
2021.11.11
秋冬の定番! 黒ニットの大人な着こなし。
最旬アイテムもチェック!
2021.11.11
秋冬の定番! 黒ニットの大人な着こなし。
最旬アイテムもチェック!
秋冬コーデといえば、なにかと黒ニットに頼りがちな方も多いのでは? トレンドに左右されにくく、どんなときも着こなしの軸になってくれる万能アイテムなので、持っていると便利ですよね。黒ニットといっても、カーディガンや、パンツ、スカートなど、アイテムはいろいろ。今回は、さまざまな黒ニットを使った、大人の女性らしいおすすめコーデをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
CONTENTS
#01 黒ニットの魅力って?
#02 【タイプ別】おすすめの黒ニットアイテム
#03 黒ニットを使ったコーディネート12選
└ セーター・カーディガン
└ ニットパンツ・ニットスカート
└ ニットワンピース
#04 黒ニットのお手入れ方法
黒ニットの魅力って?
■着るだけでモードな雰囲気を演出
コーデにプラスするだけで、一気にモードな雰囲気を醸し出して、シャープに引き寄せてくれるのが黒ニットの魅力。ざっくりとしたゆるシルエットでもタイトな細身アイテムでも、なんとなくおしゃれにキマるのは、黒ニットが成せる技。
■合わせアイテムのカラーや素材感を引き立てる
スウェット素材やカットソー素材、はたまたニット同士の組み合わせでも素敵に見えるのが黒ニットの万能さ。また、どんな色と組み合わせても、黒ニットなら甘くなりすぎず、地味になりすぎず、程よく大人顔にシフトしてくれるから頼りになります。
■秋冬コーデの着回しにとにかく活躍
どんな色や素材とも合わせやすいから、とにかく着回しができる優秀アイテム黒ニット。黒が入ることでいつもよりキリッと見えるから、オンにもオフにも取り入れやすいのも魅力。レイヤードもしやすくて、着こなしの幅は無限大です。
【タイプ別】おすすめの黒ニットアイテム
■セーター
■カーディガン
■パンツ
■スカート
■ワンピース
黒ニットを使ったコーディネート12選
コーディネートのポイントと合わせて、使用アイテムや類似アイテムをご紹介いたします。
お気に入りのコーディネートをお楽しみください。
■セーター・カーディガン

ゆるっと着られるハイゲージの黒ニットに、鮮やかなグリーンを合わせてメリハリをオン。サイドの深いスリットからグリーンをのぞかせることで、上半身が重くなるのを回避。足元にも黒を合わせて、カラーパンツをより引き立てるのがポイント。バッグには柄物をチョイスして、無地コーデにアクセントを。
- トップス<EUCLAID> ¥5,500
- 6~9分丈パンツ<Bou Jeloud> ¥2,395
- シューズ<URBAN RESEARCH> ¥4,125

デイリーからオフィスシーンまで幅広く活躍する、シンプルなVネックニットはマストで持っておきたい1着。Vネックがデコルテをきれいに見せてくれ、さりげないアクセ使いも楽しめます。エレガントなレーススカートをプラスして、上品な大人の女性を演出してみて。
- ニット・セーター<a.v.v> ¥3,489
- ひざ下スカート<NATURAL BEAUTY> ¥4,180
- バッグ<Hallelujah> ¥10,998

トレンドのショート丈カーディガンは、チュニック丈のシャツやカットソーとレイヤードするのがスタイルアップの鍵。気になるお腹まわりをすっきり見せつつ、今っぽさも急上昇。パンツはフレアやストレートタイプをチョイスして、Iシルエットを意識。小物の色や素材で遊び心を投入すれば、おしゃれ上級者に変身。
- トップス<ADAM ET ROPE’> ¥8,085
- シャツ・ブラウス<Melan cleuge> ¥2,695
- パンツ<MAYSON GREY> ¥15,400

お尻まですっぽり隠れる長さの、ざっくり羽織れるニットカーディガンなら体のラインが出ないのでスタイルアップもバッチリ。キレイ色のインナーにデニムを合わせたリラックスコーデも、黒ニットのカーデを羽織れば秋冬モードが一気に加速します。白の小物で抜け感を作ると、よりカジュアルな印象に。
- カーディガン<green label rela> ¥13,200
- トップス<coen> ¥1,980
- パンツ<SHIPS> ¥9,900
■ニットパンツ・ニットスカート

