SAVE THE DUCK

SAVE THE DUCK
レディス / メンズ/レディス / メンズ
10:00~20:00
1F
10:00~20:00
1F
2012年に「動物・環境・人に配慮した製品を作る」という理念のもと、イタリア・ミラノで誕生したサステナフブルアウターウェアブランドです。
ショップインフォメーション
店舗詳細情報
| ショップ名 | SAVE THE DUCK |
|---|---|
| ショップ名カナ | セイブザダック |
| エリア 階 | 1F |
| 営業時間 | 10:00~20:00 |
| 電話番号 | 070-5074-3561 |
| ショップURL | https://savetheduck.jp |
| カテゴリー | レディス / メンズ/レディス / メンズ |
| ブランドコンセプト | 世界中で羽毛を搾取され続けているダックたちを守るため、リアルダウンの代わりに独自開発した高性能素材「PLUMTECH®(プラムテック®)」を中綿として使用しています。PLUMTECH®は、リアルダウンに匹敵する軽さと高い保温性、通気性、速乾性を兼ね備えています。 2019年5月、ヴィーガン・クライマーの Kuntal Joisher 氏が SAVE THE DUCKのマウンテンスーツ(非売品)を着用し、世界最高峰の山・エベレストの登頂に成功しました。彼は動物性防寒着を着用せずエベレスト登頂に成功した、世界初のクライマーとなりました。また、2021年1月には、Mingma Tenzi Sherpa 氏がSAVE THE DUCK のマウンテンスーツ(非売品)を着用し、エベレストより困難とされるK2 へ、世界初の冬季登頂に成功しました。彼らのおかげで、地球上の最も過酷な 環境下でも SAVE THE DUCKの高い機能性が発揮されることが証明されました。 また、2019 年にイタリアのアパレル企業として初めて「B Corporation(B コーポレーション)」認証を取得(獲得スコア95点)して以来、リサイクル生地の割合の 増加、再生可能エネルギーの利用拡大を積極的に行っています。2023年7月には「B Corporation」の認証を更新し、108.4 点のスコアを獲得しました。これにより、SAVE THE DUCKはイタリアで最も「B Corporation」から高い評価を得ているアパレル企業となったと同時に、アウターウェア部門では EUのみならず、全世界における第1位のブランド(2023年7月12日時点)となりました。 |
| ポイント | 対象 |
利用できるサービス
|
フロアマップ
エリア 階 | 1F