TOKYO SHIRTS
ブラウンストライプのシャツに差し色でネイビータイ(ペイズリー柄)で合わせてみました☆ 上下とも同色系でまとめ統一感を出しつつ、ブラウン系サスペンダーを取り入れることで秋らしさも演出。 シャツはホリゾンタルワイドカラーを選択し、ノーネクタイでも襟元はスッキリとした印象に♪
2025/9/12
色だけでも秋を意識した、シャツいちコーデ。 ブラウンのペンストライプシャツに色落ちしたストレートデニムを合わせたドレスミックススタイル。 綺麗なレッドリネンシャツを腰巻きにして、アクセントを。
今回のスタイリングでは、ラベンダーのドレスシャツをベースに、ベストとジャケットを重ねて季節感をプラス。 淡い色味のシャツは、暑さの残る日中でも軽やかに見せてくれて、気負わず着られるのが嬉しいポイントです。
モノトーンコーデでスタリッシュなオフィスコーデにまとめました。 シャツは汗をすぐ防いでくれる東レ“FIELD SENSOR 秒乾”を使用。 ネクタイには小柄のペイズリーのアクセントが程よく効いて遊び心があるお洒落な仕様です。
2025/9/5
暗色系でまとめてシックな感じのコーデにしました。 ポルカドットのネクタイでフレンチっぽさを感じさせたポップなスタイリングです。
シンプルながらも洗練された雰囲気を出せるのがモノトーンコーデの良いところ。 シャツは、吸水速乾性のある“FIELD SENSOR”という新技術の生地を使用したシリーズ。 ストレッチ性があり、身体のラインを拾う為ホワイトデニムはジャストサイズを合わせました。
ブルー混じりのグレーカラーと斜めにツイル織りされた生地によって控えめで上品なイメージのシャツ。 ジャケットやネクタイとの相性(色や柄)が良く、幅広く着回しできるのでオススメです。 表地と裏地の色が違うので、袖を捲ればちょっとしたアクセントに。
ニットシャツにワッフル素材のベストを合わせたオフィスコーデ 同系色で合わせてよりスタイリッシュな雰囲気が出るように意識してみました。 汗の心配もなく快適に過ごせる機能(東レ“FIELD SENSOR 秒乾”)付きシャツは暑い季節でも楽しんでコーデができる優れものです。
コーデに使いやすいサックスブルーのシャツはニット生地になっていて、 柔らかく動きやすく着心地の良い素材が特徴です。 また東レ“FIELD SENSOR 秒乾”の機能性が備わっているため、 汗の濡れや染みの心配がなく快適にお仕事ができるアイテムです。
ワッフル素材のベストにシンプルなボタンダウンを合わせて初秋を思わせるようなコーデにまとめました!! 通気性がよく吸水性や保湿性もあるベストは暑さが残る秋にピッタリのアイテム。 スタイリッシュにコーデを決めたいときやシャツだけでは物足りない時にオススメです。
2025/8/29
胸キュンな新作ドレスシャツ、入荷いたしました! 花柄の別生地がオシャレな、透け感軽減シャツでございます。 秋らしいくすみ色のラインナップが素敵♡ 今回はピシッと着こなしたかったので、あえてSサイズをチョイス。 タイトなドレスシャツで、気持ちも引き締まります。
コンフォートドライポロのご紹介です。 刺子生地で白のような青色です☆ ビジネスだけでなく、普段着にもお使いいただけるシャツ屋のポロシャツどうぞお試しください♪
コンフォートドライポロのご紹介です。 吸水速乾素材のポリエステル100%は着心地バツグンです♪ ブルーは人気がある為、在庫があるうちにお求め下さい。
コンフォートドライポロのご紹介 少し明るめのネイビーが新たに登場☆ 暑い日が続くとの事で今からでも大活躍間違いなし。
ポリエステル75%で洗濯してもヨレにくい素材です。 ネイビーの別生地と釦がアクセントで、ノーネクタイでも衿立ちが良くこれから活躍してくれる一着です。
2025/8/22
落ち着いた雰囲気のブルーグレー 襟元やカフスの別布が絶妙!! ポリエステル×綿 パリッとキチンとサラッとキレイめに着ていただけます。 気持ちは秋風にのって袖口から シャレ感チラ見せしちゃいましょ♪
