コレド室町

三井不動産グループ
MENU
EVENT / FOOD

コレド室町スイーツ番付!親方が選ぶ、横綱スイーツは!?

2024/04/26
  • 日本の国技・大相撲の魅力を発信する日本相撲協会と、日本のいいものが集まるコレド室町がコラボレーション!「日本橋 SUMO WEEK」と題して、日本の国技・大相撲の楽しさを伝えるとともに、日本橋の初夏を盛り上げます。

    今回は、コラボレーション企画の一環として、第62代横綱・大乃国こと芝田山親方がコレドマガジンに登場。「スイーツ親方」の愛称を持つ芝田山親方が、コレド室町に集まるスイーツを“忖度なし”でレビュー。横綱・大関・関脇・小結・前頭・十両まで、スイーツ番付を発表します!

  • 1,000以上の品々を食べてきた「スイーツ親方」

    info

    著書『第62代横綱・大乃国の全国スイーツ巡業』を出すほか、数多くのメディアにも出演し、「スイーツ親方」として親しまれている芝田山親方。

    「スイーツを通じて食の楽しさを知ってもらいたい」という想いのもと、四半世紀以上にわたりスイーツの魅力を発信し続ける中で、食べたスイーツの数は1,000を超えるとか!現在は、毎日のように芝田山部屋に届くスイーツの差し入れを楽しんでいるそうです。

    そんな親方に、コレド室町の人気スイーツも味わっていただきたい!ということで、厳選した8品を持って両国国技館へおじゃましました。

    info

    芝田山 康(第六十二代横綱・大乃国)


    昭和57年春場所新十両、同58年春場所新入幕。新入幕の年の九州場所で、北の湖・千代の富士・隆の里の三横綱を倒す大活躍。翌年の春場所では、三横綱三大関を総なめにし、殊勲賞・敢闘賞を受賞。同60年名古屋場所後大関昇進、同62年夏場所で全勝の初優勝を果たした。昭和62年秋場所後に横綱推挙。翌年春場所で二回目の優勝。同年九州場所の“昭和最後の一番”で千代の富士の53連勝に土をつけた。平成3年名古屋場所、28歳で引退。現役名で年寄となり、のち「芝田山」を襲名。平成11年6月に満を持して芝田山部屋を開き、現在親方として弟子育成に奮闘する傍ら、角界きっての甘党美食家として、テレビ東京系『元祖!でぶや』等でも活躍中。

    info

    コレド室町へは幾度も足を運んでいただいているという親方。「これは有名だよね。新潟に本店があってさ……。これは気になっていたんだけどまだ買いに行けてなくてね」と、すでにいくつかのスイーツはマーク済み!

    スタッフからの商品紹介も早々に、さっそく実食タイムがスタートします。

    info

    一品一品じっくり味わう親方。

    「どれもすごく美味いし、個性があっていいね。ここから一番を選ぶのは難しいな〜」と、どれも気に入っていただいたご様子で、8品をあっという間に完食!それぞれに忖度なしのレビューをいただきました。

    さて、芝田山親方が決定する「コレド室町スイーツ番付」の結果は!?

  • 【横綱】モンブランなのにモチモチ!「栗千本」

    info

    横綱に選ばれたのは、名古屋発のモンブラン専門店「栗りん(くりん)」の人気メニュー「栗千本」。糸の様に細く絞った和栗ペーストをたっぷりかけた、見た目にも華やかなモンブランです。

    info

    栗千本 2,200円(税込)

    和栗ペーストには、全国の栗から選び抜いたその年最高の和栗を使用。その下に隠れているのは、和菓子の「大福」です。

    モンブランでありながら、和菓子の要素もある栗千本。親方も「これは面白いね。どんな味なのか、食べる前からワクワクするよ」と期待大です。

    info

    開口一番に「美味しい!」と親方も絶賛。

    「うん、うん、これは美味しいね!和栗ペーストが栗そのもののいい味を出している。大福の中のクリームはとてもなめらかで口当たりがいい。なにより、モンブランなのにモチモチっていう食感が新しくて気に入ったよ」

    ― 相撲の決まり手に例えるなら?

