• おすすめ
  • 09/17 更新
Moff animal cafe

フクロウ手乗せイベント開催中!!

  • シェアする

  • LINE
  • Twitter
  • FACEBOOK
  • MAIL
この子は#トラフズクという種類のお名前はテリーです!
「トラフズク」は日本全体に分布すると言われているフクロウで本州北部、北海道で繁殖し、冬場は本州中部以南に渡来して冬を越すと言われています!
他にはユーラシアや北アメリカ大陸などにも生息すると言われています!

ところで皆さん!フクロウとミミズクの違いってご存知ですか...?
実は“羽角”があるかないかの違いなんです
羽角とは、耳のように見えている頭の飾り羽のことです、
そして、この“羽角がある”のが“ミミズク”で“羽角がない”のが“フクロウ”になります!
なのでこの「トラフズク」のテリーは“ミミズク”になります!

大まかに、羽角がある個体は「〇〇ズク」、羽角がない個体は「〇〇フクロウ」と分けられています!しかし、ミミズクもフクロウもフクロウ科なので基本的に全て「フクロウ」と呼ばれます!英語でもフクロウもミミズクも区別せず「owl」(フクロウ)と表記します!

そして当店では「ミミズク」とも「フクロウ」ともふれあうことが出来ます!
ぜひ、「ミミズク」なのか「フクロウ」なのか当ててみてください!

難しかったらスタッフにヒントをもらってみてもいいですよ!

そして、当店ではお写真のように「フクロウの手乗せ体験」、フクロウをお客様のお手ての上に乗せたり、一緒にお写真を撮るイベントも行っております!!
ぜひ、実際に乗せてみてフクロウの重さや羽など近くで体験してみてください!

動物達スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

※動物の体調によってイベントをお休みさせていただく場合がございます。

❁⃘お客様から投稿許可いただいております !

OTHER PHOTO