YUSUKE MASUMOTO
168cm
フレッドペリー 横浜
グラデーションカラーが特徴的な半袖ポロシャツ。 定番のM3600とベースが同じになりますが、デザインが入ると雰囲気がかなり変わります! 定番がお好きな方にも変化をつけれる1枚です。
2024/6/2
パネルデザインを入れたオーバーサイズTシャツ。 パネル部分はメッシュ加工になっており、涼しげな印象を与えてくれます。 着丈は長めですが、バランスを取りやすいやうに肩を落とした作りになっています。
スナップボタンを使用した長袖シャツ。 ラグランスリーブになっており、羽織にオススメです。 今の時期はショーツに合わせたり、インナーにプリントTシャツなどの合わせもオススメです!
生地に綿とリネンを使った半袖シャツ。 リネンの風合いと光沢感がこれからの季節におすすめの1枚です。 バケットハットなどで少しカジュアルダウンで合わせるのもオススメです!
フレッドペリー定番のイギリス製ポロシャツ。 ライン入りデザインが主流ですが、最初にできたデザインはライン無しのモデルになります! シンプルなので、ビジネスなどにもおすすめの1枚です。
やや地厚なボーダーTシャツ。 厚手なので透ける感じもなく、インナーとしても使い勝手の良い1枚。 シーズンカラーを取り入れており、小物などとカラーを合わせのコーディネートもおすすめです!
2024/5/22
マルチカラーのストライプ柄が特徴的な半袖シャツ。 オープンカラーで開けても閉めても雰囲気の良く、夏はショートパンツなどでラフに合わせるのもおすすめです!
カノコ風のフレッドペリー らしいクルーネックTシャツ。 袖のボーダー柄がアクセントの1枚です。 バックパックはナイロン仕様で雨にも強く、軽量なので日常使いしやすいアイテムです!
毎シーズン定番の半袖シャツ。 サックスブルーの爽やかな色味は、閉めてきても清潔感のあるお色です! 足元は定番の白レザースニーカーがおすすめです!
フレッドペリー では珍しいヘルメットバッグ。ストラップ付きで、肩掛け仕様や、トートバッグとしても使いやすいアイテムです。 前面には大きめのポケットがあり、小物も収納しやくすなっております。
2024/4/24
カノコ編みをイメージしたフレッドペリー らしいオープンカラーシャツ。 夏場も合わせやすい生地感になり、これからの時期におすすめです。
シンプルなレザートート。 本革で作られたアイテムでさりげない小ぶりなロゴマークがポイントのバックになります。 持ち手も長めの設定でコートの上などからも肩掛けしやすく、ユニセックスで使用できます!
2024/4/3
定番でバレルバック。TPUコーティングを施したリサイクルポリエステルになり、耐候性・防水性・耐久性・耐摩耗性に優れた素材になります。 普段使いから旅行にもおすすめです!
フレッドペリー定番のショルダーバック。 小ぶりなサイズ感で、シャツやポロシャツのアクセントになるアイテムです!
ライン入りのトラックパンツ。 テーパードの効いたシルエットでトップスを1サイズ上げるコーデにもおすすめです!
薄手のナイロンジャケット。 裏地が無く薄手の生地になり春先の気温にぴったりなアイテムです! 定番モデルでその他カラーもご用意しております。
ダークピンクの差し色が特徴的なチェックシャツ。薄手の生地感なので、夏前まで着用できます!レザートートなどと合わせることでフォーマルな印象にもおすすめです。
2024/3/29
大きめなボーダーをイメージした長袖ポロシャツ。ストリート感のあるデザインで、ナイロン系のアイテムとの組み合わせがおすすめです!
定番の長袖ポロシャツにトラップパンツを合わせたコーディネート! ライン入りでデザインでシンプルなTシャツと合わせてもかっこいいです。
定番のティップライン入りの長袖シャツ。 首元のボタンを開けた時のさりげないデザインがおすすめの1着になります。 レザーバックと合わせて綺麗めなコーディネートもおすすめです。
2024/3/23
ベージュ系の色味で、春のインナーから軽羽織まで使いやすいトラックジャケットです! 袖のラインデザインは後ろから見た時のアクセントになります。
フレッドペリーでは珍しいナイロンベスト。 リラックス感のあるシルエットで、インナーにゆるめのロンTなどをコーデしてもおすすめです! バレルバックと合わせてスポーツミックスなコーデもぜひ!
春先に着やすいコットンベースのカーディガンになります! 生地の表面はカノコ編みをイメージし、フレッドペリーらしいアイテムになります。 シャツやTシャツとの合わせもおすすめです。
2024/3/20
定番の長袖オックスフォードシャツの新色になります! 濃いめのベージュ系の色ですが柔らかい雰囲気のあるカラーになります。 ブラックのカーディガンなどのインナーにもおすすめです。
24年春の新色のトラックジャケット。 グレーがかった配色でインナーにも合わせやすい1着になります。 春はブリーチ効いたデニムやナイロンパンツとの合わせがおすすめです!
ローレルマークが大きく入ったニットベスト。 サイズ感はジャストサイズになり、クルーネックですっきりと見える印象です! コットン100%で通年通して着ることができる1枚です。 女性の方にもおすすめです!
