
2022.06.22
雰囲気ががらりと変わる!
シャツワンピースの着回し術3選
2022.6.22
雰囲気ががらりと変わる!
シャツワンピースの着回し術3選
この時期の定番アイテム、シャツワンピース。一枚で着たり、羽織りに使ったりといろいろな着こなしが楽しめます。しかし、いざ着回すとなるとコーデが思い浮かばなかったり、ワンパターンになってしまったりしていませんか? そこで今回は、シャツワンピースを使ったアレンジコーデを3パターンご紹介! 雰囲気ががらりと変わる着回し術を、スタイリストが教えます。

シャツワンピースは前ボタンの開け閉めで印象が大きく変化します。着回しをする場合は、前開きで取り入れるコーデ、前閉じで楽しむコーデを考えるとよいでしょう。まず、おすすめなのが、シャツワンピースを羽織りにしたパンツルック。
ボトムスはハイウエスト仕様でさりげない脚長効果を狙いましょう。このとき、ボトムスとインナーを同系色にするのがポイント! 昨今はブラウンカラーが人気なので、シャツワンピース以外はブラウンでまとめると今っぽさが際立ちます。
- ワンピース<URBAN RESEARCH> ¥5,225
- トップス<URBAN RESEARCH> ¥1,989
- パンツ<FREE'S MART> ¥2,964
- サンダル<CHARLES & KEITH> ¥5,900
- ハンドバッグ<CHARLES & KEITH> ¥8,500
- アクセサリー<FREDY&GLOSTER> ¥1,650
関連アイテム

シャツワンピースにノースリーブワンピースを重ねたコーデ。こちらもシャツワンピースの前ボタンはすべて開けて、羽織りのように取り入れて。ワンピースはブルーなど夏らしさを感じるカラーで清涼感を出すと、シーズンムード溢れるコーデに。
ワンピースを2枚重ねすると、裾まわりにボリュームが出てたちまち華やかな印象になります。コーデ全体が重たくならないよう足元はサンダル、帽子は透かし編み素材を。バッグも軽素材のものを選びましょう。
関連アイテム

シャツワンピースは一枚で着てもかわいいですが、コーデに少しマンネリを感じたら、ボトムスに柄のスカートを取り入れてみるのもおすすめです! スカートは、あえてシャツワンピースよりも長い丈を選び、裾からスカートの柄をチラ見せして。
このとき、スカートやサンダル、バッグは引き締め効果のあるブラックで統一すると、洗練された大人の辛口コーデに仕上がります。足元は、程よい抜け感を演出してくれるグルカサンダルが◎。