協賛企業

老若男女多種多様な人々が
集う・すごす・楽しむ
地域の新しい
コミュニティスペースで
様々なPRを
ららぽーと安城で実施いただけます。

ららぽーと安城に
ご協賛いただいた企業をご紹介

協賛企業募集

協賛メニュー 一覧

イベント使用権※年間2回以上の
イベント実施を
確約の場合、協賛扱い
スタジアムコート※スタジアムコートサイネージパッケージの利用含む お問い合わせください
サイネージ広告※12分1ロール/15秒
素材の場合の金額
スタジアムコート
サイネージ
パッケージ
コートビジョン (400インチサイネージ
/横型)
層間壁
デジタルサイネージ (リボンタイプ)
年間140万円
層間壁
デジタルサイネージ (リボンタイプ)
屋上広場サイネージ(200インチサイネージ/横型) 年間70万円
フードコートサイネージ(55インチ/縦型/12枚) 年間100万円
共用部サイネージ(43~55インチ/縦型・横型/34枚) 年間280万円
協賛サービス その他協賛
  • 協賛企業名を施設公式ホームページ(※1年契約以上)
  • 館内フロアガイドに掲載(※3年契約以上)

※その他、従業員様特典などもご用意予定となります。

  • ※掲出素材の制作費やイベント運営費等は上記料金には含まれておりません(サイネージ配信作業費は含む)。
  • ※イベント内容・広告内容によりお断りする場合がございます(詳しくはガイドラインをご確認ください)。
  • ※施設販促や事件事故、自然災害時等のやむを得ない都合により、放映の一次中止やイベントの開催中止を求める場合ございます。サイネージの最低保証放送回数の定めはありませんのでご了承ください。
  • ※協賛サービスの企業名掲載はお申込書記載の年数を基準に掲載いたします。

広告・イベント審査ガイドライン

ららぽーと安城では、多数のお客様がご利用されるショッピングセンターという性質上、ご出稿いただく広告内容について独自の審査基準を設けております。下記記載のガイドラインに基づいた事前審査の上、施設特性上ふさわしくないと施設側が判断した場合、出稿をお断りする場合がございますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、審査結果についてのお問い合せには回答できかねますので、予めご了承ください。また、イベント事業者についても本広告審査ガイドラインを基準にイベント内容の事前審査をさせていただきます。

(1)掲出をお断りする内容

  • 法令または公序良俗に反するものまたはその恐れのあるもの
  • 暴力団その他反社会的団体が関与すると認められるもの、またその可能性があるもの
  • 反社会的な行為を誘発または助長する恐れのあるもの
  • 「人種」「性別」「宗教」等に関して差別や侮辱をしていると見受けられるもの
  • 特定の個人や団体を中傷するようなものまたはその恐れのあるもの
  • 第三者の知的財産権、肖像権、著作権、その他一切の権利を侵害するものまたはその恐れがあるもの
  • 不当表示(「最高」「最大級」等一般消費者が他商品と比較して著しく優良や有利だと誤認する表記、誇大表記、不実証広告、おとり広告、比較広告、不当な二重価格表記)があるもの、またはその恐れがあるもの

(2)掲出にあたりご注意いただく事項

  • ご提出いただいた広告は、広告主にて知的財産権等の許諾が事前に得られているものとして取り扱います。そのため、固有の商品名、名称等の利用に関する権利トラブルや第三者の権利侵害等の責任は広告主に帰属します。
  • 掲出する広告は関連諸法規や各種条例等に則った表示をしていただく必要がございます。未表示等によるトラブルや広告差し止め等の責任は広告主に帰属します。

(3)掲出をお断りする業種・商品例

  • 宗教、思想(布教活動に関わる内容)広告 ・風俗サービス(性風俗、キャバクラ、ホストクラブ等)案内広告
  • 科学的に実証されていない禁煙グッズ広告 ・出会いを助長する広告
  • あんまマッサージ、指圧、鍼、灸、接骨院等の医療類似行為の広告 ・治験の斡旋、募集広告
  • 国内未承認の医薬品、医薬部外品、医療機器の広告 ・不動産広告(投資・海外不動産含む)
  • 探偵事務所、興信所、各種工作行為サービス広告
  • 海外くじ等の日本政府から認可されていないコンテンツが含まれる(恐れを含む)ギャンブルサービス広告
  • 商品先物取引等、投機性が高い金融商品広告
  • 動物駆除、動物実験に関連した商品、サービスの広告 ・プライバシーを侵害するような商品、サービスの広告
  • 関連法規等に違反している(恐れを含む)商品、サービスの広告
  • ユーザートラブルが懸念される商品、サービスの広告 ・個人が運営する商品、サービスの広告
  • ららぽーと安城の運営に影響があると判断される企業、サービスの広告(建設会社などの施工関連企業、飲料メーカー・ウォーターサーバー事業者・出店店舗などの出店関連事業者との重複なども含む)
  • その他、施設側が掲出不可と判断したもの

※三井不動産グループの事業(ホテル・物流・オフィス・住宅・商業)と関連する企業または商品の広告出稿及びイベントについては、本ガイドライン記載内容にかかわらず事前に三井不動産グループ内の確認が必要となり、本ガイドラインに則った内容であってもお断りする可能性がございます。

詳細などお問い合わせ・
お申し込みは
下記までご連絡ください

※掲載内容は予告なく変更・中止となる場合が
ございます。予めご了承ください。
※画像は全てイメージです。