コレド室町

三井不動産グループ
MENU
FOOD

日本橋三井タワーの新店「モダン中華 181」「牛たん みはし」はランチにもちょい飲みにも活躍!

2025/04/04
  • 日本橋三井タワー B1に2つの飲食店が新たにオープン!

    毎日食べても飽きの来ない王道の町中華「モダン中華 181」と、自慢の牛たんと一緒に炊きたてご飯が楽しめる「牛たん みはし」。隣り合った場所に位置しており、どちらもランチから賑わう話題の新店舗をレポートします!

  • 4種の麻婆豆腐が味わえる「モダン中華 181」

    fig

    まず訪れたお店は「モダン中華 181」。開放感のある店構えに、地下鉄の三越前駅直結の日本橋三井タワー B1という立地も相まって、気軽に入りやすい雰囲気です。

    fig

    おひとり様でも居心地の良いカウンター席から、団体さまでも楽しめるテーブル席まで、幅広いシーンで活躍。テーブル席は最大16名様まで繋げられ、貸切の場合は約40名様まで対応できるそう。

    fig

    「モダン中華 181」では老若男女におすすめできる町中華をベースにしながら、中華ひとすじ30余年のシェフが腕をふるう料理はどれも本格的で絶品!

    中でも必食の料理を挙げるなら、麻婆豆腐は外せません。なんと四川麻婆豆腐、和風麻婆豆腐、白麻婆豆腐、辛くない麻婆豆腐という、バラエティ豊かな4種もの味わいをラインナップ!

    さらに、ランチで1,000円を切るリーズナブルなプライスも魅力です。ランチではすべての定食に、ご飯、わかめと溶き卵の入った中華スープ、爽やかな青ザーサイがセットに。

    fig

    【ランチ】四川麻婆豆腐定食980円(税込) ※ランチの定食では四川麻婆豆腐、辛くない麻婆豆腐からお選びいただけます。

    四川麻婆豆腐は、中華料理ツウも満足できる本格的な仕上がり。食べているうちにじんわりと汗ばんでくるような刺激的な辛さですが、辛さだけでなく奥深い旨みがあり、やみつきになるおいしさです。

    もちろんご飯とも相性抜群! ランチの定食では、ご飯1杯までおかわり無料となっています。

    ※ご飯1杯おかわり無料は期間限定のオープンキャンペーン(終了日未定)となります。

    fig

    担々麺も、麻婆豆腐と肩を並べるほどの人気メニューです。

    ごまをたっぷりと使用し、濃厚なごまの風味が感じられるスープに、ニンニクチップ、もやし、チンゲン菜、甘めに味付けされたひき肉が盛られています。スープが良く絡むストレートの細麺とともに、渾然一体となったおいしさをご堪能ください!

    fig

    【ランチ】担々麺980円(税込) 【ディナー】担々麺1,188円(税込)

    その他の一品料理も、どれも素材や調味、調理方法にこだわって作られています。

    たとえば、よだれ鶏は鶏肉もソースも店内仕込み。鶏肉を塩と山椒と葱と一緒に低温調理で火入れすることで、鶏肉の中までしっかり下味がついて、しっとりとしてパサつきがなく弾力のある仕上がりに。自家製のソースはにんにくが効いてお酒も進む味わいです。

    fig

    よだれ鶏858円(税込) 青島ビール715円(税込)

    青島ビールや紹興酒など中華料理に合うお酒も充実!

    お仕事帰りのちょい飲みはもちろん、コース料理&飲み放題もあるので、大人数での宴会にもピッタリのお店です。

    fig

    モダン中華 181
    日本橋三井タワー B1

    店舗情報はこちら
  • 牛たんとご飯のおいしさにこだわった「牛たん みはし」

    fig

    次に訪れたのは、「モダン中華 181」の隣に店を構える「牛たん みはし」。

    店内は居心地の良いカジュアルな雰囲気で、駅直結&カウンター席もあるので、おひとり様でも気軽に過ごせます。夜にはサクッと飲んで帰るのにもぴったりです。

    fig

    「モダン中華 181」と同様に16名までの団体で使える座席もあり、貸し切りなら約40名様までOK。コース料理や飲み放題もあるので、幅広いシーンで活躍するお店です。

    fig

    「牛たん みはし」の看板商品は、仙台風の牛たん。吟味された良質の牛たんを厚めにカットして下味をつけ、注文が入ってから1枚ずつじっくり丹念に焼き上げ。ベストな火入れを見極めて提供されます。

    fig

    牛たんは並、大、特の3種類から選べます。量だけでなく肉質も異なり、特では脂が乗って柔らかなタン元を使用。どの牛たんもサクサクとした心地よい食感がありながら、簡単に噛み切れるほどのやわらかさ。噛みしめるほどにジューシーな旨みが溢れ出します。

    牛たんの付け合せは、南蛮味噌とキャベツの浅漬、刻みわさびで、仙台スタイルを踏襲。辛いものが好きな方は、ぜひ南蛮味噌や刻みわさびと一緒にどうぞ。相性抜群のアクセントで、ますます箸が進むはず!

    ランチには定食もご用意。ご飯と味付けとろろ、味噌汁が付き、通常よりもお得にお召し上がりいただけます。

    fig

    【ランチ】牛たん定食 大2,400円(税込)

    そして、「牛たん みはし」のもうひとつの大きな特徴が、ご飯のおいしさです。一般的な電気釜でなく、ガス釜の高火力で炊くことでお米の甘みをより引き出し、ツヤツヤもちもちに炊き上げています。

    とろろご飯といえば麦飯という印象が強いですが、出汁がしっかり効いたとろろが炊きたてご飯にもよく合います。おかわりは1杯まで無料です!

    ※ご飯1杯おかわり無料は期間限定のオープンキャンペーン(終了日未定)となります。

    fig

    牛たんの他にも、ご飯によく合うお供も豊富にご用意。ランチでは、ご飯のお供がセットになった定食もお選びいただけます。

    fig

    【ランチ】牛たんとご飯のお供定食2,200円(税込)

    この日の定食には「のり佃煮」「高菜明太子」「なめたけ」が。ご飯のお供は豊洲の魚屋から仕入れたこだわりの品で、どれもご飯のおいしさをよりいっそう引き立てくれる名脇役です。こだわりのうつわに盛られ、見た目にも食欲を掻き立ててくれます!

    fig

    夜には牛タンやご飯のお供をつまみながら、ちょっと一杯なんて使い方も素敵です。ラインナップは大衆酒場をイメージ、ビールやホッピー、ハイボールなど牛たんと相性のいいお酒を豊富に取り揃えています。

    fig

    【ディナー】牛たん 大2,640円(税込)、生ビール一番搾り660円(税込)、陸ハイボール605円(税込)

    牛たんやご飯のお供以外のおつまみも、サラダから揚げ物、締めの食事や甘味まで、居酒屋でおなじみのメニューが勢揃い。でも実は、ちょっとアレンジが加えられているのが“みはし流”。

    たとえば白菜サラダは南蛮味噌マヨ仕立て、フライドポテトにはいかの塩辛が添えられているなど、ワンランク上のおいしさを追求する工夫が光ります。自慢の牛たんはもちろん、ぜひこだわりのおつまみもお楽しみください!

    fig

    牛たん みはし
    日本橋三井タワー B1

    店舗情報はこちら

RECOMMENDED

  • Instagram