うわの
155cm
FREDY&GLOSTER オンライン
アシンメトリーなデザインのフリンジニットベストはシンプルなシャツやロンTに羽織るだけで、オシャレ度がぐっと上がるアイテムです。 身幅はゆったり目で肩が少し落ちるデザイン。 着丈はおしりに少し掛かる程度なので、小柄な方でもバランスとりやすい着丈です。
2024/2/6
メッシュニットにメンズのフリースベストを合わせたので、インナーはタンクトップで抜け感を出したコーデにしました。
2023/10/17
甘めな刺繍ブラウスにメンズのカーディガンを合わせたカジュアルコーデ。 ブラウスは襟が出せるのでこれからニットやジャケットのインナーに大活躍の一枚です。 カーディガンはメンズのMサイズを緩めに着用。 定番のメッシュニットは早めな時期から羽織に便利!!
2023/9/17
メンズのレースシャツは少し小さめなので女性が着てもちょうど良いサイズ感です。 白でまとめつつ、インナーは黒ボーダーで締めて甘すぎずカジュアルなコーデにしました。
2023/9/16
フリンジ生地がカワイイキャミワンピは胸周りもゆとりがあり、着やすいデザイン。 ミニワンピとして着てもパンツと合わせても着ても様になる一枚です。 見た目より薄地なので、Tシャツ合わせですぐに使えます!!
2023/9/14
新作の刺繍ブラウスは秋らしいブラウンを選びました。見頃がスッキリしているので、裾の広がったデニムジャンスカともバランス良いです。
2023/8/13
今年も人気のメッシュポロ。 生地感はしっかり目なので肉感を拾わず、タンクトップをインナーにしても程よい透け感があります。メッシュなので涼しく着て頂けます。 チュールと合わせたパンツスタイルでレディライクな合わせに。
2023/8/12
フレディ定番のダブルブレストベスト。 早めな時期からTシャツやキャミに合わせられるし、ブラウスなどでキレイめコーデにも◎ 同素材のセットアップになる美脚パンツと合わせてもカワイイです。
2023/7/29
新作のデニムジャンスカにメッシュプルオーバーを合わせてトレンド感がありつつ、涼しいコーデにしてみました。
マドラスチェックがカワイイマーメイドスカートにメンズのニットベストを合わせました。 Tシャツもセットになっていてコーデに迷わないですよ!!
2023/7/27
こちらのブラウスは涼しいのにかわいく二の腕カバーしてくれてうれしい一枚!! 襟元がゴムなので肩まで落としてオフショルで着てもカワイイですよ◎
2023/7/24
新色のパープルを着てみました。 白パンツに合わせて夏らしいコーディネート。 ほどよく透け感のある薄地のコットン素材なので涼しく着て頂けます。 ワンピースなどの羽織にも便利です。
2023/7/23
ほどよく透け感のあるドット柄。 シワ感のある生地なのでお洗濯もイージーケア。 甘めなパフスリーブもスラックスやデニムで合わせた甘辛コーデがオススメです。
インパクトのあるカラーが目を惹くブラウスは前後着用もでき、サラッとした薄手のコットン地で涼しく着用頂けます。お尻に掛かるくらいの着丈でパンツ合わせもしやすいです。 小柄な方は前だけちょこっとインするとバランス取れるので、オススメです。
2023/7/8
大人気のメッシュニットをラインパンツで楽チンなのにキレイ見えコーデにしました。 タンクトップはパンツに合わせて黒。 オフホワイトなので肌と馴染みよく、メッシュ初心者向けです。
2023/7/5
丸みのある袖がカワイイのでシンプルなコーデに。 前のリボンは結んでもカワイイですが、首元をVラインに開けるとスッキリ見えるのであえて前は開けています。 メンズのパンツも程よいボリューム感でバランス良いです◎
2023/6/23
シアーシャツブルゾンはショート丈でバランスがとりやすいです。透け感も程よいので、流行りのシアーシャツも気軽に取り入れやすいです。
2023/6/20
大人気のシアーアノラックパーカーに半袖が出ました!!程よい透け感で袖が短くなったことで通気性が良く、涼しくご着用頂けます。 下に着たワンピースもアシメのデザインがカワイイです。
2023/6/19
シアーシャツは二の腕の嫌なところはちゃんと隠れる袖丈。着丈は長めなのでセミワイドくらいのボリューム感がちょうど良いです。 ジャージ素材のパンツはサイドラインが脚長効果もありつつ、ウエストゴムでストレッチのある素材感で気張らずオシャレを楽しめます!!
2023/6/18
流行りのビスチェを使ったコーデ。 ニットビスチェは自分で巻き付けるタイプなので胸周りを調節しやすく、好みのゆるさで使えます。 パンツもリネン混でサラッとした肌触りで、あえて裏地を付けていないのでとても涼しく着られます。
2023/6/11
コットン×リネン素材のシアー感のあるメンズシャツは、Tシャツだけじゃ物足りない時や暑い日のノースリーブの肩出したくない時にサッと羽織れるて程よいサイズ感がちょうど良いアイテムです。
2023/6/8
バックスタイルがカワイイワンピース入荷しました!!程よい肌見せで涼しげな印象です。 生地感もさらっと薄地で夏にぴったりです!
