
2022.06.29
ベージュTシャツのきれいめコーデ18選!
大人っぽく着こなすには?
2022.6.29
ベージュTシャツのきれいめコーデ18選!
大人っぽく着こなすには?
Tシャツが活躍するこれからの季節。ぜひとも今年はベージュをセレクトしましょう! 落ち着いたトーンでどんなスタイリングにもフィットするベージュは、カジュアルにもきれいめコーデにも柔軟に取り入れることのできるアイテムです。今回はそんなユースフルな「ベージュTシャツ」の着こなし方をご紹介します。
&mall編集部おすすめのベージュTシャツ
ベージュTシャツを着こなすポイントとは?
■全身の色味を統一するとまとまった印象に
トップスのベージュTシャツをベースに全体の色味を統一させてあげましょう! そうすることで「こなれ感」がでておしゃれな印象に。イエローやキャメルを組み合わせてグラデーションを作るのもおすすめです。
■カジュアルになりすぎない素材・デザインならオフィススタイルにも
素材やデザインで着こなしの雰囲気は大きく変わります。オフィスカジュアルであれば、光沢のある生地感のベージュTシャツを選ぶのがベター。またモックネックタイプは露出を少なくしつつ小綺麗な見た目に!
■オーバーサイズでトレンド感を出すのもおすすめ
トレンドの着こなしがしたい! それなら間違いなく「オーバーサイズ」のベージュTシャツを選びましょう。ゆったりとしたワイドパンツに合わせるもよし、ハイウエストスカートにインするもよし! 着こなしの幅が広がります。
アイテム別おすすめのベージュTシャツコーデ
コーディネートのポイントと合わせて、使用アイテムや類似アイテムをご紹介いたします。
お気に入りのコーディネートをお楽しみください。
■ベージュTシャツ × パンツ
カジュアルスタイル

ベージュTシャツとホワイトパンツで組んだリラックスな大人カジュアルスタイル。シンプルなスタイリングだからこそパンツはアンクル丈をセレクトし、ビットローファーでアクセントを付けてみて。ネックレスやバングル等のアクセサリーをちょい足しするのも◎。

トレンドアイテムで着こなしにはかかせない「ワイドパンツ」。デニム地でありながらもタックが入っており、腰回りがスッキリとした雰囲気になります。モックネックのベージュTシャツは使い勝手が良くおすすめ! タイトなシルエットはパンツとの視覚効果で細見えが期待できます。
- Tシャツ・カットソー<SHOO・LA・RUE> ¥2,197
- トップス<ROPE’ PICNIC> ¥2,750
- パンツ<URBAN RESEARCH> ¥6,545
- パンツ<grove> ¥4,397
- シューズ<Bou Jeloud> ¥1,155

ベージュTシャツならではのラフさをいかしたスタイリング。足元のサンダルがより気張らないおしゃれを演出しています。頭に巻いたバンダナもテイストにバッチリ! シーズンによってはレザーサンダルを合わせたり、軽くカーディガンを羽織るなど季節感にも十分対応できるベーシックな着こなしです。
- トップス<NERGY> ¥5,830
- トップス<a.v.v> ¥2,791
- カーディガン<Lugnoncure> ¥2,695
- シューズ<SHIPS> ¥18,920
- ヘアアクセサリー<ROSEBUD> ¥3,960
オフィススタイル

シルエットがスッキリとしており、幅広い着こなしにフィットするベーシックなベージュTシャツ。普遍的なアイテムに思えますが首元にはスリットのアクセントがあり、さりげないオシャレポイントに。フレアスカートやスカーチョを合わせたスタイリングもおすすめです。
- トップス<URBAN RESEARCH> ¥3,960
- トップス<SHIPS> ¥6,930
- パンツ<any FAM> ¥4,198
- スカート<URBAN RESEARCH> ¥3,850
- トートバッグ<coen> ¥2,200

同系色のアイテムを合わせ、統一感を出した着こなし。トップスのベージュTシャツは主張しすぎない色味のストライプ柄にすることでコーディネートに奥行きをプラスしています。センタープリーツの入ったスラックスは簡単にビジネスライクなテイストになるのでおすすめ!

