TOP
ピックアップ
和食
洋食
中華・アジア
カフェ・スイーツ
フロアマップ
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島は、和食・洋食・中華・スイーツといった幅広いジャンルのグルメも充実。何度訪れても新しい味に出会える、美食の宝庫です。こだわりの味と空間で、心ゆくまでお過ごしください。
サウスエリア2F
サウスエリア1FEvergreen Kitchen
パークサイドエリア2FJAZZ Dining
サウスエリア1F
サウスエリア 2F
ノースエリア1F
ノースエリア2F
ノースエリア 1F
グルメ&フード
平日/11:00~21:00(ラストオーダー 20:30)土・日・祝/10:30~21:00(ラストオーダー 20:30)
厳選した食材を使用し、香り豊かな高温のごま油で揚げた天ぷらを豪快に盛り付けたボリューム満点な天丼です。是非ご賞味ください。
店舗の詳細はこちら
北陸をイメージした北陸寿司御膳や、人気のまぐろ、サーモンを使った丼ぶりなど色々な、握り・丼ぶりメニューをご用意しております。また、季節ごとに限定メニューも提供しておりますのでぜひご賞味ください。
ミシュランガイドブック東京3年連続掲載の東京神田香川一福がプロデュースする本格香川のさぬきうどん店。旨味の効いた澄んだ黄金の出汁は香りが高く、コシとねばりのある麺との相性抜群。評判の天丼や牛しゃぶ丼とうどんのセットは、満足度も高くご高評いただいております。
11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
日本が誇る松阪牛の老舗、創業67年「名産松阪肉 朝日屋」の直営レストランです。自社牧場、飼育農家から直接仕入れた松阪牛を解体、加工作業から販売まで全てを自社で行うことによりコストダウンと美味さを表す鮮度こそが朝日屋の松阪牛です。お膳から丼もの、お子様メニューまでご家族三世代でご利用いただけるよう幅広くメニューをご用意しております。
ふわふわトロトロの卵に特製のだしが絡み、名古屋コーチンの歯ごたえと旨味が楽しめる贅沢な親子丼専門店。日本三大地鶏のひとつである名古屋コーチンは飼育から販売まで自社一貫事業体制で管理しております。
Evergreen Kitchenの詳細はこちら
南九州産の豚肉やオリジナルのパン粉を使ったとんかつは、ふわっとした食感が特徴。熟成させた豆味噌で作られるみそだれは、創業当時から受け継がれる伝統の味です。ぜひご賞味ください。
10:00~21:00(ラストオーダー20:00)
Aloha~ Eggs’n Thingsです!!ハワイで大人気!!本場の味をぜひ当店で!ストロベリーやバナナをはじめとした沢山のフルーツと、もりもりのホイップクリームが自慢のパンケーキ。看板メニューのロコモコと、“今話題”アサイーボウルなどご用意しております!オハナが笑顔いっぱいでみなさんをお迎えします。
10:00~20:00(ラストオーダー19:30)
クア・アイナ、1975年にハワイ・オアフ島で誕生したグルメバーガーショップ。厳選したアボカドやビーフ100%パティ、香ばしく焼きあげたバンズでボリュームたっぷりのバーガーを提供しています。パンケーキ、アサイーボウルなどハワイアンなスイーツも充実しています。
「極味やが三重県に初上陸!」国産黒毛和牛と国産牛を独自の配合でブレンドし、玉ねぎ不使用でつなぎを極限まで減らしたまるでステーキのようなハンバーグ。お客様自らが焼きながら召し上がっていただき、想像を超えた今までに感じたことのない感動が五感へと響き渡り、本物を食べたその先が味わえる極上のハンバーグ。リッチな肉質の超粗挽きで、旨味、甘み、コクを最大限に味わえる焼肉スタイルの新感覚ハンバーグです。
ミシュランガイド大阪・京都にて一つ星を獲得したフレンチレストラン「アニエルドール」のシェフが監修する「特製シャリアピンソース」を使ったローストビーフが食べられるのは全国でココだけです!さらにオムライスは全国のパティシエからの信頼も厚い淡路島にある「北坂養鶏場のさくらたまご」をふんだんに使用しています。
熊本の隠れた名物「あか牛」のステーキ丼や、宮崎名物「チキン南蛮」、四日市「とんてき」など現地に行かないと味わえない名物料理がフードコートでお楽しみいただけます。「うまいもん.jp」であなたの知らない日本を再発見!