青×茶のラインでデザインされたチェック柄にブラウンのボタン仕様のシャツはどこかトラッドな雰囲気があり、可愛いさが詰まっていてオシャレな1枚です。 シンプルにスーツに合わせても◎。 またニットタイやチノパンと合わせてカジュアルなオフィススタイルもオススメです。
2025/8/8
コットンライクな着心地感と程よく動きやすいストレッチ素材によって肩が凝らずに長時間着用できる優れものです。 他にも吸水速乾やUVカットと多機能的なところもおいしいポイント。 オールシーズン大丈夫ですが、特に夏から秋にかけてとてもオススメなアイテムです。
シンプルですが、カラーボタンと別生地がアクセント! これから秋にかけてワインレッド・エンジ系のシャツは人気↑↑
2025/8/1
派手すぎず地味すぎず! 迷ったときにオススメできる1枚です♪
ここぞの場面で自分主張したい時、活躍してくれる1枚です。 縦のラインが強調され、同じ色味のパンツで合わせればスタイリッシュな雰囲気に仕上がり、きっちり感な着こなしに。
2025/7/25
シャツオンリーの機会が多いクールビズ期の出勤をイメージし、襟元やカフスに遊びが効いたデザインをチョイス。 全体に立体感を作って垢抜けた出勤スタイルをイメージしました。 光の角度で市松模様風の光沢感が陰影するので、中々オシャレなシャツです。
トラディショナルなイメージが強いロンドンストライプ柄を白の襟を使ってダブル襟に仕立てたデザインシャツ。 フォーマルとカジュアルを良い塩梅にした現代のビジネスカジュアルシーンにピッタリなアイテムです。 ノータイはもちろん、イエローベースのニットタイと合わせても◎。
シャンブレーのような風合いの生地を使ったシャツ。 カジュアルな雰囲気も持ちつつ、生地表面の霜降りの光沢感によって高見え感やオシャレな雰囲気がグッと増す存在◎。 ビジネスカジュアルシーンのスタイルにはとっーても型にハマるマストなアイテムです◎。
この暑さでさすがにスーツは無理だったので、リラックススタイルで出勤。 シャツはワンサイズ上げて、オーバーサイズでさらっと羽織る感じで。 リネン混のロイヤルアーミーのミリタリーパンツで変化球をプラス。 足元はスタンスミス。 カジュアルの中にも上品さを入れました。
ミントグリーンの半袖シャツをご紹介します。 暑い夏でも見た目が爽やかな印象です。 ネイビーのスラックスで合わせてますが、グレーと合わせても爽やかです。
2025/7/18
サックスブルーの生地にダイヤのチェック織柄で、爽やか×カッコいい仕様となっています。 夜に洗濯してエアコンの近くに干しておけば、朝には乾いています♪ 毎日着ても飽きのこないデザインです。
通勤や仕事中に汗をかいて、背中や脇などが色濃く目立ってしまった事はありませんか? 濃いグレーですと汗をかいた時目立ってしまいますが、淡いグレーですと目立ちません。 水分が乾きやすい吸水速乾素材を使用しているので対策は完璧です。
白ベースの生地にブルーの模様が入った爽やかなデザインです。 控えめな生地ですが下前立ての存在感が際立ちます。 水分を素早く吸収し、汗によるムレやべたつきを抑え常に快適な着心地が特徴のシャツです。
2025/7/17
サックス市松格子織柄の生地に台衿内側の別布使いにボタン周りを同系色に統一しながらも、アクセントを添えた一枚は個性ある衿元を演出します。 ワンサイズ上のMサイズを着用する事も多いですが、カッコよくシルエットを見せるならSサイズを選びます。 ご参考までになれば幸いです。
ブルーのシャツは爽やかと清潔感が演出できます。 お仕事で必ず持っておきたいお色です。 衿は人気のホリゾンタル☆ 素材にもこだわった特別なシャツです。
吸水速乾素材を使用した半袖シャツのご紹介です。 ネイビーでもブルーでもない、デニムの様な色合いが今年の気分です。 ネイビーのスラックスと合わせて、青系のワントーンコーデで自然とお洒落に仕上がります。
2025/7/11
一見、普通のネイビーシャツに見えますがソラーロ(玉虫色)のような生地を使用しているので、光の角度によってオーロラのように帯びて見えるデザインに。 オシャレ着として着用すれば高見え&格上げ効果間違いないアイテム◎。 まさに...“洒落シャツ!”︎的な存在です。
