コレド室町

三井不動産グループ
MENU
FOOD / LIFESTYLE

コレド室町で「お茶」ならこの4店! 紅茶、ウーロン茶…奥深きティーの世界

2025/01/31
  • お仕事やお買物の合間、ご自宅でのティータイムに、心落ち着くひとときを演出してくれる飲み物といえば、紅茶やウーロン茶などのお茶(ティー)が外せません。

    今回はお茶好きにはもちろん、普段はコーヒー派という方にもぜひ味わっていただきたい、コレド室町のティー専門店4選をお届けします。

  • 王德傳(ワンダーチュアン)の「台湾茶」

    コレド室町テラス2F 誠品生活日本橋の一角に店を構える「王德傳(ワンダーチュアン)」は、1862年に台湾の台南で開設された茶荘をルーツに持つ台湾茶専門店です。厳選されたお茶はすべて専門の産地のもので、産地特有の甘美な風味を引き出すことにこだわって生産されています。

    fig

    日本では唯一となるコレド室町テラスの王德傳では、茶師が丁寧に淹れた本格的な台湾茶を気軽に味わうことができます。

    席に着くと、その日に楽しめる茶葉の入ったサンプルセットが出てくるので、蓋の裏の香りを順番に嗅いでいき、お好みの茶葉を選びます。今回は8種のラインナップの中から、ハチミツのような甘い香りがする「蜜香紅茶」をチョイス!

    fig

    カウンター席では、茶師が目の前でお茶を淹れてくれます。

    まず急須をしっかり温めてから茶葉を入れてお湯を注ぎます。蓋を閉める際にあふれたお茶を刷毛で急須に塗ることで、最初はザラザラしていた急須のツヤが増して、ヴィンテージのような風合いに育っていくそうです。お茶を淹れる所作と同時に、急須のツヤにもぜひ注目してみてください。

    急須の中で茶葉が開きにくい場合には急須の上からお湯をかけて温め、味と香りが出てきたら、片口の「茶海」にお茶を移して完成です。

    fig

    王德傳の蜜香紅茶は、台湾新北市三峡産の青心柑仔種の茶葉を使用。発酵、焙煎の細部までこだわり、繊細な口当たりに仕上げられています。ハチミツやサトウキビのような甘い香り、コクのあるなめらかな甘い味わいがたまりません。

    茶海のお茶を飲み終わったら、再度急須にお湯を注いで一煎(急須1杯)のおかわりも可能。ゆったりとしたティータイムをお過ごしいただけます。

    fig

    蜜香紅茶 イートイン(お茶菓子付き)1,580円(税込)

    台湾茶のセットには、日替りのお茶菓子も付いてきます。お茶との相性も考えながら、季節に合わせた3品を提供しています。

    fig

    茶師が淹れたこだわりの台湾茶はテイクアウトもOK! カップのデザインもおしゃれです。

    fig

    蜜香紅茶 テイクアウト860円(税込)

    店舗に併設されたショッピングコーナにはバリエーション豊富な茶葉がずらりと並び、茶碗や急須などの茶器も取り揃えています。奥深い台湾茶の世界を、ご自宅でも探求してみませんか。

    fig

    fig

    王德傳
    コレド室町テラス 2F

    店舗情報はこちら
  • HAPPY LEMON(ハッピーレモン)の「ソルティチーズ」

    台湾や中国をはじめとした世界で800店舗以上を展開する台湾茶ドリンク専門店「HAPPY LEMON(ハッピーレモン)」。四季春茶、台湾紅茶、ジャスミンティーなどお茶自体の高いクオリティはもちろん、お好みの甘さや氷の量、タピオカやあずき、ナタデココ、プリン、ホイップクリームなどの多彩なトッピングが選べて、自分だけのカスタマイズが楽しめるところも人気の秘密です。

    fig

    中でも冬にイチオシのトッピングが、店内手作りの濃厚な「ソルティチーズ」。フレッシュなクリームチーズと生クリームをブレンドして岩塩を加えた濃厚なソルティチーズをお茶に合わせた飲み方は、HAPPY LEMONが発祥です。

    甘じょっぱくてクセになるソルティチーズと、すっきりとした日本人好みの味わいのジャスミンティーが調和する新感覚のおいしさ。やみつきになるファンが多いというのもうなずけます。中にはソルティーチーズを2倍、3倍にトッピングする方もいるそうです。

    fig

    ソルティチーズジャスミンティー ホット/アイス M 540円

    最初は直接カップからソルティチーズの層を飲んで、続いてストローでお茶を飲み、最後に全体を混ぜ合わせて飲めば、1杯で3つの味が楽しめます!

