1 / 1
リンレイ ウルトラレモンクリーナー 700mL
¥1,628
税込
- 返品不可
ハンズ 購入合計金額4,990円以上で送料無料
取得予定ポイント数:14 pt
三井ショッピングパークカード《セゾン》なら 更に¥100につき1pt還元! 申し込み完了後、最短5分でご利用可能!今すぐ お申し込み !
商品詳細
サイズ詳細
レビュー
ハンズ 購入合計金額4,990円以上で送料無料
取得予定ポイント数:14 pt
三井ショッピングパークカード《セゾン》なら 更に¥100につき1pt還元! 申し込み完了後、最短5分でご利用可能!今すぐ お申し込み !
・爽快洗浄力でトイレ&洗面台周りに最適なウルトラレモンクリーナー。
・アルカリ×キレートのW洗浄。トイレのシャワーノズルなど、いつでも綺麗にしておきたい場所に!
・天然由来成分約99%。シトラスレモンの香りです。
【目的/用途】
便器内、便座、便器まわり、シャワーノズルの洗浄、キッチンまわり(換気扇、ガスコンロ、レンジ、シンク、蛇口等)、浴室内(浴そう、床、壁、イス、洗面器等)、陶磁器製品(床/壁タイル、洗面台等)、ビニール壁紙、家電製品の外まわり(エアコン、冷蔵庫、照明器具、スイッチまわり等)、フローリング床、ビニール床、鏡、ガラス、ステンレス/スチール製品、石材(テラゾー、御影石等)の洗浄、衣類(Yシャツ、作業着等)の皮脂、黒ずみ汚れの洗浄
【成分】
界面活性剤(2.2%アルキルベタイン、アルキルグルコシド)、アルカリ剤、溶剤、金属封鎖剤
【使用方法】
(1)1平方メートルあたり約12回噴射します。
(2)汚れから約15cmほど離して直接スプレーした後、用途に応じて適切な道具(スポンジ、布、ブラシ等)を使って汚れを落とし、液が残らないように充分に水洗いか水拭きをします。
※ひどい汚れには、同じ作業を繰り返してください。
※目より高い所や壁面、家電製品には直接スプレーせず、湿らせた布等にしみ込ませてから拭いてください。最後に必ず水拭きをしてください。
(3)使用後はスプレー口に残った液および容器にたれてきた液を水で洗うか布等で拭き取り、必ずノズル先端部を「止」に戻してください。
【使えないもの】
無塗装の木製品(白木、柱等)、ワックスが塗ってある床、畳、カーペット、水拭きできない家具、水性塗装面、漆、ニス、ペンキ塗装面、食品、食器、しっくい壁、白壁、布壁、すりガラス、大理石、液晶・プラズマディスプレイ、アルミ、銅、銀、真ちゅう製品、亜鉛メッキ製品(装飾品等)、皮革製品(ソファー等)、毛、絹等動物繊維製品
商品仕様(スペック)
パッケージサイズ(約):幅9.4×奥9.4×高23.3cm
内容量(約):700mL
注意事項
・用途外に使わないでください。
・必ず保護具(保護メガネ、炊事用手袋等)を着用してください。
・汚れの程度によって落ちないものもあります。
・傷んだ材質や塗装面等は、ハガレや変色のおそれがあるので、必ず目立たない所で試してからお使いください。
・温水洗浄便座のノズルに使う場合は、必ず便座の取扱説明書に従ってノズルを出してください。
・衣類(Yシャツ、作業着等)に使う場合は、汚れに直接スプレーしてもみ洗いした後、放置せずすぐに水で充分にすすいでから洗濯してください。
・ウイルス除去には、スプレーして30秒置いて拭き取り、水洗いか水拭きをしてください。
※すべてのウイルスを除去するわけではありません。
・水まわりの防カビ(新たなカビが視認できないこと)には、汚れを落とした後に、カビの生えやすい部分に直接スプレーして約5分置いて拭き取り、水洗いか水拭きをしてください。
※効果の持続には約2週間に1回程度使います。環境によって効果は異なります。
・子供の手の届く所に置かないでください。
・先端部が「止」のままスプレーしないでください。「出」にした時、液が飛び出ることがあります。
・換気をよくしてお使いください。
・目より高い所で使用する時は布等にしみ込ませてから拭いてください。
・使用後は手をよく洗い、手あれが気になる場合はクリーム等でお手入れをしてください。
・人に向けてスプレーしないでください。
・ハガレ、シミ、変色等の心配があるものは必ず目立たない所で試してからお使いください。
・洗剤成分に対してアレルギー体質の方は使用を避けてください。
・目に入った場合は目を傷めることがあるので、すぐに流水で15分以上洗い流し、必ず眼科医の診察を受けてください。
・飲み込んだ場合は吐かせずに口をすすぎ、水か牛乳を飲ませる等の処置をして、すぐに医師の診察を受けてください。
・皮膚に付いた場合はすぐに充分な水で洗い流す等の処置をして、異常があれば皮膚科医の診察を受けてください。
・使用中気分が悪くなった場合は、直ちに使用を中止し、通気の良い所で安静にし、気分が回復しない場合は医師の診察を受けてください。
・凍結するおそれのある場所や直射日光の当たる所、火気の近く、40℃以上の高温になる所には保管しないでください。