首元はモックネック、袖はフレンチスリーブ、裾は前後アシンメトリーのラウンドヘム。ディティールにこだわったベージュTシャツをトップスで合わせれば、普遍的なコーディネートも清潔でおしゃれに! このようなアイテムはオンオフ兼用でユースフルに使えます。
- トップス<URBAN RESEARCH> ¥3,025
- トップス<URBAN RESEARCH> ¥3,234
- Tシャツ・カットソー<SHOO・LA・RUE> ¥2,197
- パンツ<NOLLEY'S> ¥10,780
- シューズ<URBAN RESEARCH> ¥4,554
■ベージュTシャツ×スカート
カジュアルスタイル

シンプルなベージュTシャツに合わせるチェック柄ラップスカートは、インパクト大でカジュアルさを実現。足元に合わせるスニーカーはローテクのものはもちろん、ソール厚めのダッドライクなシューズもトレンド感があって◎。秋ごろにはレザージャケットを合わせた甘辛なスタイリングもGOODです。

視覚効果によって足を長く見せることのできる小技の効いたスタイリング。誰にでも真似できるのでおすすめです。ウエストにインし、ベージュTシャツと同じカラーテイストのスカートを合わせることで全体的にシャープでスマートなフォルムに仕上がっています。

より女性らしさが増す、透け感がポイントのレーススカート。トップスのベージュTシャツはオーバーサイズのものを合わせれば、好感度アップのかわいらしい着こなしに。ガーリーなスタイリングな分、キャップやスニーカーを合わせたメンズライクなテイストをプラスするのもアリ!
オフィススタイル

ベーシックなスタイリングがどことなくモード感を漂わせる着こなし。シンプルさゆえに醸し出される上品さがポイントです。ニットジャケットを合わせて、カッチリとしすぎないコーディネートがおすすめ。オフスタイルにはサンダル、小ぶりなレザーショルダーを合わせモダンなテイストもGOOD。

やや光沢があり、ドルマンスリーブで落ちるようなシルエットが特徴のベージュTシャツ。ほどよいツヤは清潔さ上品さが見られオフィスカジュアルにバッチリハマります。フェミニンな印象のある淡い赤のスカートを合わせれば、柔らかい雰囲気のスタイリングになりますよ。

トップスのベージュTシャツはラグランスリーブでコンパクトなシルエットを演出しています。スリットの効いたスカートを合わせておしゃれなセットアップスタイルに。誰でも簡単に着こなせる、オフィスカジュアルにはかかせないアイテムなので一つは持っておきたい。
- トップス<a.v.v> ¥5,489
- スカート<自由区> ¥13,860
- スーツ・ネクタイ<COUP DE CHANCE> ¥17,930
- ロングパンツ<AMERICAN HOLIC> ¥1,320
- スカート<Rouge vif la cle> ¥12,320
■ベージュTシャツ×アウター
カジュアルスタイル

秋口に着こなしたいベージュのモックネックTシャツとレザージャケットの組み合わせ。同系色でまとめたスタイリングで「こなれ感」もバッチリ。もちろん足元にはレザーシューズやスニーカーもGOOD。イエローやホワイトのソックスを差し色に取り入れるテクニックも存在感がありおすすめ!
- トップス<ViS> ¥1,980
- Tシャツ・カットソー<SHOO・LA・RUE> ¥2,197
- サンダル<銀座ワシントン> ¥14,300
- レッグウエア<タビオ> ¥1,100
- アウター<SNIDEL> ¥9,900
- ジャケット<ROPE’ PICNIC> ¥6,591

さらりと羽織ったカーキのカバーオールシャツはほどよいミリタリー調でカジュアルなスタイリングに! インナーにベージュTシャツを合わせてもメンズライクになりすぎないのはホワイトのボトムスのおかげ。袖を捲ったさりげないアクセントや胸元のネックレスでシンプルなテイストを脱却しています。

クセのないプレーンなベージュTシャツはノーカラーといった無機質でミニマルなアイテムとも相性抜群! 縦長のIラインシルエットはボディラインをぼやかしてくれます。ベレー帽やキャスケットを合わせたり、ボトムスにワイドパンツやフレアスカートを合わせたりしてボリュームをプラスするのもアリ!
オフィススタイル

オフィスカジュアルにはかかせないテーラードジャケット。ディティールはダブルブレストでありながらもパッチポケットなので上品さとラフなカジュアルさを持ち合わせています。
どんなスタイリングにもハマる清潔感のあるジャケット。一着は必ず持っておきたいですね。

オフィスカジュアルにふさわしい服装をしたいけれど、カッチリとしすぎるのは嫌……。そんな方にはノーカラージャケットをおすすめします! テーラードジャケットのカッチリさに加えラペルがない分、首元はスッキリとしてスマートな印象に! 淡いカラーはベージュTシャツにもフィットします。

ミリタリーテイストでメンズライクなモッズコートもオフィスカジュアルのようなきれいめコーデにさっと羽織ると、大人で上品な着こなしにスタイルアップします。ベージュTシャツのボトムスに合わせるのはホワイトのスラックス! コートの野暮ったさを中和させてくれます。
監修
小川剛司(おがわたけし)
ライター・ファッションモデル。学生時代のアルバイトでファッションの世界へ。大手セレクトショップの販売員、ECスタッフを経験後、長年携わったアパレル業界の経験を活かしWEBライターに。数々のファッションマガジンサイトで執筆を行い、メンズ・レディース問わずおしゃれを発信しています。また現在はモデルとして、更なるファッション知識を探求中!
Instagram:@t_t_k_k_s_s