2023/6/6
店頭で人気のオーバーシャツにロゴのTシャツを合わせました。 分量感がカワイイチュールスカートで女子力をプラス。
レースワンピースにメンズのバスクTシャツを重ねて、マリンコーデにしました。 ボーダーTシャツは透けない程度に厚みがあり、柔らかいので着心地抜群です!! 今回はワンピースの上に重ねたかったのでLさいずですが、一枚で着るならMサイズでも良かったです。
店頭でも人気のレースキャミワンピースを着てみました。着丈は少し調整できるのできます。 雨で肌寒い日も薄手のシャツがあると体温調節がしやすいです。
2023/6/2
甘さのあるチュールスカートにメンズのTシャツを合わせてカジュアルダウン。 チュールスカートは分量感はあるけど、広がらないのでオーバーサイズのTシャツにもバランスよく合わせやすいです。
2023/5/30
街並みのプリントがカワイイ【FREDY emue】のパンツをメインにコーディネート。 雨で肌寒かったので【GLOSTER】のダブルジャケットを羽織りました。 裏地なしの仕様なのでこれから梅雨の肌寒い日にぴったりです。
2023/5/23
メンズのガンジーニットをレーススカートで女性らしく、インナーもタンクトップで涼しげに!! ニットは少しオーバーサイズですが、ルーズにたっぷり着るためにLにしました。
2023/5/21
レースのシャツはオーバーサイズでゆったり着れてて着回しの効くアイテムです。 夏はノースリーブやキャミに羽織ってもステキです。
2023/5/18
人気のアノラックパーカーはシャツ感覚なパーカー。気温が不安定な今の時期にピッタリ!! 寒い日はTシャツと重ねて、暑い日はタンクトップやキャミ合わせで。着回し抜群です!!
2023/5/14
Tシャツにイージーパンツでマンネリしがちなコーデもジレを合わせるだけで、ぐっと垢抜けコーデになります。
2023/5/12
【gloster】のパナマシャツ。レーススカートで甘さをプラス。ニット素材のシャツは夏の羽織にも使えそうです。
2023/5/6
前後着用可のリネンシャツにストライプがカワイイ【gloster】のパンツを合わせた夏コーデです。 通気性の良いサラッとしたけが生地感で夏にぴったり!!
2023/5/4
着丈の短めな【onul'soha】のシャツはバランス取りやすく、小柄な方にもオススメ!! カワイイカラーのチェック柄でコーディネートのポイントにもなりますね。
2023/5/2
前投稿で白を着たワンピースの色違いver. 前後着用できるので、今回はボタン側ん後ろに着てみました。 こちら側の方が首元の開きが広く深めのV字になっているので、プリントTシャツを合わせる時はこちら側の方が良さそうです。
2023/4/30
毎年人気!!薄地のコットンブラウス。 袖も紐でボリューム調整できて、一枚でも羽織でも使えて便利◎ おしりまですっぽり隠れる丈でカラーパンツや柄パンツに合わせたいですね!!
2023/4/28
袖がカワイイ、ナチュラルなワンピースは夏に向けて持っておきたい一枚です。 一枚だと透けるのでお手持ちのペチコートやパンツ合わせがオススメです! スポーツサンダルに合わせたら海レジャーにも◎
キャミワンピースは肩紐の長さが調整できて、低身長の方にもオススメです。 ゆったり着れるけどウエスト周りがスッキリ見えるシルエットです。 シワにならずイージーケアなので、旅行にもぴったり。
肌見せが得意じゃないので、ロゴデザインのあるTシャツをインしました。 夏はノースリーブのワンピースなどに重ねてもカワイイです!! パンツはサラッとした薄地のナイロンパンツで、とっても涼しいです。
2023/4/27
ミリタリーテイストなメンズシャツは羽織としてオーバーサイズに着たかったのでLサイズを選びました。インナーに着ているカレッジTシャツの熊がチラッと顔を出していてお気に入りです。
2023/4/22
背中に虎の刺繍があるメンズのベトTをインナーに潜ませたモノトーンコーデにしました。 オーバーシルエットのトップスにはこのかぎ編みスカートが良いバランスです。
2023/4/18
【GEVACO】から夏にぴったりな綿100%のワンピースが入荷しました。 ひじが隠れる袖丈とドロップショルダーで体のラインを拾らずに一枚で着こなせます。
フレディの定番リネンシャツ。 オーバーサイズで羽織りやすく、さらりとした肌触りはこれからの季節にぴったり。 スラックス合わせにすればナチュラルになり過ぎないコーデに。
2023/4/13
色味のカワイイギャザースカートに【PENDLTON】のシャツをオーバーサイズに合わせ甘さ控えめのこーでにしました。 シャツの袖は肘くらいになるので、少しロールアップするとスッキリ見えます。
2023/4/11
暖かくなってくると色物を着たくなりますね!! こちらは一枚で着映えバツグンなワンピースで、薄手のコットン地なのでサラッとしていて着心地もいいです。 透け感が少しでるので、お手持ちのペチコートやパンツ、レギンス合わせなどがオススメです。
2023/4/8
GEVACOのシアーカーディガンは程よい透け感がちょうど良い。ゆったりとしたシルエットでTシャツの上に羽織っても余裕があります。
2023/4/7
シャツ地のアノラックパーカーは程よい透け感がカワイイ。インナーにプリントTやボーダーTを重ねて透け感を楽しみたい。後ろが長くなっていておしりが隠れるのでタイトスカートやパンツでも合わせやすいです。
2023/4/6
万能ジレワンピを羽織って縦長シルエットを強調。 スッキリしたシルエットに。 またインナーは白を基調にジレは黒にしてメリハリのあるコーデにしました。
2023/4/5
ミントカラーがさわやかな新型のスラックスです。 ツータック仕様で腰回りはかなりゆったりしていますが、テロテロっとした素材感でボリュームが落ちます。
2023/3/31
前回も着用のワンピースにデニムセットアップを合わせました。 デニムセットアップだけだとメンズライクだけど、小花柄ワンピースで女性らしさをプラス。
2023/3/30
FREDY&GLOSTER
164cm
162cm
153cm
160cm
149cm
151cm
156cm
163cm