
2021.09.27
ベロアパンツを大人っぽく着こなす!
秋冬に◎のラクチンコーデ
2021.9.27
ベロアパンツを大人っぽく着こなす!
秋冬に◎のラクチンコーデ
起毛した独特の生地感に加え、光沢のある質感が特徴のベロアパンツ。ラフにはくことができるパンツでコージーなスタイリングとマッチする優れものです。リラックステイストですが決して野暮ったくならず、むしろラグジュアリーさも兼ね備えています。今回はそんな「ベロアパンツ」を着こなすポイントやまねしたいコーディネートをご紹介していきます。
CONTENTS
#01 ベロアパンツとは?
#02 &mall編集部おすすめのベロアパンツ
#03 ベロアパンツを着こなすポイント
#04 ベロアパンツを使ったコーディネート例
ベロアパンツとは?

■ベロア素材の光沢あるパンツ
光沢が見られ、毛足の長さが特徴的なパンツ。ウエストゴムといったイージー仕様のベロアパンツが多く、ルームウェアのようなリラックス感があります。トレンドである「コージー」といった着こなしとリンクする部分があり、いま注目のアイテムです!
■デザインはさまざま
ストレート・ワイド・テーパードタイプのベロアパンツがあり、シルエットで大きく印象が異なります。またプリーツ加工や裾のスリットディティール等さまざまなギミックがあり、個性的なアイテムとして活躍します。
■カジュアルにも品のあるコーデにも
光沢のあるアイテムなので、カジュアルな着こなしにベロアパンツをプラスすると、たちまちラグジュアリーで品のある着こなしに! 生地感を上手く生かして高見えコーデが叶います。
&mall編集部おすすめのベロアパンツ
ベロアパンツを着こなすポイント
■トップスはシンプルなものを
存在感のあるベロアパンツに合わせるトップスはシンプルなものがベター。無地やワンポイントのロゴデザインがあるアイテムがいいでしょう。
サイジングはオーバーなものがGOOD。旬なトップスはベロアパンツにもフィットします!
■カラーはダークカラーが人気
ベーシックな黒やネイビー・グレーは、光沢の具合も派手すぎないため上品に着こなせます。秋冬といった点を意識するのであれば、ボルドーやブラウンのベロアパンツは季節感があって良いですね。
■トップスをインしてメリハリあるコーデに
トレンドのテクニックであるタックインの着こなしはベロアパンツとも相性が良くおすすめ。メリハリを与えすっきりとした印象になります。基本的にロング丈なので足長効果も期待できます!
ベロアパンツを使ったコーディネート例
コーディネートのポイントと合わせて、使用アイテムや類似アイテムをご紹介いたします。 お気に入りのコーディネートをお楽しみください。

秋らしさが際立つブラウンのブラウスとベロアパンツの起毛感がマッチした着こなし。アースカラーな組み合わせは誰にでもフィットするのでおすすめ!
普遍的にならないようワイドタイプのベロアパンツをセレクトしたり、イントレチャートがポイントになるショルダーバッグをプラスしたりとアクセントを意識することも大事です。これだけでコーディネートのランクがグッと上がります。

グレーカラーをベースとしたワントーンコーデ。洗練された大人な着こなしは一切の無駄がなく、むしろラグジュアリーな印象に。今季マストで手に入れたいオーバーサイズニットとプリーツの入ったベロアパンツを合わせることで、シンプルながらもトレンドのスタイルが完成! プラスでネックレス、リング等のアクセサリーや小ぶりなポーチを合わせるのもスタイリングの格上げに貢献してくれます。

個性的なチャイナボタンディティールを落とし込んだシャツと合わせたベロアパンツ。トップスのオーバーサイジングが相まってリラックスなテイストに! ベロアパンツの得意とする着こなしの一つですね。アイボリーは柔らかい印象で、コーディネートを優しい雰囲気にしてくれます。スニーカーを履くのはもちろん、メリハリを付けるためにヒールを合わせるのもおすすめ!

