄キルティングの取り外しできるライナー付き。素材は良質なインドコットンを使用し、プラトーフィニッシュならではの着心地が特徴です。
微光沢で高級感のある素材が魅力のトレンチコート。きれいめな印象とスタイルアップも叶える素材感、デティールにこだわりました。オンにもオフにも着用可能な定番デザインです。
表面はシンプルなギャバジンのコートですが、裏面はチェック生地とのミックスで遊びのあるデザインでリバーシブル着用可能。また、肌触りのよい緻密で丈夫なコシのあるのが特徴の綾織物で、無地生地はヴィンテージ感のある風合いに仕上げています。
スタイリングを選ばないミドル丈はオンにもオフにも大活躍飽きのこないベーシックな形が特徴の定番トレンチコート。ライナー付きで寒さに合わせて調整ができるので、春から秋まで長い季節にお使いいただけます。花粉ガードや撥水加工を施すことで、より快適性をアップしています。
トレンドの大きめの襟とAラインシルエットが特徴のスプリングコートです。首回りの後ろ部分が細めのスタンドカラーと後ろ身の長めの裾部分のバランスが絶妙なアイテムです。光沢感と程よい膨らみ感のある素材でオンオフ問わず着まわせます。
大きめテーラーカラ―、ドロップショルダーのシングルトレンチコート。後ろ身のベルト通し続きのヨークデザインはビンテージコートのディティールをザインソースにしています。あえて左前のメンズの合わせにしており、ボリュームのある分量感をベルトでキュッと結んで着こなせます。
ビッグシルエット、ビッグカラーのデザイン性を取り入れたスプリングコート。袖口はベルトを強めに締め、ギャザーを寄せて着るのがポイント。ベルトの止め方で、着こなしのアレンジができるアイテムです。
スポーティな透け感やシャカシャカした素材が描くフォルムが新鮮な今年らしいコート。透け感がありながらメモリー風合いをあわせ待ったタフタ素材を使用。
キレイな生地を活かし、凝りすぎないデザインがオススメのスプリングコート。シャンブレー見えする光沢ある素材を使用。脇のスリットからプリーツスカートをチラ見せするのがおすすめ。
春カラーで鮮やかなスプリングコート。オーバーサイズでざっくり羽織れるサイズ感なのでルーズなニットの上からでも着用可能。春カラーで女性らしいコートはデニムスタイリングでカジュアルに着るのがおすすめ。
コーデのテイストを問わないシンプルなオープンカラーのスプリングコート。ノーボタンのデザインながら共生地ベルトでウエストマークすればきちんと感のある着こなしに。軽やかな羽織り心地です。
今期トレンドのシワ加工のナイロン素材を使用したスプリングコート。やや光沢感のある素材がコーデに春らしい新鮮さをプラス。
さらっと羽織っただけでさまになるドラマティックな分量感のW前ノーカラーコート。コートの脇にはホールとベルトループがあり、ベルトをラフにキュッと結べば、スポーティーなスタイルも大人っぽく上品に。
こなれたモードな着こなしが叶うトレンチコート。レーヨンとナイロンをブレンドした上質素材を使用しており、着心地の良さが魅力。軽く、とろみ感のある風合いは、かっちりとし過ぎない程よい抜け感を演出してくれます。存在感のあるロング丈でトレンド感もプラスしました。