TRANS WORK
165cm
TRANS WORK オンライン
"繊細で華やかなオリジナルフラワープリントブラウスです。 ネックラインと袖口にギャザーを寄せることで、ふんわりとした柔らかいフォルムに仕上げています。"
2024/4/21
ややオフボディのさらりと羽織れるロングカーディガンです。同素材のプルオーバー(U1N48344)とアンサンブルでコーディネートしていただけます。
2024/4/20
襟ぐりのタックがアクセントになっているノーカラーのきれいめブルゾンです。
2024/4/13
羽織としても着用できる汎用性のあるワンピースです。クロップドシャツをレイヤードしたようなデザインにしています。ウエストタブのボタン調整でタックを作ることができる仕様にしいます。ボトムとのレイヤードコーディネートもおすすめです。
2024/4/7
上品なラメ入り素材でトレンド感のあるメッシュニットカーディガンです。
2024/4/6
コーディネートがしやすいクルーネックのニットチュニックです。コットンとストレッチ性のあるポリエステルを使用し、目面の詰まったきれいな表情のニットです。
2024/3/31
ベーシックスタイルの美シリーズテーラードジャケットです。ポンチ組織の仕立て映えの良い素材でよりきちんと感があり、着心地も快適です。同素材パンツ(U1R22310)スカート(U1S21310)とのセットアップがおすすめです。
2024/3/30
レースコンビのデザインシャツです。小さめの衿がシャープな印象で、前身頃ヨークのタックがデザインポイントです。前立てとカフスに身頃と同色のトーションレースをあしらっています。一枚着としてもインナーとしても活躍するアイテムです。
2024/3/23
"カジュアルアウターのショートトレンチです。 裾がやや広がったシルエットで、スカートともパンツともバランスがとりやすく、コーディネイトの幅が広がります。"
2024/3/22
シルエットの美しいテーラードジャケットです。同素材パンツ(U1R08301)、スカート(U1S07301)とのセットアップがおすすめです。
"シンプルながらシルエットの綺麗なバンドカラーシャツです。 胸に切り替えのあるデザインで、袖口や後ろヨークにギャザーをとった少しボリュームのあるカジュアルシャツです。ニットベスト(U1N20317)とのレイヤードがおすすめです。"
2024/3/10
フード取り外し可能の綺麗めなモッズ風カジュアルコートです。
2024/3/9
レイヤードに便利な前開きのニットジレです。裾回りに前後差を付け、ヒップ周りも隠れる安心な着丈です。ストライプ柄のブラウス(U1M19316)やドレス(U1J18316)とのレイヤードがおすすめです。
2024/3/3
シルエットが美しいツィードノーカラージャケットです。同素材のスカート(U1S63297)とのセットアップでよりきちんと感がアップします。デイリー使いからセレモニーシーンまで、幅広く活躍するジャケットです。
2024/3/2
ジャージ素材でツィードを表現したノーカラージャケットです。同素材スカート(U1S26873)とセットアップで着て頂けます。
2024/2/18
シンプルなスタンドカラーのショート丈コートです。前中心は比翼ボタン仕様のすっきりとしたセットインスリーブで、袖口には重ねスリットがあり折り返すことができます。
2024/2/17
コンパクトでシルエットの美しいクルーネックジャケットは、細やかなパターンのこだわりが生んだ逸品です。同素材パンツ(U1R05207)スカート(U1S06207)とのセットアップが定番ですが、プリントワンピースなどにもおすすめです。
2024/2/12
カジュアルでもきれいめでも着用頂けるリバー仕立てのコートです。
2024/2/11
"フード付きの定番シルエットのダウンコートです。 上身頃のステッチ間隔を狭くすることで、着ぶくれを抑えられるようデザインしています。前中心はファスナーにプラスし、ドット釦で留めることができ、防寒性も備えています。"
2024/2/9
着流しタイプのニットカーディガンです。
2023/10/28
上質なカシミヤ混素材を使用したシンプルなステンカラーコートです。カシミヤ混の糸を使用したコート素材で、上品な光沢感と滑らかな風合いが特徴です。
2023/10/25
スタンドカラーでコーディネイトしやすい定番シルエットです。大小のキルト柄をコンビ使いにし、ベーシックながらも立体的に見えるデザイン性のあるアウターに仕上がっています。
2023/10/15
胸元のパッチポケットがアクセントとなり、梳毛調のしっかりした素材感と相まって、シンプルながらも一枚で決まりの良いシャツです。
2023/9/18
すっきりしたクルーネックの襟ぐりは別布で切り替えポイントを作りつつ、切り替え下から作るタックが前身頃のドレープを生み出してイージーなサックドレスにエレガントな雰囲気を加えています。
2023/9/17
伸縮性のあるニットとフェイクスウェードのコンビジャケットです。フェイクスウェードの軽さとさらっとしたニットの手触りでシーズン長く着ていただけるアウターになっています。