オーバーサイズのカットソーに合わせた、一際目を引くボルドーのベロアパンツがコーディネートのポイントです。レディースらしさも感じられるカラーでキャスケットのガーリーライクなアイテムとも相性抜群。足元にヒールを合わせてメリハリをプラスすると◎。一見するとラフな着こなしも、全体的に大人っぽくスタイルアップしてくれます!
- ロングパンツ<Samansa Mos2 blu> ¥3,234
- 帽子<ITS'DEMO> ¥792
- シューズ<ORiental TRaffic> ¥4,900

アイボリーの色合いが優しいオーバーサイズニットに、裾をたっぷりと余らせたベロアパンツを合わせた着こなし。ゆったりとしたシルエットと柔らかな色合いが、今季のキーワードである「コージー」な着こなしで◎。
コージーを意識するならサイジングはゆるいものを! 冬のアウターには肩の落ちた丈長のコートやボリュームのあるダウンジャケットなどがおすすめです。

リラックスなムードが漂う、スウェットシャツとベロアパンツの組み合わせ。スニーカーをプラスした着こなしがよりラフで飾らない印象に。メンズライクな着こなしになりそうですが、ベロアの持つ雰囲気でガーリーっぽく仕上がります。
ポイントはトップスにレイヤードしたカットソー。腰回りのボディーラインを隠してくれ、かつこなれ感のある着こなしになります。

毛足の長いカーディガンにプリーツタイプのベロアパンツを合わせた、個性とラグジュアリーを持ち合わせたコーディネート。ファーバッグをチョイスすることでより全体のまとまりが深まります。
インナーをタックインすることでカーディガンとのバランスが上手に取れるので、トップスのインは今季のトレンドとしてマストでしょう。足長効果も期待でき、一石二鳥なテクニックです!

ゆったりとしたプリントカットソーに、スウェット感覚で合わせたベロアパンツ。ラフなスタイリングが好きな方にはおすすめです。部屋着のように野暮ったくならないのは、やはりベロアの光沢があるおかげ! また足元に合わせた、ビットがあしらわれているレザーサンダルもポイント。コーディネートがシンプルでラフだからこそ、ラグジュアリーさをプラスすることが大事です。

インパクト大なタートルネックニットのトップスを黒のベロアパンツが上手にバランス調整しています。黒というベーシックなカラーだからこそオールマイティに活躍できるので、ぜひ一枚は持っておきたいところ。オレンジといった、本来子どもっぽくなりそうな色合いのアイテムもシックにまとめることができますよ。スリット入りのディティールから見えるソックス使いもGOOD!

ショート丈のブルゾンにハイウエストではきこなしたベロアパンツ。魅力的なデザインに負けない、着こなしのシルエットが秀逸です。足を長く見せる視覚効果としてタックインもその一つですが、ショート丈とハイウエストの組み合わせもおすすめ。腰から下のフォルムを前面に見せることで足長効果が期待できます。また個性的なシルエットになり、独特な雰囲気に!
ベロアパンツのお手入れ方法
ベロアパンツの洗濯方法
洗濯機洗いの場合は毛羽を摩擦による「抜け」から守るため、一度裏返してからネットに入れて洗濯するようにしましょう。手洗いの場合も同様に、裏返して押し洗いしましょう。
脱水にかける時間は1〜2分がベスト! 長すぎてしまうと形崩れする可能性があります。
ベロアパンツの取り扱い
毛羽をキレイに保つには使用後にブラシをかけるのがマスト! 毛並みを整えるとともにホコリを落としてあげましょう。
保管時はハンガーにかけるのが◎。たたみによる毛倒れを防止することができます。万が一毛が寝てしまったときにはスチームアイロンを裏側から当てることで毛足を立たせることができます。
※お手入れの際、タグ等に記載されている「取り扱い上の注意書き」「洗濯表示」を必ずご確認ください。
監修
小川剛司(おがわたけし)
ライター・ファッションモデル。学生時代のアルバイトでファッションの世界へ。大手セレクトショップの販売員、ECスタッフを経験後、長年携わったアパレル業界の経験を活かしWEBライターに。数々のファッションマガジンサイトで執筆を行い、メンズ・レディース問わずおしゃれを発信しています。また現在はモデルとして、更なるファッション知識を探求中!
Instagram:@t_t_k_k_s_s