2023.8.7
2023年のラッキーカラーや柄は?
開運財布特集

2023年のラッキーカラーや柄は?
開運財布特集
天赦日や一粒万倍日などの吉日にお財布を買ったり使い始めたりすると、金運がアップするといわれています。そこで今回は、開運財布のカラーと柄を大発表! 縁起の良い日をまとめた開運日カレンダーもあわせてご紹介します。
CONTENTS
#01 &mallおすすめの開運財布はこちら
#02 お財布を新調するのに縁起のよい日はいつ? 2023年8月以降の開運日カレンダー
#03 2023年の開運カラーは「グリーン」「パープル」「ホワイト」
#04 2023年の開運柄は「チェーンモチーフ」
&mallおすすめの開運財布はこちら
お財布を新調するのに縁起のよい日はいつ?
2023年8月以降の開運日カレンダー

天赦日
「天が万物の罪を赦(ゆる)す日」とされ、日本の暦の中で最も縁起の良い日といわれています。この日はあらゆる障害が取り除かれ、何をやってもうまく行く日。新しく物事を始めるなら、ぜひ最良の吉日「天赦日」に合わせると良いでしょう。
一粒万倍日
「わずかなものが飛躍的に増えること」を意味することから、この日にお金を投資すると、将来的にそれが大きな利益となって返ってくると考えられています。お財布の新調や使い始めにもぴったりの日です。
寅の日
吉日の中でも最も金運を招く「金運招来日」とされ、お金に関して縁起の良い日とされています。「虎は千里往って千里還る」ということわざがあることから、寅の日に使ったお金は、必ず返ってくるといわれています。
巳の日
十二支の巳にあたる日のことを指し、約12日に一度訪れる吉日です。日本では、蛇は昔から弁財天の使い、または化身とする言い伝えがありました。弁財天は「七福神」の中の女神で、金運・財運・芸事のご利益のある神様です。
2023年の開運カラーは「グリーン」「パープル」「ホワイト」
開運カラーその① 「グリーン」
「情報力」と「コミュニケーション」が金運をバックアップする2023年。注意力を目覚めさせ、小さな変化に対する「気付き」をもたらしてくれるグリーンのお財布は、お守り的なパワーを発揮します。人との会話から金運を引き寄せたい人も必携のラッキーカラー。
開運カラーその② 「パープル」
お金に対して冷静に向き合い、過度にこだわらない態度をキープすることが金運上昇の鍵になる年。キャッシュレス化が進むにつれ、“お札=豊かさ”という概念も以前より薄くなりつつあります。ニュートラルな色彩であるパープルのお財布は、お金を優雅に生かすための金庫に。
開運カラーその③ 「ホワイト」
究極の浄化カラーであるホワイトは、持ち主とお金の関係を清潔に保ち、お金の健全な流れをサポートしてくれます。またホワイトは、汚れが目立ちやすいため触れる手もきれいでありたいと思わせてくれるありがたい色。「豊かさとは、循環するエネルギー」ということを教えてくれます。
2023年の開運柄は「チェーンモチーフ」
人間社会をスムーズにしてくれるツールであるお金は、心と心をつなぐネットワーク。チェーン柄のお財布は、「他者との有機的なつながり」を強化し、孤立や貧困を退けてくれます。独りよがりではお金はやってきません。「鎖」というモチーフを見て思い出して。
監修
青石ひかり(あおいしひかり)
西洋占星術研究家。94年に女性誌の占いライターとしてデビュー。同年に3誌の連載をスタート。以後、ファッション誌を中心に音楽誌、カルチャー誌、ウェブサイト等に執筆を展開。占い師キャリア四半世紀を越え、現在は自由と幸福と潜在的なアーティスティック・センスを引き出す星占いを開拓中。水瓶座。