足さばきが窮屈なタイトスカートも、伸縮性のあるニット素材を選べば動きやすくて快適に。シンプルなパーカーと合わせれば、クールなアクティブスタイルの完成。足元はスニーカーでもいいし、ブーツを合わせてシャープな印象に仕上げるのもアリ。オールブラックでも異素材の組み合わせなら単調にならず、品の良さもキープできます。
- トップス<COMME CA ISM> ¥2,939
- ひざ下スカート<MEDOC> ¥9,200
- シューズ<OPAQUE.CLIP> ¥4,620

コクーンシルエットのゆるスウェットに、フレアスカートを合わせた大人カジュアルコーデ。ニットの落ち感がきれいなフレアシルエットで腰回りのもたつきを回避。スカートの黒がアースカラーを引き締め、カジュアルなのに端正な印象を与えてくれます。
- スカート<カールパークレーン> ¥3,267
- トップス<felt maglietta> ¥2,805
- スニーカー・スリッポン<artemis by DIANA> ¥10,010

目を引く鮮やかなピンクのニットのトップスには、黒ニットのリブパンツがベスト。ピンクの華やかさを強調する引き立て役に徹しつつ、フレアラインが程よくモード感も演出。ニットのインナーには、ストライプシャツを合わせて裾からチラ見せ。シャツレイヤードで、ワンランク上のおしゃれを楽しむのが大人コーデのポイントです。

深めの股上とワイドなシルエットで、ニットパンツを主役にしたリラックスコーデ。滑らかなニットの生地感と、ウエストリボン仕様が、こなれ感たっぷりな気張らないムードに。ベーシックなボーダーカットソーをラフにタックインして、バケットハットを投入すれば、手抜き感ゼロのカジュアルスタイルが完成。
■ニットワンピース

ストンとしたIシルエットのマキシ丈ニットワンピには、あえて黒を合わせず好きなカラーをミックス。どんなカラーでも素材でも、素敵に受け止めてくれる黒ニットだから、あれこれ考えずに、お気に入りアイテムとの掛け算を楽しんでみて。ショート丈のアウターを羽織れば、脚長効果もバッチリ。
- ワンピース<ur's> ¥5,929
- ブルゾン・スタジャン<snidel> ¥9,900
- その他バッグ<Lugnoncure> ¥4,543

1枚でモードな秋冬コーデが完成する黒ニットワンピースは、忙しい朝の救世主。どうしてもシンプルにまとまりがちなので、バッグで差し色をプラスしたり、柄のブーツで個性をアピールしたり、合わせる小物使いに気をつけたいですね。きれい色のマフラーで顔周りを華やかに彩るのもおすすめ。
- ワンピース<nano・universe> ¥12,320
- バッグ<URBAN RESEARCH> ¥3,080
- ブーツ<ORiental TRaffic> ¥4,750

サイドに大きくスリットが入ったワンピースは、レイヤードを楽しめる鮮度高めなアイテム。動くたびにふわりとのぞくプリーツスカートが、黒ニットと対照的で軽やかなアクセントに。足元はショートブーツでレディな要素をプラスして、好感度高めな着こなしにトライ!

程よく体にフィットして、きれいなラインを叶えてくれる黒ニットワンピ。軽くて着心地もいいので、秋冬のお呼ばれスタイルにもぴったり。ウエストにタックを寄せた、フィット&フレアシルエットがスタイルをよく見せて、華やぎを宿します。黒ニットならアクセサリーも映えるので、シーンに合わせてゴージャスにアレンジしてみて。
黒ニットのお手入れ方法
・洗濯方法
柔らかく形崩れしやすいニットは手洗いが理想的。ぬるま湯をはり、中性洗剤を使用して優しく押し洗いしてあげましょう。脱水はネットに入れて1分程度。干す際はハンガーで吊るすのではなく、「平干し」がベスト。肩の抜けや着丈が伸びてしまうのを防いでくれます。
洗濯機洗いの場合は「手洗い・ドライコース」などのニットに適したコースを選びましょう。
・アフターケア
ニットは大変デリケートで毛玉のできやすい製品です。特に生地同士が擦れる脇や腕部分には毛玉が多くみられるので、毛玉取り器を使用して適度に毛玉を取り除いてあげましょう。収納の際は普通のハンガーではなく、滑り止めの付いたものがベター! ニットの形崩れを防止できます。
※お手入れの際、タグ等に記載されている「取り扱い上の注意書き」「洗濯表示」を必ずご確認ください。
監修
花⽥竜子(はなだりゅうこ)
ファッションやビューティー、トラベルなどのジャンルを中心に、多くの女性メディアで活動する編集ライター。トレンドものから定番ネタまで、興味のあるものに関しての情報量は豊富。最近はワーケーションを実践中。
Instagram:@ryuko_ryuko