• 09/19 更新 | イベント ワークショップ

立川パートナーシップフェスタ2025

  • シェアする

  • LINE
  • Twitter
  • FACEBOOK
  • MAIL
日程 2025/10/18(土)
時間 10:00~14:00
場所 1F 噴水付近
立川パートナーシップフェスタは警視庁立川警察署が主催で、「合同訓練」「展示」などのキャンペーン活動を通じて
【テロを許さない街づくり】
【災害に強い街づくり】
【安全・安心な街 立川】
この3つの実現に向け、警察、行政、地域のみなさま、事業者が強固な協力関係(パートナーシップ)を構築する
事を目的としたイベントです。

ららぽーと立川立飛は立川パートナーシップフェスタの第二会場として様々な体験や訓練の見学ができます。
第一会場と第二会場を巡るスタンプラリーも開催!

【場所】
第一会場:ドーム立川立飛 横 (車両・ブース展示)
第二会場:ららぽーと立川立飛 噴水エリア (テロ・災害対策訓練)

【内容】
10:30~

テロ対策訓練@ららぽーと立川立飛 噴水エリア
・警察犬による爆発物の検索
・爆月物処理半による、爆発物処理実演
・刃物を所持した犯人をららぽーと警備スタッフと、警察官が制圧!

11:30~

警備犬訓練@ドーム立川立飛 横
警備犬による、要救助者捜索、犯人制圧などの訓練の展示

12:30~

災害対策訓練≪取り残された要救助者の救助≫@ららぽーと立川立飛 噴水エリア
震度6強の首都直下地震が発生したと想定し、ららぽーと立川立飛の屋上に取り残された要救助者を機動隊レスキュー部隊が救出します。

13:30~

災害対策訓練≪段ボールベッドや給水車の給水体験≫@ドーム立川立飛 横
国立市防災安全課による、段ボールベッド設営体験
東京都水道局などによる、給水車を利用した給水体験ができます。


このほかにもららぽーと立川立飛では以下のお子様から大人まで楽しんで学べる体験ができます!
 
立川警察署 警務課による   「ミニ制服撮影会」
立川警察署 生活安全課による 「防犯教室」
立川警察署 刑事課による    「鑑識体験」

ぜひお誘いあわせの上、ふるってご参加ください。