• 09/01 更新
ほけんの扉

変額保険って何?

  • シェアする

  • LINE
  • Twitter
  • FACEBOOK
  • MAIL
こんにちは!3階にある緑色の保険ショップ  「ほけんの扉」 です。

変額保険とは
 死亡保険金額や解約返戻金、満期保険金、年金の額が運用に応じて変動する保険
 ※変額保険は運用実績が保険金額や積立金額・将来の年金額などの増減につながるため、
   運用実績により損失が生ずるおそれあり。加入の際はその点を納得の上で選ぶ必要あり。
 ★変額保険の種類
  「終身型」「有期型」「年金型」 など
 ★変額保険の運用方法
  下記のような、特別勘定(ファンド)から選んで運用することができ、
  途中で運用比率を変更可能
  ・国内株式型・海外株式型・国内債券型・海外債券型・海外REIT型・バランス型

変額保険のしくみ
 ★運用が好調な場合
  死亡保障額、解約返戻金は運用によって変動し、保険金の金額もUP!
 ★運用が好調でない場合
  死亡保障額は運用によって変動するが、最低保証があり、最低保証額を下回ることはない。
  解約返戻金も運用により変動するが、最低保証がないので、
  株価下落で返戻金が減少しているということもあり得るので要注意
 ★変額終身保険を解約した場合
  解約返戻金は運用実績により変動し最低保証はないが、運用実績によっては、
  支払った保険料より大きく目減りしてしまうことがある。

変額終身保険は割安な保険料で一生涯の保障を確保
 変額終身保険の解約返戻金は運用次第で元本割れのリスクがあるが、
 使い方によってはそのデメリットを上回るメリットもある。
 運用によっては死亡保険金額が増える可能性もあり。
 このように、死亡保険金の受取りを目的とし、解約をしない前提であれば、
 一生涯の保障を安い保険料で確保しながら運用次第で大きな保険金を準備することが可能

ご相談は無料♪お気軽に質問でもどうぞ!
少しでも気になった方はこちらから
皆様のご来店、心よりお待ちしております!