
2019.09.12
くすみ系が秋にぴったり!
「ベイクドカラー」アイテム
2019.9.12
くすみ系が秋にぴったり!
「ベイクドカラー」アイテム
トレンドカラーとして、ここ数シーズン注目されているのが「ベイクドカラー」です。焦げたようなニュアンスの色味が、秋が深まるこれからの季節にぴったり。普段着のアクセントとしてぜひ取り入れて!
ベイクドカラーってどんな色?
ベイクドカラーとは、焦げたようなくすんだ色味のこと。ヴィヴィッドなカラーと比べて落ち着いた印象で、大人でも取り入れやすいのが人気の理由です。おすすめは暖色系のピンクやオレンジ。通常だと「洋服で着るには少し派手かも?」という色ですが、ベイクドカラーなら大人っぽくおしゃれな雰囲気に仕上がります。
ベイクドカラーは統一感が大事!
ベイクドカラーを上手に着こなすには、全身に統一感を出すことが重要です。ピンクやオレンジなどの暖色系同士、ブルーやグリーンなどの寒色系同士など、ベイクドカラー同士で組み合わせるのが、より今っぽく見せるコツ。もし他のカラーを合わせるときは、はっきりとした色よりも、ベージュやグレーなどの中間色同士を選ぶと、すんなりまとまります。
【メイン画像掲載商品】
ベイクドイエローのフレンチスリーブニット。ふんわりと柔らかい肌触り。編み柄が立体的に出て、毛羽立ちが少なくさらっと着られます。
【メイン画像掲載商品】
ラベンダーカラーのブルゾンジャケット。ステッチがアクセントに。ゆったりとしたオーバーサイズで、さらっと羽織れてデイリーに活躍する一着です。
【メイン画像掲載商品】
キャメルカラーのワンピース。ゆとりのあるシルエットながらも、深めのVネックやサイドのスリットがポイントに。
【メイン画像掲載商品】
オリーブカラーの5cmヒールパンプス。しっとりとしたスエード調の素材が秋にぴったり。安定感のある履き心地で、長時間の歩行でも快適に過ごせます。
【メイン画像掲載商品】
落ち着いたライトブルーの台形スカート。太めのウエストリボンが目を惹くデザイン。膝下丈なので、カジュアルなトップスと合わせてもバランスよく上品に決まります。
【メイン画像掲載商品】
秋冬らしい落ち着きのあるモーヴカラーのハーフムーン型サドルバッグ。型押し加工を施したレザー調の素材と、スエード調の素材を組み合わせたデザイン。WEB限定アイテム。
【メイン画像掲載商品】
落ち着いたピンクのニットプルオーバー。程良いフィット感で、シルエットがきれいに出るデザイン。ワイドボトムスと相性が良く、インして着るのにぴったり。