2024.11.26
目次
誰もが一度は耳にしたことのあるチノパン(チノパンツ)。「チノクロス」を用いて作られたパンツを指し、肌触りは柔らかくそれでいてタフ。表面にはやや光沢が見られ上品な面持ちもあります。だからこそチノパンはラフでインフォーマルなシーンだけでなく、ジャケットを羽織ったオフィスカジュアルにもハマります。
カジュアルな着こなしがしたいなら、トレンドでもあるワイドシルエットなチノパンを選ぶのがおすすめ! 反対に、スキニーなど細めのシルエットはビジネスカジュアルなシーンとマッチし、きれいめでスッキリとした着こなしに。
簡単かつおしゃれにスタイリングするなら「クロップド丈」か「アンクル丈」のチノパンを選びましょう。ロング丈をロールアップして調整するのも手。前述したワイドめのチノパンなら、あえてダボっと着こなしてストリートなスタイリングもあり。
ディティールにアクセントを加え、デザイン性を持たせてくれる「タック」。立体感が生まれ、スラックス感覚でスマートにチノパンをはくことができます。スケーターライクにカジュアルな着こなしがしたいのならタックなしでも問題ありません。
チノパンの王道カラーであるベージュ。ですが、グレー、ホワイト、カーキといったベーシックなカラーも多く、つい大人買いしてしまう方も多いのではないでしょうか。イチオシカラーはブラック。スタンダードな色なので、幅広くコーディネートしたいのなら断然おすすめです。
チノクロスは元々ミリタリーの制服や作業服として使われていた、柔らかでタフな使い勝手の良い生地。より快適にはきたいなら、ポリウレタンが入った混紡素材のチノパンがおすすめ。伸縮性が加わり、歩行やしゃがむときに窮屈さがなく、ストレスフリーにはくことができます。
あわせて読みたい特集
【最新版】11月のメンズスタイルを格上げ!上旬・中旬・下旬で選ぶおすすめ12選
2025/1/15
気温10度の服装はどうする?暖かく過ごせる最適コーデ
2025/1/24
シンプルでも映える!真似したい冬のモノトーンコーデ4選
2024/12/20
きれいめスニーカーで叶える大人カジュアルコーデ
2024/12/12
プリーツスカートの特徴と着こなしのコツは? 着やせもかなえる大人コーデ
2024/11/21
合わせやすいメンズスニーカーの色選び&おすすめコーデ8選
2025/1/28
脱マンネリ!プラスワンアイテムでコーデをアップデート
2025/2/5
新生活に必要なものは?揃えておきたいマストインテリア
2025/2/4
着回し力抜群!今買って春まで使える優秀トップス
2025/2/3
ジョガーパンツとは? 今っぽく着こなすメンズのコーデ3選
2025/1/31
ジレってどういうもの?おしゃれにスタイルアップできる着こなし術
柔らかい色で上品に。大人の淡色コーデ4選