2024/1/31
フレッドペリーでは珍しいノーカラーシャツ! 生地はコットンツイルを使用、春先のアウターとしても使い勝手のいいアイテムです。 インナーには定番のスウェットパーカーを合わせていますが、クルーネックスウェットやハーフジップスウェットと合わせるのもおすすめです。
2024/1/28
フレッドペリー で人気のモッズコート🇬🇧 50年代〜イギリスのモッズ達に愛されたM51フィッシュテールパーカーが元になったアイテムになります。 毎年数種類発売しておりますが、こちらは当時の軍物のイメージを残したアイテムになります。 ライナーもファーライナーを使用し取り外し可能で春先まで着れる仕様です。 サイズ感もオーバーサイズデザインでトレンド感もあるアウターになります。 トラックジャケット合わせは90年代のブリットポップを思わせるコーディネートでおすすめです🇬🇧⚽️
2023/12/2
フレッドペリー 定番のトラックジャケット。 秋冬らしいブラウン系のカラーリングになります🍂 シルエットは細身のシルエットになるので、サイズUPして着るも良し、ジャストで合わせてワイドパンツと合わせるも良しの1着です。
定番のトラックジャケット。 エクリューの色合いで春先まで着やすいカラーになります! コートのインナー使いや、カップルでお揃いなどもオススメです!
2023/11/16
フレッドペリー らしいタータンシャツ。 今期は起毛させた生地感で温かみのある肌触りになります。 シーズンカラーでその他アイテムとの組み合わせもオススメな1着です。
ラムウールのクルーネックニット。 ボリューム感もありこれから冬にかけておすすめの1着です。 インナーにチェックシャツなどを合わせるとブリティッシュな着こなしになります!
2023/11/14
リップストップの生地を使った、アウトドア感のあるスウェットになります! 定番のスウェットに比べてゆとりのあるシルエットでサイジングが良いアイテムになります。 ポケットも大きめでアクセントなる1着です。
ラムウールを使用した畦編みのクルーネックニット。 凹凸の表情が豊かな畦編みが特徴のシンプルなニット。 畦編みは通常の編地に比べボリュームが出て暖かく伸縮性が、シャツをインナーに着ても着心地の良い1着です。
2023/11/8
定番のオーバーシャツデザインのアウター。 フリース素材になり、秋〜冬にかけてのアウターにオススメです。
2023/11/6
ロールネックの定番ニット。 ウールとコットンの混合素材で、ビジネスシーンにも着用しやすいアイテムです。 インナー使いもしやすいサイズ感で、シャツのインナーなどにすることで保温性もありこれからの時期にオススメの1着です。
チルデンセーターをベースとしたニットベスト! フレッドペリーらしく、長袖ポロシャツとの合わせや、ロングTシャツとの合わせなど組み合わせが楽しめる1着になります。 今期はジャストサイズデザインで程よく緩めになるアイテムになり、これからの時期にオススメの1着です。
定番のニット素材を使用した長袖ニットポロシャツ。 定番の長袖ポロシャツと違って、3ボタンのクラシカルなデザイン。 カラー展開も定番の長袖ポロシャツには無い配色になっています。 これからの季節はアウターに合わせてのコーディネートもオススメです!
フレッドペリーでは珍しい中綿ベスト。 ジャストサイズのデザインで、スウェットや長袖ポロシャツとの合わせもオススメの1着です。 軽い仕様で、街中から軽めのアウトドアでも活躍するアウター。 女性の方にもオススメです!
フレッドペリー 定番のクルーネックスウェット。 コットンベースで裏起毛では無い使用の為、春先までの着用が可能。 セットインスリーブで綺麗めなデザインで着ても、サイズアップでオーバーサイジングで着てもオススメの1着になります。 女性の方のご自身様にもオススメです!
ミドル丈の中綿ジャケット。 スーツのジャケットが隠れるミドル丈でビジネスシーンにもオススメの1着! ポケットも大きめで使いやすい仕様になります。
今期のモッズコートはインナーだけでも着れる3way使用になっております。 プリマロフトを採用、ダウンに匹敵する発熱性を持っている中綿になります。 洗濯もでき、ダウンよりもケアが簡単にできる点もポイントです! ショート丈になるので、女性の方も来ていただきやすいアイテムです。
毎年人気のモッズコート。 フレッドペリーのアウターと言えばモッズコートになります! 3way仕様で、秋口〜春先まで着用できるアウターになります。 インナーはプリマロフトを使用した中綿ジャケットで、アウトドア使用される様な中綿でダウン並みの発熱性があり、洗濯可能でケアしやすくなっております。 モッズコート自体もシルエットはシャープな印象で、綺麗目から崩したコーディネートもオススメの1着です。
フレッドペリー 定番のクルーネックニット。 ウールとコットン混合の生地でチクチクした感じは無く、春先まで着用可能。 スーツや学生服のインナーにもオススメです! カラー展開も豊富で、定番のブラックやネイビーからシーズンからなども取り揃えた1着になります。
フレッドペリー 定番のカーディガンです。 今シーズンは新たなカラーが加わってます! ブラック×シャンパンゴールドの人気カラーが登場、ウールとコットンの混合生地で春先まで着ていただけます。
2023/10/30
生地感がしっかりとしたカーディガンになります! ウールとコットンなのでチクチク感も気になりづらいアイテムです。
定番のモッズコートです! 3way仕様でプリマロフトのライナーも単体で着用できます。 モッズコートはハリのある生地感になっており、シャープなシルエットになります。
2023/10/19
ステンカラーコートの取り外せるライナーのコーディネートです。 パーカーと合わせて着ることもでき、単体でも着用可能です!
2023/10/13
コットンベースのオーバーシャツ。アウターとしても機能も良く、ミリタリーテイストな1枚になります。 秋のアウターにおすすめです!
2023/10/5
フレッドペリー定番のボーダーTシャツ。ボーダーのピッチが細めになり、シャツのインナーなどにもおすすめの1枚です!
2023/5/1
FRED PERRY
176cm