
2022.10.31
おすすめルームシューズ14選!
お部屋・用途に合った選び方とは?
2022.10.31
おすすめルームシューズ14選!
お部屋・用途に合った選び方とは?
ライフスタイルの変化とともに、日本の暮らしにも定着しつつあるルームシューズ。おうち時間が増えてから、注目している人も多いのでは? 寒さが増していく時季には、足元を暖めてくれるルームシューズがあると快適です。今回は、お部屋や用途に合わせたルームシューズの選び方を解説。&mallおすすめのアイテムもご紹介します。
CONTENTS
#01 &mallで人気のルームシューズ
#02 ルームシューズの選び方
#03 おすすめのルームシューズ14選
&mallで人気のルームシューズはこちら!
ルームシューズの選び方

■タイプで選ぶ
かかとのある「シューズタイプ」は、歩くときのパタパタ音が少なく、脱げにくいのが特徴です。「スリッパタイプ」は通気性に優れていて、冬は寒さを感じやすいですが、夏は熱がこもらず快適です。脱ぎやすいので来客用にもおすすめ。足首までカバーする「ブーツタイプ」は保温性抜群!脱げにくく、冬は暖かく過ごせます。かかとを踏んで履く「バブーシュタイプ」は、おしゃれなデザインが充実。革製のものは丈夫で長く使えますが、蒸れや臭いにはご注意を。
■素材で選ぶ
コットンやスエード、フェルト、ボア、タオルといったソフトな素材は、フローリングなどの傷付きやすい床におすすめ。滑りやすいので、ルームシューズの底に滑り止めが付いていると安心です。牛革や羊革などのレザーは、高級感があって耐久性にも優れています。丸洗いができないので、小まめにお手入れしましょう。
■季節に合わせて選ぶ
冬はボアやムートン、ニット、フリース、フェイクファーなど、保温性の高いもこもこ素材のルームシューズがおすすめ。足首まですっぽりカバーできるブーツタイプはさらに暖かく、冷え性対策にも有効です。夏や梅雨時は、爪先が開いているタイプや、通気性の良いメッシュ素材が最適。汗や蒸れを和らげて快適に履けます。
■機能性で選ぶ
毎日ルームシューズを履いていると汚れや汗、臭いがつきやすいもの。丸洗いできたり洗濯機で洗えたりするタイプは清潔さを保てて気持ちよく履けます。撥水加工や抗菌・防臭効果が施されているものは汚れや臭いがつきにくく、お手入れ回数がグッと減ります。それぞれのアイテムにどんな機能性があるかチェックしましょう。
おすすめのルームシューズ14選
■普段使いにおすすめのシューズタイプ
アラン編のニットアッパーで仕上げた寒い季節にピッタリのルームシューズ。内側はボア素材で、爪先からかかとまで暖かく包んでくれます。かかと部分を踏んでバブーシュのようにも履ける2WAY仕様で、使い勝手も抜群です。
厚手でハリのある日本製のキャンパス地を使用。ベーシックなデザインで、季節を問わずに使えます。甲の部分の中材を省いて丸みを抑えることで、違和感のないナチュラルな履き姿に。汚れたら手洗いできるのもGOOD。
■来客用におすすめのスリッパタイプ
靴と同じ製法で作られたルームシューズは、脱ぎ履きがスムーズで来客用にピッタリ。EVAフォームを使用したインソールは軽量で弾力性があり、軽やかな履き心地です。底はすべり止め付きで、フローリングなどでも安心して履けます。
タータン登記所に登録されたオリジナルのチェック柄がキュート。履き口が広く甲をすっぽり覆うデザインで、足入れしやすく、脱げにくいのがポイント。丸洗いできるので、常に清潔な状態でお客様を迎えられます。
クッション性のあるフェイクスエードを使用。履き込みも深く、フィット感が心地良いルームシューズです。飽きのこないスタイリッシュなフォルムは、どんなインテリアともマッチ。色違いで揃えるのもおすすめです。
軽量なミリタリーキルトで作られたルームシューズ。爪先を開放した通気性の良いデザインで、オールシーズン使えます。裏面はスエード調の素材で、なめらかな歩き心地。来客用や自宅使用はもちろん、付属袋付きで携帯にも◎。
■寒い時季向けのブーツタイプ
もこもこのボア素材が足首までしっかり包んでくれるルームブーツです。フロントにスリットが入っているので、脱ぎ履きがスムーズ。履き口を少し折り返して履くのもおすすめです。ムーミンキャラの刺繍がキュート!
■おしゃれなバブーシュタイプ
スパンコールが華やかな印象のバブーシュです。柔らかい羊の革を使って一つひとつハンドメイドで作られていて、夏は涼しく、冬は暖か。履けば履くほど足になじんでいく、経年変化が楽しみな一足です。
■お手入れが簡単なルームシューズ
フロントにリボンをあしらった、スリッパ型のフェミニンなルームシューズ。足指を動かしやすいゆったり設計ながら、かかとはスリムですっきりした印象に。汚れたら洗濯機で丸洗いができて、お手入れが簡単なのも魅力。
人気レイングッズブランド発のルームシューズ。撥水加工済みで、水滴だけでなく汚れまでガード。汚れても洗濯機で洗えるので、いつでもきれいに使えます。内側は肌触りの良いスウェット生地で、履き心地も◎。
あわせて読みたい &mall特集
監修
星野早百合(ほしのさゆり)
編集プロダクション勤務を経て、フリーランス・ライターに。雑誌やWEBサイト、ムックなど、女性向けメディアを中心に活動。最近は、暮らしまわりや子育て情報、著名人のインタビュー原稿などを多く執筆。保育園に通う女児の母。