三菱/MITSUBISHI/IH炊飯ジャー炭炊釜 熾火 5.5合炊き月白 NJ-VS10G-W/

¥32,780
税込
  • 返品不可

ノジマ 購入合計金額4,990円以上で送料無料

取得予定ポイント数:298 pt

三井ショッピングパークカード《セゾン》なら 更に¥100につき1pt還元! 申し込み完了後、最短5分でご利用可能!今すぐ お申し込み

商品詳細

<NJ-VS10G-Wについて>
ダブル備長炭コート「熾火おきび」の スタンダードモデル。
■粒立つ!「もち×あま」を作る炊飯技術
一粒一粒をじっくり丁寧に炊き上げる。
だから、炊き立てはもちろん、冷めてもおいしい、いつでもおいしい。
■ダブル備長炭コート・熾火
2層厚釜をダブル備長炭コートすることで、大火力を実現。「炭」の力でごはんをふっくら炊き上げます。
■遠赤放熱で一粒一粒に熱を届ける
胴周り、放熱板を炭コートすることで、ごはん全体を包み込むように遠赤外線を放射します。
お米一粒一粒に熱を与えて、粒立ちの良いごはんに。
■ライフスタイルに合わせた多様な炊き分けメニュー
冷凍の専用モードや健康を気遣うメニューなど。
■洗い物は「内釜」と「内ぶた」のたったの2点。
「内ぶた」は軽くて、シンプルな構造だから汚れがたまりにくく、サッと掃除ができて衛生的。
【主な仕様】
スマホ版サイトは横にスクロールしてご確認いただけます。
形名 NJ-VS10G
おいしさ 炭 内釜 炭炊釜 熾火
内面(フッ素)コート 100万回洗米ハードコート
外面コート ダブル備長炭コート 熾火
胴周り炭コート
放熱板(内ぶた)炭コート
火力 連続沸騰
ヒーター(全面加熱) 7重
かまど炊飯構造 -
断熱 断熱 1層(断熱材1)
ダイレクトセンサー
吸水 超音波吸水 可変
選べる保温 保温切
たべごろ保温※2
一定保温※3
炊き分け
炊飯モード 炊飯メニュー詳細 白米・無洗米・発芽米・玄米・
炊込み(白米/無洗米/発芽米/玄米)・
雑穀米(白米/無洗米/発芽米/玄米)・
おかゆ・おこわ・すし(白米/無洗米)・
麦飯(白米/無洗米)・炒飯
芳潤炊き(白米・無洗米)※4
芳潤炊き(玄米) -
芳潤炊き(発芽米) -
炊分け名人(白米・無洗米) -
冷凍用※5
季節炊き -
エコ炊飯(白米・無洗米)※6
炒飯※6
長粒米 -
うま早(白米・無洗米)※6
お急ぎ(白米・無洗米)※6
使いやすさ スマートフォン対応 -
特大液晶&デカ文字 グレー
音声ナビ -
チャイルドロック -
計量カップ 合ピタカップ
自立式しゃもじ
Vピタ目盛
予約1・予約2
かんたん予約
お手入れラクラク 洗う部品点数 2点(内釜、内ぶた)
SIAA認定抗菌 ●(ふた開きボタン)※7
最大消費電力(W) 1210
1回あたりの炊飯時消費電力量(Wh/回)※8 164.2(白米 ふつう)
1時間あたりの保温時消費電力量(Wh)※8 17.5
外形寸法〈幅×奥行×高さ/ふた開け時高さ〉(mm) 237×293×227/439
質量(約kg) 4.9
区分名※9 B
*オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。※1内釜内面コート(フッ素加工)の保証期間は、お買上げ日から3年間です。(取扱説明書の記載事項にそわない使い方をした場合は対象外となります。)内釜外面コートのはがれ等は保証期間内でも「有料」となります。※2保温温度を低めにしています。12時間を過ぎると、自動的に保温温度が高めになります。※3高めの温度で24時間一定にキープします。※4最小から最大炊飯容量まで対応しています。※51~4合まで対応しています。※61~3合まで対応しています。※7無機抗菌剤、塗装、ふた開きボタン、JP0122075X0079O。SIAAマークはISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構、試験方法:JIS Z 2801に基づく、抗菌方式:抗菌剤(ふた開きボタン)、試験結果:99%以上※8消費電力量は、炊飯量、ご使用のメニュー等によって異なります。※9区分名について A:電磁誘導加熱方式(最大炊飯容量0.54L以上、0.99L未満のもの) B:電磁誘導加熱方式(最大炊飯容量0.99L以上、1.44L未満のもの) C:電磁誘導加熱方式(最大炊飯容量:1.44L以上、1.8L未満のもの) D:電磁誘導加熱方式(最大炊飯容量:1.8L以上のもの)

性別:レディース メンズ キッズ・ベビー

カテゴリー:生活雑貨家電美容・健康家電



商品番号:4580000002443 (モール)

JUS10G (ショップ)

  • サイズ詳細 開く閉じる
  • レビュー
    0件
    開く閉じる
特定商取引に関する法律に基づく表示(ノジマ)