- 2017.06.09
- 6F 無印良品
【カレー好き集まれ!】
利きカレー大会!! 真のカレー王は誰だ!?
やまだ

カレーを愛する人たちへ
みなさん、カレーはお好きですか?
ナマステ、アルカキット探検隊のやまだです。
日本の国民食とまで言われているカレーですが、
その種類は多く、品ぞろえ豊富な事で有名な
ここ6F 無印良品でも数多くのカレーが
用意されております。
その数なんと29種類!

沢山あるなぁとは思ってはおりましたが、
29種類もあるなんて知りませんでした。
しかしながら、一つの料理でこれだけ種類があるのも
カレーの魅力とも言えるでしょう。
でも、気になりませんか?
味の違いはあるのか?
そんな素朴な疑問に答えるべく、
無印良品で人気カレーベスト5を選び、
墨田区一カレーを愛する男で有名かもしれない私と、
6F 無印良品の新田店長と利きカレー対決をして、
違いがわかるのか勝負をしてみたいと思います。
当然自社の商品、
きっと店長ならわかるはずですが、
もし間違ったりした場合
本場インドの
カレーを食べに
行ってもらいます。
- 新田店長(無印良品)
- 勤続年数14年。趣味は料理。唐揚げ大好き。
休みの日は、ほぼ寝て疲れを癒す。独身。メガネ男子。
- やまだ
- アルカキット錦糸町の販促を担当しているデザイナー。
カレーを愛するキット探検隊リーダー。メガネ男子。
やらせ一切無しのガチ勝負! 利きカレー!

まぁ、勝負してみればわかる事です。
どちらが墨田区のカレー王かって事にね!
まさか、アルカキット錦糸町でカレー王を決める事になるなんて。
ソノショウブ、マッタ!
むむ! その声は!

あぁ、あなたは10F レストラン街にあるインド料理
ムンバイ店長のプーランさん!!!!!!!
- プーラン店長(ムンバイ)
- 毎日カレーを食べるカレー王に一番近いかもしれない店長。
ラーメンと蕎麦が大好き。実はネパール出身。
ワタシのいない所でカレー王を決めるなんて
ありえないね。ワタシと勝負ね!

そんなわけで、勝負は開始されます。
今回勝負をする種類のカレーはこちら。

①プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
②ジンジャーパネン
③グリーン
④クリーミーバターチキン
⑤バターチキン
ちなみに具は入れないで対戦いたします。ルーのみです。
1回戦 ①プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)

南インドのシーフードカレーをお手本に、まろやかに仕上げました。
ココナッツのコクを生かし、スパイスの香りと海老の旨みを引き出しました。
380円(税込)
それでは、実食。(なかなか無い絵面でしたのでGif動画にしてみました。)

クリーミーでめっちゃ美味しい。
え、これ、わかっちゃったかも。
んー、ちょっと難しいかなぁ、
どっちかなのはわかるんだけど…。
……………………。
それでは解答ください。

店長のみ正解!
まさかのプーラン店長とやまだが不正解。

④と少し悩んだのですが、
決めては海老の甘みでした。
プラウンとは海老の事、マサラとは香辛料の事。
ウーン、①の方の甘みだったか…。
優しいクリーム感がしていたから、
絶対④だと思ったのに…。
でも、これすごく好き。
子供でも食べられそうなマイルドさ。
2回戦 ③グリーン

青唐辛子の辛さと、レモングラスの爽やかな風味が特長の
タイカレーです。ココナッツのコクを引き出し、
辛さの中にも旨みを感じる味わいに仕上げました。
350円(税込)
それでは、実食。
これはわかりやすい。サービス問題!
カレーの中で一番好き。よく買ってます!
色でわかっちゃいますね

全員正解!
さすがに特長がしっかりあるので、全員正解。
ココナッツ感がしっかり出ていながらも、
肉感もありジューシーでした。
また、具がものすごく大きいんですよね。
初めて食べる人は、びっくりすると思います。
3回戦 ②ジンジャーパネン

甘さと程よいスパイス感のあるタイカレーです。
具材に豚肉をつかい旨みを引き出し、
ジンジャーの爽やかさと食感を生かし、
食べやすく仕上げました。
350円(税込)
それでは、実食。
すごくおしいしい!!!
え、なに?今までにない新しい感じ。
スパイシーだけど、フルーティー。
…なるほど。
結果は…。

