三井ショッピングパークアプリ スマホde注文

スマホde注文利用規約
改定のお知らせ

アプリリニューアルに伴い、2023年4月より、スマホde注文利用規約の一部を変更いたしました。

スマホde注文をご利用いただく際には、変更内容(修正・追加等)をご確認・ご理解のうえ、ご利用ください。


  • [1] 規約の一部を修正いたしました。

    • 1.本サービスの内容:アプリ画面の変更に伴い、会員登録・ログイン導線を変更
    • 3.本サービスの利用方法:アプリ画面の変更に伴い、会員登録・ログイン導線を変更
    • 8.同意:アプリ画面の変更に伴い、規約掲示場所を変更
    • 9.規約変更:アプリ画面の変更に伴い、規約掲示場所を変更


規約変更の詳細は、下記「スマホde注文利用規約」をご確認ください。

三井ショッピングパークアプリ スマホde注文

スマホde注文利用規約

スマホde注文利用規約(以下「本規約」といいます)は、三井不動産商業マネジメント株式会社(以下「弊社」といいます)が提供する三井ショッピングパークアプリ (以下「本アプリ」といいます)搭載機能、スマホde注文(以下「本サービス」といいます)の利用に関して遵守いただく事項を定めるものです。本サービスの利用者は、本規約に定める事項に同意のうえ、本サービスを利用するものとします。また、本サービスのご利用条件やサービス内容は予告なく変更することがありますので、常にアプリメニュータブの「情報」の利用規約から最新の内容をご確認いただきますようお願いいたします。

1.本サービスの内容

弊社が利用者に提供する本サービスの具体的な内容は、次の各号に定めるとおりとします。

  • ・出店者に関する情報(以下「出店者情報」といいます)および出店者が販売する店内飲食等の食料品(以下「商品」といいます)に関する情報(以下「商品情報」といいます)の提供
  • ・商品に関する条件を指定することにより、指定した条件に合致する商品を抽出し、一覧表示するシステムの提供
  • ・注文した商品が出店者にてご用意できた際の利用者への通知および利用者のお呼出し
  • ・注文した商品に対する支払い代行サービスの提供
  • ・注文履歴の閲覧管理
  • ・三井ショッピングパークポイントサービスの提供(商品注文前にホームタブ中央の「会員登録・ログイン」などからログインしている場合に限る。)
  • ・駐車料金サービスの提供(施設毎に駐車料金サービスの内容は異なりますので、施設ウェブサイト等でご確認ください。)
  • ・注文した商品の領収書発行
  • ・前各号のサービスに附帯関連するサービスの提供
2.本サービスの利用者
本サービスは、本アプリをスマートフォン端末にダウンロードし、本サービス画面に表示される規約内容に同意し、弊社所定の方法による認証を経て、弊社が本サービスの利用を認めた場合に限り、利用者として利用できるものとします。なお、弊社の定める基準を満たさないクレジットカードは利用できません。また、弊社の判断により予告なしに、本サービスの中止などを行う場合があります。
3.本サービスの利用方法

利用者は、以下の手順により本サービスを利用するものとします。
なお、施設・店舗によっては、本サービスをご利用いただけない場合がございます。
【手順】

  • ・本サービス初回ご利用時に表示される規約内容を確認、承諾し、同意ボタンをタップしてください。
  • ・本サービスより、ご希望のメニューや注文数を選択し、「注文する」ボタンをタップし、内容をご確認のうえ「この内容でカートに入れる」ボタンをタップしてください。
  • ・カート内の注文内容をご確認のうえ「お支払いへ」へ進んでください。
  • ・クレジットカードの情報を入力して「この内容で注文する」ボタンをタップして注文を確定してください。

【ご利用にあたっての確認事項】

  • ・有効なクレジットカード番号およびセキュリティコード(カード裏面または表面に記載された番号)を入力し登録をしてください。
  • ・本サービスは、登録カードの発行者から当該登録カードによるクレジット支払いの承認が得られない場合は、利用することができません。
  • ・本サービスによるクレジット支払いが完了した場合、利用者は登録カードの発行者とのクレジットカード会員規約等に基づき、登録カードの発行者またはその指定する者に対し、本サービスによりクレジット支払いされた代金を支払うものとします。
  • ・原則、注文後のキャンセルはできません。ただし、利用者が出店者にキャンセルを申し出て、出店者がそれを承諾し、出店者が受注管理端末上でキャンセルボタンを押下した場合に限り、キャンセルが成立します。
  • ・出店者にて商品の準備が終わると、本アプリ上で利用者を呼び出しますので、出店者カウンターに出向き、本アプリ画面を提示し、商品の受取をお願いします。利用者を呼び出したものの利用者が受取に来なかった場合でも、取引は完了し、登録いただいたクレジットカードによる代金の支払いが成立します。受取がない商品は呼出し後、一定時間経過の後、廃棄いたします。
  • ・本サービスの利用者は、本サービスを第三者に利用されないよう、スマートフォンにパスワードを設定するなど、ご利用するスマートフォンを責任もって適切に管理するものとします。他人に悪用されたときは、その損害について弊社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・利用者が三井ショッピングパークポイント会員の場合には、商品注文前にホームタブ中央の「会員登録・ログイン」などからログインすることで三井ショッピングパークポイント(以下「ポイント」といいます)をためる、またつかうことができます。
  • ・利用者が商品注文前にホームタブ中央の「会員登録・ログイン」などからログインしていない場合は、ポイントは付与されません。
  • ・利用者が三井ショッピングパークポイント会員の場合には、ホームタブ中央の「会員登録・ログイン」などからログインすることで自動的にポイントナンバーに購入金額が加算されますので、事前精算機のご利用は不要です。
  • ・利用者が三井ショッピングパークポイント会員でない場合、または注文前にホームタブ中央の「会員登録・ログイン」などからログインしていない場合は、スマホde注文画面下部の駐車券ボタンより所定の操作を行うことで駐車料金サービスをご利用できます。
  • ・領収書については、商品受取時に「お客様控えレシート兼領収書」をお渡しさせていただきます。再発行については、本アプリの「履歴・駐車券」よりダウンロード可能です。
  • ・三井ショッピングパークポイントサービスに関しては、「三井ショッピングパークポイント会員規約」の規定が適用されるものとします。
4.利用者情報の取扱い
  • ・弊社は、利用者より本サービスの利用に際してご提供いただいた電話番号、クレジットカード情報、注文商品、三井ショッピングパークポイントナンバー等の利用者情報を以下の目的で利用いたします。なお、弊社が個人情報等の取り扱いを第三者に委託する場合は、個人情報等の安全管理が図られるよう当該第三者を適切に監督いたします。