    「突き出し(※)かな!柔らかなクリームと、それを包む餅の食感が気に入ったよ。お餅だけに、突き出しってね」

    ※突き出し…相手の胸や肩など手のひらで強く突っ張って土俵の外へ出して勝つ技。

    info

    栗りん
    コレド室町2 B1

    店舗情報はこちら
  • 【大関】あんこのチョイスに脱帽「京観世」

    info

    続いて大関に選ばれたのは、1803年創業、京都の老舗和菓子店〈鶴屋吉信〉の代表作「京観世(きょうかんぜ)」。

    京観世といえば、小倉あんを村雨(むらさめ)で巻き上げ、和菓子でありながらロールケーキのような見た目が特徴的。その断面は、本店から近い神社の井戸「観世井」で美しく揺れ動く波紋を表現しているのだそうです。

    info

    京観世(2個入り) 292円(税込)

    「小豆あんに白あん、つぶあんやこしあんとか、あんこといっても種類がたくさんあってね。どのあんこを使って仕立て上げるかで味がまったく変わってくるんだ」

    ご実家が農家である親方。幼少期から自宅でとれた小豆を炊いて作るおしるこやようかんが大好物だったそうで、あんこには思い入れが強いのだとか。

    info

    幼少期からあんこが大の好物だったという親方。

    「さすがは老舗和菓子店の味だよね。小倉あんはしっとりしていて、そぼろあんはホロホロ。どちらも小豆の風味がしっかりありながら、食感が心地よい。非常に上品な味わいで、日本茶に合わせたい一品ですよ」

    ― 相撲の決まり手に例えるなら?

    「巻き落とし(※)かなぁ。あんこをあんこで巻いた見た目から、巻き落とし。そのままの例えだね(笑)」

    ※巻き落とし…相手の出る反動を利用してまわしを取らないで、差し手で相手の体を抱え、巻き込むようにして横にひねり倒して勝つ技。

    info

    鶴屋吉信
    コレド室町3 1F

    店舗情報はこちら
  • 【関脇】日本橋まで買いに行くべき!「揚げたて芋けんぴ」

    info

    昭和27年創業、高知県の老舗芋菓子メーカー「澁谷食品株式会社」から生まれた芋けんぴ専門店「日本橋 芋屋金次郎」。

    大人気商品「揚げたて芋けんぴ」は、コレド室町店のみオリーブオイルを使用しており、当日店内の工房で揚げたものだけが並びます。

    info

    揚げたて芋けんぴ 120g 500円(税込)

    「カリカリ、サクサクとした食感の中に、芋の優しい甘さがある。油菓子は日が経つほどに油が酸化して味が落ちてしまうから、やっぱり揚げたてが一番だ。芋けんぴを揚げたてで食べる機会なんてなかなかないから、贅沢だよね」

    info

    ― こちらの芋けんぴ、オリーブオイルをブレンドした「金次郎油」を使っているそうです。

    「だからかな。芋けんぴなのにちょっと上品な味わい。これはぜひ揚げたてを食べていただきたい!この食感、この味のために、日本橋に買い求めに行ってもいいくらいですよ」

    ― 相撲の決まり手に例えるなら?

    「吊り出し(※)!芋を揚げているから少し重そうに思えるんだけど、実際はさっくり軽い口当たり。重い相手を持ち上げるスマートな力士をイメージして、吊り出しがぴったりだよ」

    ※吊り出し…両まわしを引きつけ、腰を入れて相手の正面から体を吊り上げて土俵外へ出して勝つ技。

    info

    日本橋 芋屋金次郎
    コレド室町2 1F

    店舗情報はこちら
  • 【小結】焼き加減が絶妙!「カヌレ 西京味噌」

    info

    カヌレ 4種セット 1,500円(税込)

    コレド室町2 2F「@Kitchen NIHONBASHI」の一画に出店する「Canelé de CHIANTI(カヌレ ド キャンティ)」。

    ミシュランにも掲載されたイタリアンレストラン「Atelier CHIANTI(アトリエ キャンティ)」の川又真シェフが手掛けるカヌレ専門店です。

    info

    Canelé de CHIANTIのカヌレは、なんといってもフレーバーの多さが魅力。すべて川又シェフが考案したオリジナルフレーバーです。今回は、全18種類の中からプレーン・抹茶・バナナ・西京味噌の4種類をピックアップ。

    info

    ―親方も初の味噌味カヌレ、お味はいかがですか?

    「ほんとだ、味噌だ!甘じょっぱい西京味噌の味がちゃんとします。みっちり詰まった生地も美味しい。上に乗ったクリームからも味噌が香って、こだわりを感じるよ。あとね、カヌレは焼き加減が難しいスイーツなんだ。スポンジのようにふわふわでも、逆に硬すぎてもダメ。それでいうとCanelé de CHIANTIのカヌレは、絶妙にもちっとした弾力が素晴らしい」

    ― 相撲の言葉で表現するなら?

