
2021.11.17
赤ニットコーデで
冬の着こなしを華やかに!
2021.11.17
赤ニットコーデで
冬の着こなしを華やかに!
暗くなりがちな冬コーデを、一気に華やかにする「赤ニット」。おしゃれに悩むレディースに向けて、赤ニットを主役にした着こなしを特集します。パンツ、スカート、アウターなどのアイテムとともに上手に着こなせると、コーデの幅が広がるのでぜひチェックしてみてください。
CONTENTS
#01 スタイリストが選ぶ! 今シーズンのおすすめ赤ニット
#02 スタイリストが解説! 赤ニットでつくるトレンドコーデ
スタイリストが選ぶ! 今シーズンのおすすめ赤ニット
シンプルなプルオーバーニットは何枚でも欲しくなるベーシックアイテム。ワンポイント刺繍入りなら、シンプルになりすぎずデニム合わせでもサマになります。ボトムスを選ばないので、チェックのフレアスカートや今年らしいカラーパンツでアクセントを効かせるのもおすすめです。
ボックスシルエットのシンプルなハイネックプルオーバー。衿を立てたときに後ろ衿スリットが広がり、ゆるっとしたニュアンスのスタンド衿になります。裾もストンと泳ぐ寸法なので、細身のボトムとも好相性。デニムやきれいめボトム、スカートなど幅広くコーディネートできます。
デザイン性がありながらもベーシックなサイジングで、合わせるボトムを選ばないニット。コンパクト見えする身頃にボリュームスリーブをプラスし女性らしさがアップ。ウエストインもウエストアウトも決まる丈がスタイリングをすっきりと見せてくれます。
デザイン性がありながらもベーシックなサイジングで、合わせるボトムを選ばないニット。コンパクト見えする身頃にボリュームスリーブをプラスし女性らしさがアップ。ウエストインもウエストアウトも決まる丈がスタイリングをすっきりと見せてくれます。
ミラノリブ編み×モックネック衿のプルオーバー。フェミニンなパフスリーブが、コーディネートに華を添えてくれます。コーディネートに応じてリボンタイの結び方を変えて楽しむのも◎。スカートともパンツとも合わせやすくキュートなスタイルが完成します。
スタイリストが解説! 赤ニットでつくるトレンドコーデ
気になる赤ニットの着こなし方。パンツ、スカート、アウターなど「いつものコーデに赤ニットをプラスするなら?」をテーマに、大人っぽく取り入れられるポイントをスタイリストが解説します。今までとはちょっと違う、今年ならではの赤ニットを選んで冬の着こなしの格上げを狙いましょう!コーディネートのポイントと合わせて、使用アイテムや類似アイテムをご紹介します。

赤ニット初心者でも気軽に挑戦できるデニムパンツスタイル。オーバーサイズの赤ニットを主役にするなら、パンツはリジットデニムでクリーンかつコンパクトに。足元はロールアップして、クラシカルなローファーを合わせると、ちらりと見える靴下との程良いバランスを楽しめます。見慣れた冬コーデを更新するなら、メガネやストール、クラッチバッグでアクセントをプラスしてもGood!
- ニット・セーター<URBAN RESEARCH> ¥7,700
- パンツ<SHIPS> ¥13,200
- ローファー<URBAN RESEARCH> ¥5,940
- ファッション雑貨<MOUSSY> ¥3,300
- ファッション雑貨<NOLLEY'S> ¥12,320
- ショルダーバッグ<Mila Owen> ¥8,382
- アクセサリー<Milluflora> ¥5,980

