• おすすめ
  • 12/22 更新
カリモク60

コンパクトな書斎「カリモク60のデスク」

  • シェアする

  • LINE
  • Twitter
  • FACEBOOK
  • MAIL
カリモク60のデスクアイテムはデスクとチェストとシェルフの3種類。木材は環境に配慮したラバートリー、塗装はウォールナット色で、ベーシックなKチェアと同じ仕様になっています。
デスクとチェストを並べると1215mmの天板に、チェストを天板下に収めると幅900mmに。シェルフの上下の棚板2枚は可能式で上部は背面がないので、両面から使ったり、デスクとユニットさせることもできます。リビングスペースの一角にコンパクトな書斎スペースを。

「カリモク60のデスク」
 詳しくはこちらから


カリモク60とは・・・
1962年に国内向け木製家具の製造を開始して以来、「カリモク家具」として時代の流れに左右されることなく製造、販売しつづけてきたアイテムと、当時生産されていたものを復刻し、再編集したのが「カリモク60(ロクマル)」ブランドです。

OTHER PHOTO