全員正解!
ジンジャー感がしっかりありスパイシーで、今回も全員正解。
それにしても、クオリティが高い。本当に全部美味しい。
4回戦 ⑤バターチキン

ギー(バターオイル)をつかい、まろやかに仕あげました。
カスリメティの香り、トマトの旨み、
ガシューナッツのコクが生きたおいしさです。
380円(税込)
実質今回が最終ですね。
そしてどちらも最後にふさわしい人気商品です。
バターチキンに、クリーミーバターチキン。
なかなかニクイ事しますね!
今回は、ワタシの勝ちね。
この違いについては、実は見分け方がある。
と、自信満々なプーラン店長。
これ以上話していると、プーラン店長が答えを言っちゃいそうなので、実食。

(え、凄くこれクリーミーなんだけど…。
トマトの味もして美味しいし、何より上品な味わい。
おそらく④だとは思うけど、
でも、引っ掛け問題のような気もする)
最後なのにちょっと簡単だったかなぁ。
(え?)
うん、簡単!
もうワカッタね!
(これ簡単なのか…、これは自分を信じていいのかな?
はっきり分かるのは、この状況で間違ったら凄く恥ずかしい!)
これで間違ったら、恥ずかしいね。
(やめて!今そう思ってたから!
プーラン店長、もうハードルあげないで…)
それでは気になる、みんなの解答は…
・・
・
・
・
・
・
・
・
・

新田店長、プーラン店長正解!
記念すべきキット探検隊第一弾なのに、この失態を全国配信。
少しもヤラセをしない鬼の編集チーム。
そして、この笑顔。

せっかくなので、クリーミーバターチキンも食べてみました。
④クリーミーバターチキン

バターの香りを引き出し、生クリームで濃厚な味わいに仕あげた
クリーミーな味わいのバターチキンカレーです。
500円(税込)
実食。お味の方は…、

さっきのと全然違う!
やっぱりトマトね、大きく異なる違いは。
さっきのものよりトマトさが少なく、
変わりに濃厚なクリーム感があるね。
確かに…。さっきのはトマトの味がしていたけど、
今のはバターとクリーム感が段違いに違う。
これまた美味しい…。
人の好みに合わせて選べるからこそ、
無印良品のカレーは多く、
そして美味しく仕あげております。
まいりました!!!
でも、本当どれも味がしっかり異なり、
それでいて素材の味がしっかりと残る
美味しいものでした。
もっと色々な味も食べてみたくなりますね!
世界に一つだけ! ハートフルなスタンプサービス

無印良品でお買物をいただければ、無料でスタンプを押印できます。
ギフトラッピングもできるので、心のこもったプレゼントを送ることもできます。
自分らしいギフトを大切な人に送ってみてはいかがでしょうか。
インテリア相談会
アルカキット錦糸町の無印良品は、インテリア相談会を開催しております。
部屋の写真や間取りをご提示いただければ、
部屋にあった素敵な家具やインテリアをご提案いたします。
また、オーダーメイドでカーテンのご注文も承っております。
※要ご予約。詳しくは店頭スタッフまでご確認くださいませ。
子ども連れにうれしい木育広場♪

子どもが遊べるスペース「木育広場」も設置され、
お母さんのお買物をこの木育広場でお父さんとキッズが、
ゆっくり待つこともできます!
みなさまのご来店お待ちしております♪

アルカキット錦糸町 6F無印良品では、
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
無印良品週間開催中のおトクな期間に、
カレーの購入はもちろん、家具や雑貨などもお買い求めてはいかがでしょうか。
新田店長、プーラン店長も取材にお付き合いいただき
ありがとうございました。
プーランさんの働く本格インドレストランへ行こう!

10F レストラン街 ムンバイ
数十種類のスパイス&ハーブで作るインドカレー。
熟練のシェフがタンドール窯で丁寧に焼き上げるナン&グリル。
本場の味がリーズナブルに楽しめる、本格インドレストラン
【飲み放題付】 カレー・ナン食べ放題プラン
心ゆくまでカレーを堪能できる飲み放題付きの
カレー・ナン食べ放題プランもご用意_
カレーパーティーもできちゃう!
120分 3,500円(税込)
- 記事を書いた人
- やまだ
※ 掲載価格は、消費税(本体価格の8%)を含んだ総額の表示となっております。
店頭では、税抜価格で表記している場合もございます。
詳しくは、各店舗までお問い合わせください。
※ 掲載価格は2017年4月21日(金)時点での価格になります。
価格は予告なく変更になる場合がございます。
※ 掲載内容の詳細につきましては、各店舗へお問い合わせください。
※ 掲載している商品は、数に限りがある場合がございます。
売り切れの際はご了承ください。
僕ぐらいのカレー好きなら、
余裕で勝てると思います。
ちなみに昨日の夜もカレーでした。(本当です)
嫁に今日利きカレーするって言ったのにですよ?