    「まるで、カヌレの土俵入りだね!色々なフレーバーを食べ比べて、“Canelé de CHIANTIのカヌレ”で横綱を決めても面白いかも」

    ※土俵入り…大相撲の十両以上の力士(関取)が土俵上で行う儀式

    info

    @ Kitchen NIHONBASHI
    コレド室町2 2F

    店舗情報はこちら
  • 【前頭】フルーツのセレクトが抜群「フルーツ大福」

    info

    愛知県発祥のフルーツ大福専門店〈覚王山フルーツ大福 弁才天〉。“フルーツよりフルーツを感じる大福”をコンセプトに、フォトジェニックな姿も印象的なフルーツ大福が若者からも人気を集めます。

    info

    フルーツ大福 1.キウイ 680円(税込) 2.温州みかん 700円(税込) 3.とちあいか 1,200〜1,300円(税込)

    市場から直送された季節のフルーツと、それを引き立てる“白餡と求肥の黄金比”が弁才天のこだわり。

    「これは、羽二重餅だね。餅を蒸してから練ることで、時間が経っても柔らかいんだよね」と、ひとくち食べて弁才天の求肥へのこだわりに気づく親方。

    info

    「大福とフルーツっていうのは、実は難しい組み合わせなんだ。フルーツの酸味と白あんの甘さがバッティングしてしまうからね。たとえば苺だと、ケーキには酸味があって硬めのものが合うけれど、フルーツ大福には甘みと香りがあり瑞々しい苺が合う。その点、弁才天さんはフルーツのセレクトが抜群にいいですね。フルーツの個性を活かしつつ、どれも美味しい」

    ― 相撲の決まり手に例えるなら?

    「これは、押し出し。上品な羽二重餅からフレッシュなフルーツが出てくる。そう、中から外に押し出すようにね!」

    ※押し出し…両手又は片手を筈(はず:親指と他の4本の指をY字に開いた状態)にして、相手の脇の下や胸に当て、土俵の外に出して勝つ技。

    info

    覚王山フルーツ大福 弁才天
    コレド室町1 1F

    店舗情報はこちら
  • 【十両】親方を最後まで悩ませた3品

    ここまでで、相撲界でいう「幕内」に選ばれた5品を発表しました。冒頭でご紹介したように、「全部美味しかったよ!」との親方の意見から、残る3品は「十両」として親方のコメントをご紹介。

    パクパクいけちゃう!「ストロベリービニエ イタリア風シュークリーム」

    info

    ストロベリービニエ イタリア風シュークリーム 650円(税込) ※本記事公開時には商品が「ラズベリービニエ」に変更となっております。

    イギリス・ロンドン発祥のイタリアンレストラン「リナストアズ(LINA STORES)」からは、イタリア風のシュークリーム「ビニエ」がエントリー。

    「サクサクのシュー生地に、優しい甘さのクリーム。その下に入っているジャムの甘酸っぱさが加わって、パクパクいけちゃうよ」

    info

    LINA STORES
    コレド室町1 1F

    店舗情報はこちら

    キュートな見た目もGOOD!「桜もちのタルト」

    info

    桜もちのタルト イートイン 1,023円(税込)/テイクアウト 896円(税込) ※材料の仕入れの変動により、販売期間が変更になる可能性がございます。※なくなり次第終了となります。

    祐天寺の人気カフェ「torse(トルス)」の姉妹店「guàng(グアン)」。人気メニューのタルトに、この春限定のキュートな一品が登場しました。

    「まず見た目がかわいらしくていいよね。食べてみると、桜餡に甘酸っぱい苺がよくあうこと!土台の抹茶タルト生地は柔らかめで、個人的に好みです」

    info

    guàng
    コレド室町テラス 2F

    店舗情報はこちら

    名前通りの濃い味!「抹茶抹茶抹茶チョコレート&口福 焙じ茶チョコレート」

    info

    抹茶抹茶抹茶チョコレート&口福 焙じ茶チョコレート 1,200円(税込)

    本格的な宇治抹茶を気軽に味わえる専門店「IPPUKU&MATCHA日本橋店」からは、開発に2年をかけたというこだわりのチョコレートが登場。

    「抹茶の香りと風味が強い!チョコレートの甘さでバランスを取っているんだね。抹茶は抹茶、ほうじ茶はほうじ茶と、同じドリンクとの相性がよさそう」

    info

    IPPUKU&MATCHA
    日本橋三井タワー 1F

    店舗情報はこちら
  • 「日本橋 SUMO WEEK」開催中!

    大相撲五月場所が始まる5月12日(日)までの期間中、コレド室町・日本橋の館内にてスタンプラリーも開催。相撲の「決まり手」を集めて、オリジナルステッカーをゲットしてください!

    開催期間
    2024年4月12日(金)~5月12日(日)
    詳しくはこちら

RECOMMENDED

  • Instagram