
2021.04.28
キッチングッズと収納アイテムでおうち時間を楽しもう
2021.4.28
キッチングッズと収納アイテムでおうち時間を楽しもう
おうち時間を楽しむために、特別なことをする必要はありません。家族と一緒に食事をしたり、お部屋をスッキリ掃除したり。いつもの生活をちょっとより良くするだけで、おうち時間は幸せなものになります。今回は、食卓を彩るキッチングッズとオシャレな収納グッズをご紹介します。
一緒にご飯をつくろう! 家族と楽しむクッキングタイム
家族の笑顔に欠かせない食卓。いつもはスピーディにご飯を作るスーパーお母さんも今日はおやすみをして、パパと子どもたちと一緒にお昼ごはんや夕ごはんを作ってみませんか? 美味しくできたら最高! ちょっと失敗するのはご愛嬌。おうち時間をキッカケにもっと家族の仲が深まりそうですね。手軽で便利なのはもちろんのこと、お子さんと一緒に美味しいひとときを楽しめるキッチングッズを味方につけましょう。
見せる収納でモノをスッキリ整理整頓
おうちにいる時間が増えたからこそ、気になる部屋の乱れ……。スッキリしていないと心もなんだか暗くなってしまいますよね。お部屋の整理整頓に力を入れる方も増えたのではないでしょうか。とはいえ、上手に整理整頓をするのって意外と難しい! そんな時に手に入れたいお助けアイテムこそが、「見せる収納グッズ」です。ただ収納するだけでなくインテリアの一部に溶け込む収納グッズを活用することが片付けの秘訣。今回はインテリアに馴染みやすい収納グッズをセレクトしました。
おとなと子どもサイズがセットになったエプロン。シンプルなデザインのためユニセックスで使えるのも嬉しいポイント。家族お揃いエプロンで一緒に料理を楽しんで。
ポップなカラーリングが愛しい、水切りラック。縦横配列の突起が、柔軟にお皿をキャッチするので安全性も抜群。食後のお皿洗いもお子さんと楽しく過ごせます。
オリエンタル溢れる籐製のバスケット。職人の手織りで作られた重厚感のあるフォルムは部屋の雰囲気を上質なものに。マフラーやストールを入れてクローゼットの収納にも可。
ワイヤー×ラタンを組み合わせたバスケット。あえて均一にせず、歪みや色ムラを残したデザイン。インテリアになるバスケットは、収納スペースが少ないお部屋の見せる収納として特におすすめ。
ヴィンテージライクなシルエットが存在感を放つ、収納スツール。トランクケース風のデザインで中には収納も。見せたくない雑多なものをささっと片すのも良いですし、ベッドのサイドテーブル感覚で活用しても◎。
トイレットペーパーのストック整理はスタイリッシュなこのストッカーにお任せ。ミニマルなデザインでトイレの景観を損なわせない優秀さ。8ロールが収納できます。