創業明治32年のフルーツ卸「(株)芋銀」から仕入れるこだわりのフルーツが自慢。目利きのプロが太鼓判を押す美味しい果物を使います。新鮮なフルーツを使ったパフェ、フルーツサンド、フルーツジュースなどを取り揃えています。
11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
伝統の「ブラックカレー」をはじめ、ハンバーグ等の洋食メニューを取り揃えました。スタイリッシュな空間で老舗の味をご堪能ください。「ブラックカレーパン」など、多彩なお持ち帰り商品を揃えたデリカテッセンも併設しています。
11:00~21:00(フードラストオーダー20:00 ドリンクラストオーダー20:30)
鼎's(Din's)は台湾で流行中の「羽根つき焼小籠包」をメインとしたNEO台湾料理店の新ブランド。名物「羽根つき焼小籠包」と人気メニューの担々麺のセットをはじめ複数の麺類、飯類セットを取り揃えております。
2013年12月に東京都中野区に創業。ミシュランガイド東京4年連続掲載、TRYラーメン大賞3位に輝くなど数々の賞を受賞。2020年8月に横浜市青葉区に移転した後も行列のできる人気店として全国のファンに愛されています。
弟子屈ラーメンは北海道らしい本物の美味しさを追求し、素材にこだわり厳然した食材をもとにラーメンを作っています。
韓国定番人気のチヂミ・冷麺・野菜たっぷりのビビンバ・スンドゥブはもちろん、SNSで話題の韓流スイーツ「チーズハットグ」もお楽しみいただけます。
三重県桑名市にある「らぁめん登里勝」。三代続く寿司屋の職人が作りあげる、繊細な出汁を生かした和テイストのラーメンがミシュランガイドブックにビブグルマンとして掲載。ミシュランに認められた味をお気軽にお召しあがりください。
中華とアメリカ、両方の良さを巧みに融合させた、贅沢な味をお楽しみください。PANDA EXPRESS No.1メニューは“オレンジチキン”カリッと香ばしく揚げたチキンに甘酸っぱいオレンジソースを絡めた人気メニュー。ぜひご賞味ください。
看板の京山椒担々麺をはじめ、コク深い麻婆豆腐まぜそば、九条ネギまぜそばなど多様な麺料理をご用意しています。
10:00~20:00
米国シアトル発祥のスペシャルティコーヒーショップ。「地域社会に根ざしたコミュニティーカフェとなる」を理念に、一杯一杯手作りの本格的なコーヒーと寛ぎの空間を提供します。
10:00~ラストオーダー20:00
オーダーをうけてから−9℃に冷やした石板の上でお作りします。濃厚なプレミアムアイスクリームにフルーツやお菓子を混ぜ合わせて、目の前で出来あがるおいしさをお楽しみ下さい。
「BOUL’ANGE」は、ベイクルーズ初のオリジナルブーランジェリーとして2017年6月に誕生し、現在全国に16店舗を展開中です。(2025年6月時点)人気No.1の「クロワッサン」など、どんなシーンでも楽しめる豊富なラインナップをご用意しています。
“大人のデザート”をコンセプトに着心地にこだわったルームウェアを展開する「ジェラートピケ」から誕生した「ジェラートピケカフェ」。「コンフォートフード」をコンセプトに、お客様一人ひとりの健康と笑顔を一番大切にし、厳選された素材の料理と飲み物を、アイディアの詰まった心地良い空間のもとでお届けします。
最高品質の茶葉とバラエティに富んだお茶の味、そして誰もが好みに合ったカスタマイズを楽しめるレシピを提案しています。自分だけのオリジナルドリンクをお楽しみいただけます。
抹茶の濃さにこだわりつつ、最後まで食べやすい甘さに仕上げた「濃い抹茶ソフト」、濃厚で甘めの味わいが特徴の「抹茶ラテ」、抹茶本来の味をお楽しみいただける「グリーンティー」など、西尾の抹茶を存分にご堪能いただける多彩なドリンクやスイーツをご用意しております。
10:00~20:00(ラストオーダー20:00)
高品質のアラビカ種のコーヒー豆を使用したエスプレッソベースのドリンクや、コーヒーをお楽しみいただけます。
1937年にアメリカで誕生したドーナツショップ。創業から変わらない秘伝のレシピでつくる代表的な「オリジナル・グレーズド®」を中心に、バラエティ豊かで高品質なドーナツを提供します。世界中で愛され続ける本場の味をお楽しみください。
10:00~20:00(ラストオーダー19:30)
一番人気の「リンドール」は二層構造のチョコレート。外側のシェルと呼ばれるチョコレートの殻を破ると、内側からこのうえなくなめらかなフィリングがとろけだします。リンツの直営店では、そんな「リンドール」をはじめとする豊富なチョコレートから、お好きな味とお好きな分だけ量り売りでお求めいただける「PICK&MIX(ピック&ミックス)」をお楽しみいただけるほか季節や用途に合わせたギフト商品も多数取り扱いがございます。また、リンツのなめらかなチョコレートをシンプルに楽しむショコラドリンクなどのカフェメニューも取り揃えております。
「ゴディバ」はベルギー・ブリュッセルで誕生したベルギー王室御用達のブランドです。1926年の創業以来、世界中へチョコレートの美味しさと幸せな時をお届けしています。
10:00~20:00機器のメンテナンスで商品提供を休止している時間がございます。
1964年ベルギー生まれ。数々の名店で修業を重ねた後、ショコラティエとして独立。長年の功績が認められ、2015年ベルギー王室御用達を拝命。ベルギーを代表するショコラティエ。最大の特徴はカカオへのこだわりです。20年以上にわたり、自らの手でカカオ豆からチョコレートを作ることに情熱を注いできました。最高品質のチョコレートをつくるため、希少なカカオを求め世界中を旅しています。