    fig

    fig

    HAPPY LEMON
    コレド室町テラス 2F

    店舗情報はこちら
  • ムレスナティーの「スリランカ紅茶」

    スリランカで栽培される最高級セイロンティーブランド「ムレスナティー」のショップが、2025年3月31日(月)までの期間限定でコレド室町テラス1Fに登場!

    fig

    お店の中には80種類を超えるフレーバーのキューブボックスがずらり! アソートボックスにしかないフレーバーも含めると200近くものフレーバーティーをラインナップしているそうです。

    fig

    キューブボックスの価格は、一部商品を除き、ほぼすべてが918円(税込)で均一なのもうれしいところ。ユニークなネーミングやさまざまなメッセージが書かれたカラフルなキューブボックスは、ギフトにも最適です。

    fig

    渋みや苦みが少ない上質な茶葉に天然の香料を使用して作られるフレーバーティーの中から、今回ピックアップする1品は「ビターショコラ」。バレンタインギフトにもぴったりのフレーバーです。

    味わいは紅茶ですが、香りにはビターなショコラがしっかりと感じられます。ストレートはもちろん、砂糖とミルクを入れてミルクティーにしても抜群です!

    fig

    ビターショコラ(11包)918円(税込)

    新鮮で柔らかい茶葉なので、カップにティーバッグとグツグツと沸騰させたお湯を入れて、たった40秒ですぐに抽出完了! 唯一こだわるべき点は、水質のみ。ミネラルウォーターや浄水など、きれいな軟水の使用がおすすめです。

    fig

    ちなみに現在のベスト3は「白桃アールグレイ」「キャラメルクリームティー」「メッチャッ アールグレイ」の3品とのこと。種類が多すぎて決められないという方におすすめの、ロングセラーのフレーバーです。

    コレド室町テラスのムレスナティーの店舗は2025年3月31日(月)までの期間限定なので、ぜひお早めに訪れて未知なるフレーバーとの出会いをお楽しみください!

    fig

    fig

    ムレスナティー
    コレド室町テラス 1F

    店舗情報はこちら
  • uRn . chAi&TeA(アーン チャイ&ティー)の「スパイスティー」

    スパイス香る自家製チャイやお茶を中心に楽しめる、コレド室町3 2Fの人気カフェ「uRn. chAi & TeA(アーン チャイ&ティー)」のイチオシは、この冬の新商品となるスパイスティー「uRn.」です。

    同店の名を冠したこちらの紅茶には、これまでuRn. chAi & TeAが研鑽してきたチャイ作りのノウハウを大いに活用。スパイスと紅茶がお互いの香りを引き立てあうように調合したオリジナルブレンドティーです。

    そのままでもミルクで割ってもおいしく召しあがれるので、最初はストレートで味わい、ティーバッグを入れたまま飲み進めて味が濃くなってきたらミルクを足して味変するのもおすすめです!

    fig

    スパイスティー「uRn.」ティーバッグ 15包2,592円 2包432円

    スパイスティー「uRn.」は自宅で楽しめるティーバッグとして開発された商品ですが、2025年2月28日(金)までの期間限定で、店内のカフェでも提供が決定! ストレートティーとティーラテ(ミルクティー)の2種類がラインナップされています。

    fig

    スパイスティー「uRn.」ストレートティー500円(税込) ティーラテ(ミルクティー)600円(税込)

    通常のチャイとは異なるスパイスの種類や分量でブレンドされ、ジンジャー、シナモン、カルダモンのダイレクトな香りとアッサムティーの濃厚な風味を味わえます。

    もちろん寒い時期にはうれしいホットもラインナップ。ジンジャーをはじめとするスパイスの効果で、飲み進めると体がポカポカする感覚に。砂糖が入っていないので、甘いお菓子にもよく合います。

    fig

    店舗に併設されたショップでは、今回ご紹介したスパイスティー「uRn.」の他にも、ご自宅でのティータイムを格上げしてくれるチャイパウダーやティーバッグなどバラエティ豊富なラインナップをお取り扱いしています。コレド室町にお越しの際にはぜひお立ち寄りください!

    fig

    fig

    uRn. chAi & TeA
    コレド室町3 2F

    店舗情報はこちら

RECOMMENDED

  • Instagram