![春のメンズは白or柄?<br>[1]男を上げる「白」 春のメンズは白or柄?<br>[1]男を上げる「白」](/medias/main0125.png?context=bWFzdGVyfGZlYXR1cmV8MzQ3NzcyfGltYWdlL3BuZ3xzeXMtbWFzdGVyL2ZlYXR1cmUvOTA0NDI0OTc3MjA2Mi9tYWluMDEyNS5wbmd8OThiYTc4ZTAzYjBkYzUyZGM2MThmMTViMzM4YmFkMTk2YTdiOTg0NjM4YTUxZmVkNDA3YWNiOTMwMzc1YTliOQ)
2018.3.2
春のメンズは白or柄?
[1]男を上げる「白」
2018年春のメンズファッションで、手始めに押さえておきたいのは2つ。大人っぽくきれいめに行くなら「ホワイト」。とことんカジュアルに行くなら「柄トップス」。今回はまず、「ホワイト」に注目してお届けします。
上級者ならセットアップで着るべし!
モード界でこの春注目されているのが「ホワイト」。無難に着ても良いですが、おしゃれ上級者ならセットアップで着るのがおすすめ。白同士を合わせるのは難易度が高そうに感じますが、ゆったりしたシルエットのデザインを選んでレザー小物などと合わせてカジュアルダウンすれば今っぽい雰囲気にまとまります。
定番だからこそおしゃれに差がつく!
定番中の定番カラー「白」だからこそ、ただ着ているだけではおしゃれ感がいまいち。より清涼感のある着こなしを目指すならシャツ、リラックス感が好きならプルオーバーを選んで。春ならではの白ジャケットは、デニムからチノパンなど様々なボトムと合わせて楽しめます。白パンツは、ボーダーTシャツと合わせてマリン風に着こなすのがおしゃれ。
-
カーディガン感覚で着られるニットジャケット。綿100%のワッフル生地。インナー使いから一枚の羽織りまでと、汎用性の高いアイテムです。
-
トレンド感のあるビッグシルエットTシャツ。肩はややドロップし、身頃はゆったりとした春夏らしい開放感のある一着。袖口や裾のリブがスウェットのようなデザイン。
-
ハリのあるタイプライター生地を使用したカジュアルシャツ。すっきりとしたシルエットで、1枚着としてはもちろんジャケットのインナーにも着用しやすいアイテムです。
-
ボタンフラップ付き胸ポケットのボタンダウンシャツ。ジャケットのインナーでも、一枚でもバランスがいいシルエット。オックスフォード生地は豊かな風合い。
-
定番スタイルにマッチするベーシックなチノパン。ストレッチが効いているので穿き心地も抜群。生地表面に微光沢を出しているので上品に着こなせます。
-
製品染めを施した風合いのある色味のカジュアルパンツ。ラフな気分で着用できるように、ウエストゴム・ドローコード仕様のイージーパンツに仕上げました。
-
経糸にアメリカンコットンの綿40/2、緯糸にT400を使用し、こだわりの先染めで仕上げたノープリーツパンツ。