
2017.11.6
ベレー帽で手軽に旬顔アップデート。
ベレー帽旋風は今年も止まらない。漫画家や少女っぽいといったイメージを持たれがちだけれど、実はどんなスタイルにもマッチするのがベレー帽。いつものコーデに取り入れるだけで、今年らしいこなれ感が生まれるパワーアイテムで、マンネリコーデをアップデートして。
今、手軽に今年顔になれるのはベレー帽
特にここ数年、オシャレな人たちのワードローブとして、俄然と見る機会が増えたベレー帽。秋冬のコレクションでも数々の名だたるブランドからその姿がお目見えしたりと、人気はどんどん加熱中。つまり、洋風をガラリと変えなくとも、ベレー帽を被れば「今っぽくなる」と言っても過言ではないほど。トレンドだけあり、今シーズンは定番のフェルト素材のものから、チェック柄やミリタリー調のものまで、あらゆるタイプがリリース中。あなたのテイストに合いそうなものをチョイスして、ワードローブに加えてみては?
「難しそう」そんな先入観は排除して
ベレー帽がトレンドであることはわかっているけど、結局はオシャレ上級者のものでしょう、と諦めないで。オシャレに被るコツは、どこかに抜け感を作ること。例えば片耳だけを出す、斜めに被る、おでこを出す、髪をスッキリ一本にまとめた上に乗せるように被るなど、顔まわりに「抜け」を作れば、途端にこなれ感が生まれ、垢抜けた印象に。まっすぐにそのまま深く被ってしまうと「どんぐり感」が出てしまうので注意して。さらに、コーディネイトが難しいと思って敬遠するのももったいない話。実はどんなスタイルにも合わせやすいベレー帽は、デニムにニットといったカジュアルコーデや、お手持ちのワンピースなど、タウンユースウェアに合わせればOK。すべてをトレンドに変えるのは大変だけれど、こんなに手軽に旬顔アップデートできるアイテムを使わない手はない!?