
2018.3.2
春コーデに合わせたい
ローテクスニーカー20選
ここ数シーズン、スポーツアイテムをMIXしたファッションが流行しているのもあって、スニーカーはマニア問わずブーム中! 足取りが軽くなる春はいつも以上にスニーカーが履きたくなりますよね。今回は、春スタイルに合わせやすいローテクスニーカーをご紹介します。
こなれた雰囲気を出すなら「VANS」
ローテクスニーカーは各スニーカーブランドから名品がたくさん出ているので、どれを選べばいいか迷うところ。今回ピックアップしたのは、スケーターやサーファーを中心にファンが多いVANS。サイドのストライプがアクセントとなる「オールドスクール」や、紐のないシンプルさが人気の「スリッポン」など、どこかポップなデザインがこなれてる!
新しいスニーカーで新しい一歩を!
レディスがスニーカーを大人っぽく履きこなすなら、ホワイトや春らしいカラーがおすすめ。デニム等とも相性抜群! メンズはダークトーンでシックにキメるも良し、アクセントになるレッドやグリーンで攻めるのも◎。先日のバレンタインでチョコをゲットできなかった男子は、新しいスニーカーを手に入れて、自分で自分を元気づけちゃいましょう!
-
【メイン画像掲載商品】
VANSのクラシックラインで代表的なスリッポン。春夏シーズンに合わせやすい白×黒のチェック柄で、足もとにアクセントをプラス。 -
【メイン画像掲載商品】
VANSのクラシックラインで代表的なオールドスクール。アッパーには摩耗に強いタフスウェードを使用し、キャンバス素材と組み合わせました。 -
【メイン画像掲載商品】
VANSのクラシックラインで代表的なオールドスクール。インソールには吸湿速乾性に優れた低反発素材の「ULTRA CUSH」を搭載。 -
鮮やかな素材が美しいプーマのスニーカー。70年代後半~80年代前半のユーゴスラビア製モデルをベースに、当時のプーマスエードを忠実に復刻したデザイン。
-
会員限定クーポンNOLLEY'S ¥6,930 (30%OFF)
レトロなランニングシューズからヒントを得た、ナイキのインターナショナリスト。軽やかなファブリックとレザーのコンビネーションアッパーで、快適な履き心地。
-
テニスシューズタイプのニューバランス「WRT300」。ホワイトベースにアクセントカラーが爽やかな印象。軽量でクッション性に優れたREVLITEミッドソールを使用。
-
アディダスで最も人気のスタンスミス。ヒールタブとタンのカラー配色に、パンチングでさりげなく表現したスリーストライプスが特徴的。
-
レトロなランニングスタイルのスニーカー。滑らかなナイロンとスエード調のアッパーを取り入れ、クッション性に優れたソールで履き心地も快適なアイテム。
-
70年代のスリム&スリークなフォルムと80年代の機能的なデザインがブレンドされた、ニューバランスの「520」。スタイリングに合わせやすいベーシックなカラー。
-
70年初期に発売された「トーナメント」をベースに、83年に発売されたアディダスの「キャンパス」。本格的な素材に、丈夫なトゥキャップと細身のソールが特徴的。
-
スケートボードシューズの「ブセニッツ」。サイドにはアイコンのストライプと、メタリックなロゴがアクセントをプラス。
-
プーマの定番モデルとして知られる、トレーニングシューズをベースに開発された「PUMA SUEDE」。緩やかにカーブするサイドラインに配色を効かせたクラシカルなデザイン。