【利用目的】

  • ・出店者への注文商品の通知のため
  • ・注文商品がご用意できた際のお呼出しのため(本アプリでのお呼出しを最初に行いますが、「スマホde注文」サポートデスクよりご登録いただいたお電話番号に架電させていただく場合がございます。)
  • ・お支払い画面で登録いただいたクレジットカードでの支払い代行のため
  • ・対象施設、店舗での利用動向をふまえた特典のご提供、アンケート、キャンペーンの案内などのため
5.個人情報の取扱い、開示、訂正等について
弊社の個人情報の取扱いに関しては、弊社ウェブサイト上の「個人情報保護方針」および「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。また、個人情報の開示、訂正、追加または削除、利用の停止等について、ご本人または代理権を有する代理人が請求することができます。詳しい手続き等は弊社ウェブサイト上の「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
6.本サービスの停止

弊社は、利用者が次の各号のいずれかの事由に該当した場合または弊社が該当したと判断した場合は、本サービスの全部または一部の利用を停止することができるものとします。
また、本条に基づき弊社が行った措置により利用者に損害が発生した場合であっても、弊社は一切の責任を負わないものとします。

  • ・利用者が本規約、三井ショッピングパークアプリ利用規約のいずれかに違反した場合
  • ・利用者が本アプリの認証または登録において虚偽の申告をした場合
  • ・利用者による本人認証手続が正常に行われなかった場合
  • ・利用者がクレジット情報、クーポン等を不正に使用し、または第三者に使用させた場合
  • ・利用者に一定回数以上のクレジット情報、クーポン等の入力ミスがあり、セキュリティの観点から利用停止が必要であると弊社が認めた場合
  • ・利用者が登録カードの発行者等に対する支払債務の履行を怠った場合
  • ・差押・破産・民事再生申立・取引停止処分があった場合など利用者の信用状態が著しく悪化した場合
  • ・利用者が、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます)に該当した場合、または次の(1)(2)のいずれかに該当した場合
  • (1)自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
  • (2)暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
  • ・利用者が弊社または出店者その他の第三者の財産権(知的財産権を含む)、人格権(名誉権、肖像権、プライバシーの権利)その他の権利を侵害し、または信用を毀損する行為を行った場合
  • ・利用者が有害なコンピュータプログラム、メール等を送信し、または書き込む行為を行った場合
  • ・利用者が本サービスの提供に用いられているサーバーその他弊社のコンピュータに過度な負荷をかけ、または不正にアクセスする行為を行った場合
  • ・利用者の本サービスの利用状況が適当でないと弊社が認めた場合
  • ・利用者が本サービスの運営・維持を妨げる行為を行った場合
7.本サービスの中断・終了および変更

弊社は、以下の各号のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく一時的に本サービスの全部または一部を中断することができるものとします。その際、利用者に損害が発生した場合であっても、弊社は一切の責任を負わないものとします。

  • ・施設および店舗営業、アプリ、サーバー、通信回線、その他の設備の故障、障害の発生またはその他の理由により本サービスの提供ができなくなった場合
  • ・システム(サーバー、通信回線や電源、それらを収容する建築物などを含む)の保守、点検、修理、変更を定期的にまたは緊急に行う場合
  • ・火災、停電などにより本サービスの提供ができなくなった場合
  • ・地震、噴火、洪水、津波などの天災により本サービスの提供ができなくなった場合
  • ・戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議などその他不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
  • ・法令またはこれに基づく措置により本サービスの提供ができなくなった場合
  • ・その他、運用上または技術上弊社が本サービスの一時的な中断を必要と判断した場合
8.同意
本サービスは、本規約をご確認いただき、内容に同意したうえでご利用ください。本規約は本アプリのメニュータブの「情報」内に掲示されており、この掲示をもって公表したものとします。
9.規約変更
弊社は、利用者の事前の承諾なしに、いつでも本規約の改定を行うことができるものとします。弊社は、弊社ウェブページや本アプリ内でお知らせするとともに、改定後の規約を本アプリのメニュータブの「情報」内に掲示し公表いたしますので、ご確認ください。本サービスを利用いただいた場合には改定後の本規約に同意いただいたものとさせていただきます。
10.準拠法および裁判管轄
本規約は日本法に準拠し、日本法に従って解釈されます。また、本サービス利用者と弊社の間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上

制定日:2019年 4 月 16 日
改定日:2023年 4 月 3 日

三井不動産商業マネジメント株式会社

  • TOP
  • スマホde注文利用規約