【卒業式・卒園式】ママの服装は? 失敗しないマナーとコーデをチェック【卒業式・卒園式】ママの服装は? 失敗しないマナーとコーデをチェック

2024.11.21

【卒業式・卒園式】ママの服装は? 失敗しないマナーとコーデをチェック

子どもにとって大きな節目となる卒業式・卒園式。大事な晴れの日には、ママとしての服装マナーは絶対に外せないところ。セレモニーにふさわしい服装をしっかり準備してから、当日を迎えたいですよね。今回は、卒園式・卒業式の服装マナーを解説! 失敗しないお手本コーデとおすすめのアイテムもご紹介します。

&mallで人気の卒業式・卒園式の服装はこちら!

卒業式・卒園式のママの服装の基本的なマナーは?

基本はセミフォーマル(準礼装)

ジャケット×スカートのスーツか、ワンピーススーツが基本のスタイル。スカート丈はひざが隠れる程度が望ましく、長くてもミモレ丈(ふくらはぎの中間)までが良いでしょう。最近はパンツスーツも人気ですが、セミフォーマルとしては正式なスタイルではないため、事前に園や学校の傾向を調べておくと安心です。

ワンピースはジャケットを羽織る

トップスは基本的にジャケットを選び、カーディガンのようなラフなものは避けましょう。ストールなどの襟巻きもNGです。ワンピースは、肘と膝が隠れる丈がベスト。

カラーはブラックやネイビーが基本

卒業式はブラックやネイビーなど落ち着いた印象を与えるダークカラーが基本です。 ホワイトやベージュなどの明るめなカラーは入学式向きです。

靴も品のあるものを選ぶ

プレーンなパンプスが間違いなし。シンプルなデザインであれば、エナメル、ビジュー付き、ラメ入りなどでも問題ありません。ヒールは疲れにくい3~5cm程度のものがおすすめ。爪先が開いているパンプスやサンダル、ブーツ、スニーカーなどはNGです。

タイツではなくストッキングを着用

ナチュラルなベージュのストッキングが基本。ブラックのタイツやストッキング、生脚はNGです。

バッグはコンパクトなものを

本革や光沢感をおさえた布製が定番です。財布、ハンカチ、スマートフォンなど最低限の持ち物が入る小さめのサイズがフォーマルに適しています。持ち物がバッグに入りきらないときは、サブバッグを使いましょう。

卒業式・卒園式のコーディネートのポイントは?

スーツはジャストサイズを選ぶ

スーツはジャストサイズを選ぶスーツはジャストサイズを選ぶ
スーツはブカブカなサイズを着てしまうとだらしなく見えてしまうこともあるため、上下ともに体にフィットするジャストサイズを選んできちんと感を出しましょう。会場への出入りなどでしゃがんだり、拍手や写真撮影など体を動かす機会が多いので、動きやすいものを選ぶと快適です。

パール系のアクセサリーやコサージュ、ブローチで華やかさをプラス

パール系のアクセサリーやコサージュ、ブローチで華やかさをプラスパール系のアクセサリーやコサージュ、ブローチで華やかさをプラス
アクセサリーやコサージュ、ブローチをプラスすることで、ダークカラーのスーツが華やいで一気にセレモニー仕様に。アクセサリーは上品なパールが定番で、ロングタイプや2連タイプのネックレスが人気です。コサージュの色は、スーツよりも明るいホワイト系、淡いピンクやブルー【文字数制限のため、入力できず】

ゴージャスなツイード素材も人気

ゴージャスなツイード素材も人気ゴージャスなツイード素材も人気
ダークカラースーツの、のっぺり感が気になる場合は、ツイード素材のアイテムがおすすめです。立体的な生地感が奥行きを与えてくれるので、着こなしにメリハリが出ます。華やかで高級感も漂うので、セレモニーシーンにぴったり! 品よく着映えをかなえてくれます。特にラメ入りのツイード生地が人気です。

コートはきれいめでかさばらないものを選ぶ

コートはきれいめでかさばらないものを選ぶコートはきれいめでかさばらないものを選ぶ
会場が寒すぎる場合は、コートを羽織ったまま式典に臨むこともあります。ウールなどのきれいめロングコートやライナー付きトレンチコートがおすすめ。色は、黒やネイビー、グレー、ベージュなどが適しています。コートの置き場がない屋外での撮影を考慮して、脱いで手持ちしてもかさばらないものが良いでしょう。

寒さ対策も忘れずに

寒さ対策も忘れずに寒さ対策も忘れずに
寒さ対策として、裏起毛や吸湿発熱機能があるインナーはマストで備えたいところ。襟元から見えないように、襟ぐりが広いものがベターです。おなかや腰を冷やさないようにスパッツをストッキングの上に重ねるのもアリ。スリッパは底冷え対策になる厚底のものを選んだり、背中や腰【文字数制限のため、入力できず】

卒業式・卒園式のおすすめコーデ

コーディネートのポイントと合わせて、使用アイテムや類似アイテムをご紹介いたします。 お気に入りのコーディネートをお楽しみください。

スカートスタイルの場合

ワンピースの場合

パンツスタイルの場合

監修

博多屋あい(はかたやあい)

ファッションスタイリスト・ライター。学生時代に経験したニューヨーク留学を機に、ファッションにかかわる仕事に興味を持ちはじめる。卒業後、雑誌やCM、広告を中心にスタイリストとして活動開始。レディース・メンズ問わず、クリーンで程よいトレンド感を取り入れたスタイリングが得意。現在は、スタイリストとしての経験を活かし、ライター業もこなす。「誰にでもわかりやすい」をモットーに、ファッション情報を日々発信中!