サイドシェイプのパターンについて、検証してみました?
こんにちは、前回はリサマリレーヌの4パターンの検証をしたので、今回はリサマリの3パターンの検証をしますね。
初めてのブランド、初めてのパターン
ECでのご購入に迷った時に、少しでもご参考になれば嬉しいです?
.....................?.................?......................
{サイドシェイプ}
私が大好きなサイドシェイプ?
何と言っても安定感があり、サイドから寄せたバストをしっかりとデコルテラインに持ち上げてくれます?
カップの中に内蔵されたボーンが秘訣✨
バストボリュームもリサマリの中では、1番高めです。どうしても、カップ自体のボリューム感も1番大きいと思うかも知れませんが、
実は…そんなに容量は変わりません。
何故かというと、サイドシェイプはU字ワイヤーで、1番ワイヤーが狭いタイプだから
ボリュームアップされます。それにダブルパッドで、三日月形の片側がカットされたような、珍しい形のパッドと楕円形のダブルパッドも入っているので大丈夫です。
グラスに例えると、細長いグラス?
丸みのあるワイングラス?
で見た目は違うけど、カップに入る容量は同じってことかな…伝わりますか?
バストトップ位置も狭め!
お洋服に合わせるなら
シャープなジャケット
かっこいい系のシャツ
女性らしいメリハリのシルエットにしたい時などにオススメです。
3つに分けての投稿になるので、全てご覧ください?♀️
リサマリはデザインは勿論ですが
着け心地にもこだわっているので、お洋服のシルエットを綺麗に見せるための下着選びのお手伝いが出来れば嬉しいです。
2025/10/23