2023/9/16
小紋柄のブラウスです。ゆとりのあるフォルムでゆったりとした着心地も魅力です。柄も程よい大きさで、甘くなりすぎないため様々なシーンに活躍します。
2023/9/10
小花柄を全面にちりばめたカットソーコンビのブラウスです。エレガントからカジュアルまでスタイリング次第で幅広いシーンでの活躍が期待できます。
2023/9/9
一枚でサマになるブラウスタイプの七分袖カットソーです。衿周りがきれいに見えるので、首元にするアクセサリーとの相性も良く女性らしい印象を演出します。
2023/8/14
上品なジャージー素材で作るシルエットの美しいパンツです。少し短め丈のベルフレアーシルエットで単品力の高いパンツです。
2023/8/13
ブラウス見えのチュニックタイプのプルオーバーです。袖を折り返せばよりクラシカルな印象で着こなせます。パンツとのコーディネイトがお勧めです。
2023/8/11
リバーシブルで着回し抜群のギャザースカートです。ウエストが見えても程よい良いギャザーデザインですので、トップスをインにして着て頂くのもおすすめです。
2023/8/6
半袖のチュニック丈のブラウスです。同素材のパンツ(U1R40180)とのコーディネイトがおすすめです。
2023/8/5
ショート丈の着流しカーディガンです。コンパクトに持ち運べますので冷房対策や旅行のお供にも便利なアイテムです。
2023/7/29
衿元にタックギャザーでポイントを持たせたデザインカットソーです。つややかな表情とブラウスのような仕立て映えを兼ね備えたカットソーに仕上がっています。
2023/7/23
程良いワイドシルエットのプリーツパンツです。細かいプリーツで光沢感がありますので、きれい目なトップスとも相性よく着こなし頂けます。
2023/7/22
衿元にタックギャザーでポイントを持たせたデザインカットソーです。ジャケットを羽織った時に程よいポイントとなりジャケットスタイルを華やかに彩ります。
2023/7/9
ストライプのカットソープルオーバーです。ドルマンスリーブで抜け感をだしながら、シルエットのバランスですっきり着られる一枚になっています。
2023/7/8
ウエストマークをしないすっきりとしたデザインですが、胸元にシャーリングテクニックを施しシンプルながらも襟元の華やかなポイントが映えるワンピースに仕上がっています。ノーカラージャケット(U1E05141)やブライトコードニット(U1N14143)とのコーディネートもおすすめです。
2023/7/2
ミモレ丈のプリーツスカートです。薄いスパンローンを使用していますので、着用感の軽いスカートに仕上げています。カジュアルだけでなく幅広いシーンに合わせてコーディネイトができるアイテムです。
2023/7/1
シルエットが美しいセンタープレス入りのワイドストレートパンツ。ワークスタイルはもちろん、デイリーなカジュアルコーディネートでも大活躍する汎用性の高いパンツになります。同素材ジャケット(U1E05141)、ジレ(U1E06141)とのセットアップスタイルだけでなく、ニットやブラウスなど幅広いトップスとの合わせを楽しんでいただけます。
2023/6/30
トレンド感のあるヨークデザインシャツです。袖口にハシゴレースをあしらった8分袖で、袖の内側にタブがありロールアップすることもできますので、1枚着としても羽織としても活躍する汎用性のあるシャツです。
2023/6/25
レース素材で作られたノーカラージャケットです。ブルゾン感覚でオン・オフ問わず幅広いシーンでご着用いただけます。
2023/6/24
"ブランド定番のスリムシルエットパンツです。 何年もかけてパターンを微調整しながら穿き心地の良いシルエットを追求し、美しいシルエットに仕上げています。"
2021/10/10
トレンドのジレアイテムをボアで表現しました。ドレス合わせでも新鮮なコーディネートが決まります。気温調整アイテムとしても重宝します。
2021/10/9
"スタンドカラー、フード取り外し仕様のセミロングコートです。 フロントはファスナー+ドット釦の防寒仕様です。"
2021/10/8
膝が隠れる丈感のスカートは、仕事やお子様の行事ごとにピッタリです。同素材のブラウスでワンピース風に。シンプルなのでブローチやスカーフなどでアクセントをつけて♪
2021/9/26
イージーパンツですがハリがあり、きれい目に着ることができます。トップスが同素材でもパンプスを合わせるとカジュアルになりすぎません。
2021/9/25
セミフレアのシルエットパンツとノーカラーのジャケットのセットアップは堅すぎず、柔らかな印象を与えます。プリントTシャツで遊びを取り入れて♪
2021/9/23
ハリ感のあるジャケットはカジュアルダウンができ、スカートスタイルにも気軽に羽織れます!リラック感を出したい時におすすめです。
2021/9/20
ブランド35周年を記念したコラボTシャツ、オリジナルプリントが効いています!ジャケット、パーカーやブルゾンのインナーに使える一枚◎
2021/9/19