
2022.05.30
タンブラー選びのポイントは?
おすすめアイテム14選を紹介!
2022.5.30
タンブラー選びのポイントは?
おすすめアイテム14選を紹介!
「タンブラー」とは飲み物を入れるコップのこと。一般的なガラス製のものから、水筒やマグカップのような形状のものまで様々な形や素材があります。蓋が付いているものや保温保冷機能を備えたもの、携帯しやすいものなどがありますので、用途やライフスタイルに合わせて選ぶのがおすすめ。自宅はもちろん、職場や外出先でも活躍するタンブラーを紹介します。
CONTENTS
#01 まずは&mallで人気のタンブラーをチェック!
#02 タンブラーの選び方
#03 タンブラーのおすすめアイテム14選
まずは&mallで人気のタンブラーをチェック!
タンブラーの選び方

■材質
用途に合う材質のものを選ぶことがポイント。プラスチックは、価格が手頃で、デザインが豊富。ステンレスは、熱伝統率が低く、保温や保冷性能に優れています。素材によっては食洗機で洗えるものも。錫(すず)・銅・チタンなどは、錆に強く、冷えたお酒を美味しく飲むことができます。ガラスは、中が見えやすく、テーブルインテリアとしても人気があります。耐熱ガラスならホットドリンクを入れても安心です。
■保温・保冷性能
人気の真空断熱構造のタンブラーは、飲み物の温度を長時間キープできます。表面が熱くなりにくく、持ちやすいのもポイント。また、冷たい飲み物を入れたときの結露を抑えることもできます。
■携帯性と使いやすさ
蓋付きタンブラーは、持ち歩くときや倒したときに中身がこぼれるのを防ぐことができるので、PCや書類を置いたデスクでも安心して使用できます。ワンタッチ式やスライド式、簡単に取り外せるものなど、蓋の開閉のしやすさもポイントです。
■容量
タンブラーの容量は約350mlが標準です。小ぶりなバッグにも入れて運びやすいので使い勝手抜群です。容量約500~600mlの大型は、アウトドアレジャーや夏場などに活躍します。また、カップ1杯分240mlほどのスモールサイズはちょっと喉が渇いたときに最適です。
タンブラーのおすすめアイテム14選
ダイア模様がおしゃれなステンレスタンブラー。結露しにくく、熱くなりにくい真空断熱構造です。保冷、保温どちらにも対応できるのもうれしいポイント。外部からの熱が伝わりにくいので、冷たいものも温かいものも飲みごろの温度を保ちます。 スタイリッシュなデザインも◎。
Klean KanteenとX-girlのコラボレーションの真空断熱構造ステンレスボトル。355mlの使いやすいサイズ感で、オフィスでのコーヒーマグや、アウトドア用に使える携帯に便利なタンブラーです。付属のキャップは漏れ防止機能と携帯用ループが付いています。
イニシャルデザインとラインストーンがおしゃれなサーモタンブラー。冷たいものも温かいものも、飲み頃温度をキープする真空断熱構造。容量は350mlとコーヒーブレイクにちょうどいいサイズ感。コンビニのアイスコーヒーカップをそのまま入れて使うこともできます。
テイクアウトカップデザインのタンブラー。二重構造なので冷めにくく、手に持ったときに熱が伝わりにくいのでスリーブが不要です。軽量で割れにくいので、アウトドアユースにもぴったり。蓋付きなので、持ち歩きはもちろん、仕事用のデスクやベッドサイドなどでも重宝します。
真空断熱構造による保温保冷機能を備えたタンブラー。エールビールやラガービールなどビールの特徴に併せて設計されていて、エールの温度変化による香りが楽しめるよう、開口部を広げ香りを立ちやすくし、少しずつ味わえるよう飲み口は0.8ミリの薄口の逆テーパーになっています。
冷たい飲み物を飲むためにデザインされたコールド専用タンブラー。優れた保冷効果を発揮し、冷たい飲み物を美味しく飲むことができます。飲み口はストロー式になっているので、傾ける必要がありません。ハンドル付きなのでアウトドアなどで持ち歩く際にも便利です。
スタイリッシュなデザインがおしゃれなタンブラー。スモールサイズなのでちょっとしたコーヒーブレイクにもぴったり。保温保冷効果が高く一年中飲み物を美味しくいただくことができます。開口部分がくびれているので中身がこぼれにくいのも◎。アウトドアにもおすすめです。
シンプルでスタイリッシュなサーモタンブラー。本体が2重構造になっていて断熱材がはいっているため、保温・保冷効果が持続します。飲み口側を押すとカチッと音がしてフタが閉まり倒れてもこぼれない。飲み口と反対側を押すとカチッと音がして飲み物が飲めるシンプル設計です。
コンビニやコーヒーショップのコーヒーカップがすっぽり入る保温ステンレスマグ。真空2層構造でしっかり温度をキープしてくれるので、最後までおいしく飲めます。また、直接コーヒーやお茶など、飲み物を注いで保温マグとしても使用可能です。
NY発ブランド「BUILT NEW YORK」と「BTS(防弾少年団)」のコラボレーションタンブラー。容器の内側と外側で、熱移動をシャットアウトする二重真空密閉構造を採用。透明な蓋の表面を90度スライドさせて飲み口が開くユニークな構造で、冷たい飲み物をストローをさして飲むことも可能。
長時間温かさをキープし、ほこりが入るのも防いでくれるフタ付きタンブラー。外側が熱くならないので持ちやすく、ステンレス製なので割れません。食洗機にも対応、シンプル構造で洗いやすいのでお手入れが簡単です。結露しにくいのでテーブルを汚しません。
王冠がおつまみ皿になったキュートなタンブラー。素焼き状になっているので、注いだビールの泡がきめ細やかになって美味しくいただくことができます。おつまみ皿とセットで1人晩酌できるので一人暮らしにもおすすめ。ちょっとしたギフトとしても喜ばれます。
冷たい飲みものをより冷たく感じるステンレス真空二重構造+アルミ単層のハイブリットタンブラー。アルミは熱伝導率が高いため、冷えた飲みものをより冷たく感じることができます。まるでアルミを握りつぶしたような表面のデザインが斬新です。
世界遺産の富士山がモチーフになった陶器のタンブラー。青とピンクがペアになっており、カップルやご夫婦の晩酌が楽しくなるアイテム。飲むときは「逆さ富士」のデザインになります。ユーモアのあるデザインなのでギフトにもおすすめです。