周辺観光のご案内

狭域地図

トピックス

1 「ホッタラケの島」×入間市

「ホッタラケの島 ~遥と魔法の鏡~」は 、フジテレビ開局50周年記念作品のひとつとして、平成21年(2009年)8月22日から全国東宝系で公開となる全編フルCGのアニメーション映画です。
舞台となるのは、入間市宮寺地区にある「出雲祝神社」。そして、物語のモチーフとなっているのも、この出雲祝神社の近くに実在する「ハタヤの稲荷」に伝わる伝承なのです。

映画と一緒に舞台である神社を訪れてみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちら>>
2 万燈まつり
1978年から始まった入間市が実施するお祭りで、大きな「山車」が見どころです。
入間市役所周辺
詳しくはこちら>>

周辺施設

3 入間市博物館ALIT(アリット)

こども科学室・入間の自然・歴史・茶の世界の4つの分野で構成された展示を行っています。
中でも「茶の世界」の展示室は、世界・日本・人間のお茶について、
歴史、文化、喫茶法、製茶法など さまざまな角度から紹介しています。
また、本館の前にある芝生の広場はご家族でお弁当を食べたり、
レクリエーションをするには最適の場所となっております。
詳しくはこちら>>

4 さいたま緑の森博物館

自然そのものを展示物とした「さいたま緑の森博物館」は狭山丘陵の一角にあり、変化に富んだ豊かな自然がたくさん残されています。水と空気と光と土、そして野生動植物こそがこの博物館の主役です。

国道16号 宮寺交差点から約2.7km
詳しくはこちら>>
5 所沢航空記念公園

日本で最初にできた飛行場跡地に造られた県営公園で、東京ドーム約11個分の広大な敷地には、四季折々の花木や野鳥など豊かな自然が見うけられます。
また、地元狭山の抹茶が堪能できる日本庭園・茶室 彩翔亭や、航空機の原理を楽しみながら学べる所沢航空発祥記念館、テニスコートや運動場といったスポーツ施設など、リクリエーション施設も豊富に揃っています。
関越自動車道所沢I.Cから国道463号を所沢市街方向へ6km

詳しくはこちら>>
6 サイボクハム

敷地内にハム工場があり豚肉や手作りのハム・ソーセージを直売。
パークゴルフ場や温泉施設を備えた、総合リゾート施設。
レストランでは「ゴールデンポーク」や「スーパーゴールデンポーク」のとんかつを味わうことが出来ます。
圏央道狭山・日高ICを川越方面へ下り、1つ目の信号を左折。国道407号線に入り、田木交差点を右折し、道なりに約5分。

詳しくはこちら>>
7 東京サマーランド

夏だ!プールだ!サマーランドだ!屋外プールは7/1~9/30の期間、全面オープン!
1年中遊べる屋内プールや遊園地、その他ボウリング場・ゴルフ練習場も併設しているテーマパーク。
圏央道「あきる野IC」より国道411号(滝山街道)利用、約0.5km

詳しくはこちら>>
8 鉄道博物館

東日本旅客鉄道(JR東日本)の創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして「さいたま市」に2007年に開館した博物館。実物の車両を展示の中心として、鉄道の技術史を分かりやすく解説しています。

関越道「川越IC」より約18km
詳しくはこちら>>
9 秋葉果樹園

低農薬・有機肥料にこだわった、新鮮で完熟した果物(梨・ブルーベリー等)を販売。ブルーベリーは園内にて、食べ放題の摘み取りを楽しむことができます。

圏央道狭山・日高ICを川越方面へ下り、1つ目の信号を左折。国道407号線に入り、田木交差点を左折してすぐ。
詳しくはこちら>>

宿泊施設

10 入間第一ホテル

最寄駅である「入間市駅」にあるホテルです。お得な割引プラン等もございますので詳しくはHPをご確認下さい。
入間市駅より徒歩8分。

詳しくはこちら>>
11 ナチュラルファームシティ 農園ホテル

人気の秩父地方の行楽と合わせるプランですとココが便利。
秩父市内を一望できる高台にあり、お部屋からの夜景はきっと満足度100%。添加物を使わない自然食・こだわりの有機野菜が自慢です。
三井アウトレットパーク 入間→国道16号→国道299号(飯能→秩父)

詳しくはこちら>>

【推奨ブラウザ】

当サイトを快適にご覧いただくには、下記のブラウザを推奨いたします。
Microsoft Edge最新版、 Fire Fox最新版、Chrome最新版、Safari最新版
推奨環境以外でご利用いただいた場合や、推奨環境下でも、お客さまのブラウザの設定によっては正しく表示されない場合があります。ご了承ください。

adobe reader

本サイトでは、PDFを使用したコンテンツがあります。
コンテンツは、左記のプラグインソフトの最新版をインストールすることでご利用いただけます。

ページトップへ戻る

Loading...