

- 期間
-
2025/11/4(火)~
2026/1/18(日)
- 時間
-
10:00~20:00
(施設の営業時間に準ずる)
- 場所
- P1駐車場
- 料金
-
大人1,000円 中高生500円
小学生以下は無料
富士スピードウェイで話題を呼んだ次世代イマーシブドームが、三井アウトレットパーク岡崎に期間限定で登場します!
全方位・全天スクリーンに広がる映像とサウンドが織りなす未知の体験をお楽しみください!
※約20分間上映
※荒天の際は中止させていただく場合がございます。
- 期間
- 11/4(火)~11/9(日)
- 場所
-
OKAZAKI MARKET内
特設会場
実際にモータースポーツの現場で鍛えられた市販車GRヤリスやGRカローラを特別展示。オフィシャルグッズストアで限定グッズを一緒に手に入れて、RALLYJAPANウィークを思いっきり楽しもう!!


施設内に新設される「おいでんラボ」では、ワークショップやイベントなどを開催。まちの皆さまが「発信の場」「交流の場」として活用いただけるコミュニティスペースです。
講座の詳細やお申し込みは特設サイトをチェック!
- 場所
- 館内の共用通路3か所
共用通路3か所に、それぞれコンセプトを設けた壁面装飾を施し、お買い物の合間の移動時間をより豊かに彩ります。
<Community Street>
約半年間、工事現場の仮囲パネルを彩った装飾デザインを開業後の館内に残す取り組みです。
この装飾は、地域住民の皆さんの協力のもと、西三河エリアで学生時代を過ごしたイラストレーターかたぎりあおい氏による岡崎の過去・いま・未来のイラストや、地元の小・中学生が詠んだ俳句、岡崎市秋まつりの撮影写真で構成されています。
<Sound Street>
岡崎市で幼少期を過ごした日本におけるシンセサイザーの第一人者・冨田勲氏の人生・功績を紹介するとともに、岡崎市内の小中学校の校歌を含む同氏が作曲した楽曲のプレイリストを再生します。
プレイリストには、今回新たに収録する、岡崎市立本宿小学校の生徒による合唱音源も使用予定です。また同氏が先駆者として知られている立体音響を体感できるシーティングスペースも設置し、偉人の功績を目と耳で感じることができます。

<Green Street>
太陽光発電量などの本施設での環境配慮の取り組みについて、分かりやすい数字を用いてご紹介します。