表情豊かなケーブル編み、アイレット柄がおしゃれな赤ニット。白パンツは美脚効果も狙えるテーパードシルエットを。ちゃんと暖かいニット帽も、ホワイトで統一感を図ると清潔感もUP! 足元は靴下+ヒールパンプスを合わせ、上品見えを意識しましょう。お出かけならボックス型シルエットのミニバッグを肩かけして、レディー感を上げるのも大人スタイルの醍醐味。
- トップス<ROPE’ PICNIC> ¥5,489
- パンツ<LAUTREAMONT> ¥6,600
- パンプス<a.v.v> ¥5,489
- ハンドバッグ<artemis by DIANA> ¥13,200
- 帽子<COMME CA ISM> ¥1,449
- レッグウエア<タビオ> ¥1,210

視線を集めるボウタイ付きの赤ニットは、トレンド感のある太めのチェック柄パンツにタックイン。共布ベルトでウエストマークしてメリハリのあるスタイルを意識しましょう。バッグはあえて収納力のあるトートバッグを選んで、さりげないこなれ感を演出してみて。レースアップシューズでクラシカルにまとめたら、女っぷりが上がる着こなしの完成です。
- ニット・セーター<NEWYORKER> ¥9,900
- ロングパンツ<FRAY I.D> ¥10,890
- シューズ<Zeal Market> ¥3,630
- バッグ<SAMANTHAVEGA> ¥9,108
- ピアス<phu-hiep> ¥7,920
- メイク<マリークヮント> ¥3,850

コンパクトに決まるタイトな赤ニットも、スカートにインしてスタイルアップを狙って。チェック柄のスカートを今年買い足すなら、あらゆる色物と相性が良い、ブラウンがイチオシです。カジュアルに着こなしたいなら、ブーツよりもハイカットスニーカーがおすすめ。ボリュームのある赤ストールをぐるりと巻いて季節感を意識すると、周りから注目を集める旬な着こなしに。

「きつい」というイメージを持たれがちな、赤ニットとアニマル柄スカート。個性の異なるアイテム同士でコーデを組むなら、薄手で透け感のあるカーディガンの肩かけがポイント。スカートの色に合わせたカーディガンなら、攻め感が抑えられ優しいニュアンスがつくれます。小物は黒でまとめると難しくなく大人度が上がって素敵です。
- トップス<BARNYARDSTORM> ¥8,580
- トップス<NICOLE> ¥3,465
- ロングスカート<SHOO・LA・RUE> ¥988
- シューズ<エスペランサ> ¥6,325
- バッグ<組曲> ¥6,999
- アクセサリー<CARA> ¥2,090

ドラマチックな配色の赤×赤コーデも、ボルドー系を選べば派手すぎず落ち着いた印象に着こなせます。スカートはふんわりとした長めの丈がトレンド感もキープするので、クリスマスコーデにも◎。さらにメイクで色っぽさを取り入れることで、かっこいい大人の雰囲気に。トレンドのプリーツスカーフで首元を華やかに仕上げて。

赤ニットのワンピースとダウンジャケットを組み合わせるなら、カジュアルとエレガンスをバランスよくMIXするのが鍵。ニットワンピースはさらっとした素材、ダウンジャケットはショート丈&フード付きが断トツで人気です。ショート丈なら全身のポイントが上半身に集まるので、小柄な女性にもおすすめ。パンツをレイヤードすれば真冬の防寒対策にも。
- バッグ<自由区> ¥11,550
- ワンピース<Couture brooch> ¥5,250
- アウター<Leilian> ¥41,800
- ロングパンツ<URBAN RESEARCH> ¥7,040
- ブーツ<銀座ワシントン> ¥26,400
- アクセサリー<NOLLEY'S> ¥1,760
- 時計<ete> ¥28,600
- バッグ<COMME CA ISM> ¥1,949

秋~春と3シーズン使える、赤ニットカーディガン&トレンチコートのカジュアルベーシックコーデ。カーディガンのボタンは全部閉じて、インナーにタートルネックを合わせると簡単に着映えも叶います。ボトムスは、赤ニットと相性の良いネイビーのデニムスカートですっきりと。スクエアトゥのレースアップブーツはもたつきやすい冬コーデの引き締め役としても活躍します。
あわせて読みたい &mall特集