青リンゴカラーのライトグリーンは爽やかにスッキリした印象に見えて今年の夏にぴったりのアイテム。 日本の伝統的な刺し子調の柄に綿100%や超形態安定と手の込んだ作りになっているのも魅力的。 しなやかな肌触りがある高級感あるシャツです。
こちらのシャツ何色に見えますか? 正解はイエローです。 釦や衿の内側に茶系のアクセントを加える事でイエロー要素を追加! 白っぽいシャツを探しているが白は嫌とのお客様の要望にピッタリのデザインです。
ストレッチシャツに新作が登場☆ ボタンダウンですが衿元のボタンが半分隠れていて、スッキリとした見た目です。 ネイビーの釦とダークブルーの生地がマッチしていて、お洒落の中にも品のある一着となっています。
ストレッチ素材の新作のご紹介。 ボタンダウンの襟先にアクセントがあるお洒落なシャツ。 ボタンが目立たないのでフォーマルな印象です。 変わったデザインをお探しの方にお勧めです。
吸水速乾素材のピンクをご紹介。 ピンクのシャツを好んで着用される方は少ないのですが、意外と女性からの人気は高いんですよ☆ イメージチェンジやお洒落感を出したい方は、是非チャレンジしてみてください。
大人気!ストレッチシャツに新作が追加されました。 1番人気は、やはりシロ☆ 派手な装飾は一切はぶき、ストレッチ素材の良さを活かしています。
ストレッチ素材に通気性をプラスしました。 一見普通のストレッチシャツですが、生地に無数の小さな穴が空いており、通常のストレッチ素材より通気性がアップしています。 着用すると肌着は全く見えない不思議な素材です。
ひと目見れば間違いなく涼しく見えるこのシャツは、ストレッチ素材の生地を使用したシャツ。 サマーニットのような肌触りに着用すれば感動モノ間違いなし。 色味も控えめなライトグレーのストライプ柄によって爽やかさに優しい印象と異性にモテそうな雰囲気を作ってくれそうです。
新作ストレッチシャツのご紹介です。 シンプルなグレーのストライプ。 一般的なシャツ生地で作ると汗染みが目立ちそうですが、速乾性に優れたストレッチ生地なら安心です。
ポップなイメージが強いチェック柄ですが、ビジネスシーンに取り入れることでフォーマルさが崩れ、ギンガムチェックの軽やかさや爽やかさがUP! 周囲に馴染みやすく話しやすい雰囲気に仕上げてくれます。 スタイリッシュなイメージのモノトーンコーデも優しいイメージに様変わり◎。
吸水速乾素材のご紹介です。 グレーのチェックシャツと濃グレーのパンツと合わせてモノトーンコーデにしています☆ パンツを黒にしないことで夏でも重すぎない印象です。
オフでも着用可能なハーフジップのポロシャツです! 綿60%/ポリエステル40%ですが、着用時にはかなり質感の柔らかさがあります☆
2025/7/4
深海のような深みのあるブルーは大人っぽさに加えて落ち着いた雰囲気もグッと増し、“大人の余裕”ってものを魅せてくれるスタイリングに。 綿100%のしっとりと見える素材や肌に吸い付くような着心地もある程度年齢を重ねた大人の気持ちを分かってくれてる仕様で納得です。
ライトグレーのポロシャツはどこか都会っぽさを演出できて垢抜けた印象のあるスタイリングに◎。 水平に広がった襟(ホリゾンタル)もこなれた雰囲気を作り、どこか優越感ある大人の哀愁を感じます。
渋めなブラウンカラーで大人っぽい雰囲気があるポロシャツ。 少しくすみもかかっていて、しっとりした梅雨や夏にピッタりとマッチするアイテムです♪ 綿100%の肌に吸い付くような素材感も歳を重ねると着心地を優先したくなりがちな大人には有り難いアイテムです◎。
ブラウンのポロシャツとホワイトパンツを合わせたリラックススタイル。 ボタンも2つ開けて開襟風に。 メッシュベルトはあえてループを通さず垂らしてアクセントに。 足元はG.H.bassのタッセルローファーでアメリカの空気感をプラス。
コットン100%のポロシャツとネイビーのリネンパンツを合わせたワントーンコーデ。 パンツはベルトレスに加えて少し股上も深い仕様。 足元はブラックスエードでシックな印象をプラス。
165cm