
2021.12.20
大人のチュールスカートコーデは
「甘すぎない」がポイント!
2021.12.20
大人のチュールスカートコーデは
「甘すぎない」がポイント!
いくつになっても憧れてやまない、チュールスカートコーデ。しかしながら、可愛いデザインのチュールスカートを大人が取り入れるのは勇気がいるもの。できれば「頑張っている」という印象を与えず、上品さと洗練さをまとっておしゃれに着こなしたいですよね。そこで今回は、大人に似合うチュールスカートコーデと&mallで購入できる、おすすめチュールスカートをご紹介します。
CONTENTS
#01&mall編集部おすすめのチュールスカート
#02[大人女性向け]チュールスカートコーデのポイント
#03定番色で選ぶチュールスカートのおすすめコーデ
#04&mallで買えるイチオシカラー
&mall編集部おすすめのチュールスカート
[大人女性向け]チュールスカートコーデのポイント

辛口小物で引き締める
チュールスカートはそれだけで甘く可愛いデザイン。なので、組み合わせるアイテムは甘くなりすぎないデザインを選んで、バランスを整えましょう。
たとえば、チュールスカートとトップスの色を同系色でまとめて統一感を。靴やバッグはピリッと辛さのある格好いいデザインもしくは上品で大人っぽいものを選ぶと◎。

シックな色のトップスを合わせる
ピンクのチュールスカートは他の色と比べて糖度が高いアイテム。ですが、大人世代が取り入れても問題ありません。ポイントとなるのはトップスの色選び。優しいピンクの甘さを控えめにしてくれるダークブラウンやグレー、くすみブルーといったシックな色のトップスを選ぶと全体的に大人っぽくなって良いですね。
小物もベーシックなベージュ系で統一させると上品さがアップ! メインとなるピンクのチュールスカートだけが浮くことなく、周囲の視線を集めるおしゃれな着こなしがつくれます。

チュールスカートをチラ見せ
チュールスカートはふわっと広がるシルエット。そのシルエットこそ最大の魅力なのですが、着慣れないとなんだかソワソワしますよね。そんなときは、スリットワンピースとの重ね着コーデがおすすめ!
スリットの入った部分から裾にかけてのみチュールレースがチラ見えするので、スカート単体ではくよりも甘さが軽減できます。ブラウン系のワンピースならオフホワイトのチュールスカートを、黒のワンピースならグレーのチュールスカートというように、ワンピースとスカートを同系色でまとめるとコーデの完成度も高まります。
定番色で選ぶチュールスカートのおすすめコーデ
チュールスカートは人の視線が集中しやすいアイテムです。そのため取り入れるチュールスカートの色によって全体イメージが大きく変化します。今回は大人の女性にもマッチするベーシックカラーをピックアップ! 各色に合わせたおすすめの着こなしをご紹介します。
<ブラック>チュールスカートコーデ

ブラックのチュールスカートコーデは、他の色に比べてマニッシュな要素を含みます。そのため、ハードテイストなライダースジャケットやスポーティなパーカー、スウェットアイテムとの相性が抜群! チュールスカートを取り入れたいけれど可愛すぎるイメージにはしたくないという方は、ブラックのチュールスカートでクールに着こなしてみては?
足元は春夏ならメタリック系のサンダル、秋冬ならブラックのショートブーツでマニッシュに整えて。全体が重くならないよう、インナーや小物に白をプラス。差し色は赤で女性らしさを表現すると良いですね。
<ホワイト>チュールスカートコーデ

純粋無垢というイメージホワイトのチュールスカート。意外にもピンクより甘くなることもあるので、その点は注意しましょう。1枚買ってみるなら、真っ白よりも肌馴染みが良く合わせやすいオフホワイト系がおすすめです。また、部分的にチュールスカートがあしらわれた切り替えスカートや、刺しゅうデザイン、アシンメトリーといった、デザイン性が高いものを選んでみるのもGOOD!
トップスは温かみのあるブラウン、くすみピンク、ピスタチオグリーンなどが好相性。春先はデニムジャケットと合わせカジュアルダウンしたコーデにもトライして。
<グレー>チュールスカートコーデ

グレーと一言でいっても、色の濃さによって見え方が大きく異なります。ダークグレーなら、トップスは華やかで明るい色を選びましょう。反対に、明るいグレーのチュールスカートならトップスは深みのある色をもってきても程よいバランスがつくれます。トップスはピタッとしたカットソー、もしくは身幅がワイドなショート丈のパーカーやプルオーバーを組み合わせて。
<ベージュ&ブラウン>チュールスカートコーデ

肌馴染みの良いベージュやブラウンのチュールスカートは、トレンド感のある着こなしを楽しむことのできるアイテム。発色の良いものよりも淡く柔らかい色合いか、深みのある落ち着いた色合いのほうがトップスとも組み合わせやすいです。季節が秋なら、レオパード柄のチュールスカートを取り入れても◎。
トップスはスカートと同系色か、華やかさもあるブルー系のトップスがおすすめ。主張の強いコーデが苦手という方は、ワンピースと合わせて裾からチュールレースがチラ見えする程度の着こなしにトライしてみましょう。
&mallで買えるイチオシカラー
今回ご紹介した定番色の他に、大人の女性におすすめしたいカラーが「くすみブルー」「ブルーグリーン」「カーキ」「ピンクベージュ」です。いずれも落ち着いた印象を与えるため、大人の女性がチュールスカートを取り入れても、甘さが浮くことなくおしゃれなスタイルを表現できます。
あわせて読みたい &mall特集