

日本三景のひとつ松島湾を
望めるエリア。
松島とは、松島湾内外に浮かぶ260余りある島々の総称で、自然が作り出した景色はまさに絶景。
また、伊達政宗が再興した瑞巌寺では国宝指定された本堂の豪華絢爛な桃山文化の装飾など見どころ満載。
近くには様々な博物館や松島名物を味わえる市場とお食事処もあり、見て食べて楽しめるスポットがいっぱいです。
三井アウトレットパーク 仙台港から
車で約30分
-
宮城県宮城郡松島町松島町内91
TEL.022-354-2023
拝観時間:1月・12月/8:30~15:30
2月・11月/8:30~16:00
3月・10月/8:30~16:30
4月〜9月/8:30~17:00
※最終受付は閉門時間の30分前「瑞巌寺」は奥州随一の禅寺で、伊達政宗の菩提寺です。現在の建物は1609年に政宗が桃山文化の粋をつくし、5年の歳月をかけて完成させたもので、本堂・庫裡及び廊下が国宝に指定されています。
-
宮城県宮城郡松島町松島町内67-67
TEL.022-354-3206
拝観時間:4月〜11月/9:00~16:00
12月〜3月/9:00~15:30円通院は、臨済宗妙⼼寺派(りんざいしゅうみょうしんじは)の寺院です。周囲には国宝瑞巌寺や五⼤堂など、静寂で厳粛な趣きのある場所に囲まれています。
-
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂48-1
TEL.022-355-0280
営業時間:9:00~17:00
年中無休レコード、雑誌、おもちゃ、生活雑貨等、約8千点が展示してあります。レトロ好きの方もそうでない方も、昭和の時代を存分に味わって下さい。
-
宮城県宮城郡松島町松島普賢堂33-3
TEL.022-355-0656
営業時間:9:00~17:00
年中無休大型のオルゴールのコレクションを中心に様々なコレクションを展示。大型のオルゴールの演奏会が毎日行われており音色を楽しむこともできます。
-
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂13-13
TEL.022-354-4131
営業時間:9:00~17:00
年中無休伊達政宗の生涯を、等身大ろう人形で忠実に再現・展示しております。また、甲冑体験やこけしの絵付けなど旅の思い出になる体験も行っております。
-
宮城県宮城郡松島町松島普賢堂4-10
TEL.022-353-2318
営業時間:8:00 ~16:00
平日9時開店 年中無休三陸の新鮮な水産加工品など1500種類以上取り扱う観光市場。2建物の2Fには、ゆったりと広い食事スペースがあり、新鮮な海の幸をお召し上がりいただけます。
-
宮城県宮城郡松島町内112-2
TEL.022-794-8929
営業時間:11:00~20:30
年中無休利久自慢の牛たん焼や海鮮の各種お料理を愉しめるのはもちろん、松島散策のお供にオリジナルの和菓子やお土産もご用意。
-
宮城県松島町松島字町内98-1
TEL.022-354-3453
営業時間:9:00~15:00
松島観光は遊覧船がおすすめ。間近に見える日本三景「松島」の美しい島々を御覧ください。丸文松島汽船だけが間近でお見せできる島もあります!
-
宮城県宮城郡松島町松島字町内80
TEL.022-354-3216
営業時間:3月~11月/9:00〜17:30
12月~2月/9:00〜17:00不定休
宮城県推奨品「松島直秀こけし」の製造販売や、様々なこけし、おみやげの販売を行っております。また、観光の思い出に「こけしの絵付け体験」も行っております。
-

七ヶ浜は三方を海に囲まれ、
七つの浜がある風光明媚なエリア。
宮城県内最大級の菖蒲田海水浴場やサーフスポットである小豆浜は観光スポットとして人気があり、日本三大外国人避暑地のひとつとしても知られています。
さらに東北一の規模を誇る縄文時代の遺跡・大木囲貝塚があり、七ヶ浜町歴史資料館でたくさんの縄文土器を展示しています。
三井アウトレットパーク 仙台港から
車で約20分
-
宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜舘下75-65
TEL.022-349-7001
営業時間:平日 9:00~18:00
土 7:00~20:00
日・祝 7:00~18:00総客室数/8室 収容人数/32人
カップル・夫婦・家族連れ様々なお客様の用途に合わせてご利用いただけるようデザインが異なる4つの部屋をご用意。ゆったりとお部屋で満喫できるイタリアンディナーや海の幸を堪能する海鮮和食付きの宿泊プランもございます。
-
宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜舘下75-65
TEL.022-349-7001
営業時間/平日 9:00~18:00
土 7:00~20:00
日・祝 7:00~18:00不定休
石窯で焼いたピッツァ、フワッフワの魔法のパンケーキ、心地よい太陽と潮風を感じながらシェフ自慢の料理と大きな窓から一面に広がる海を眺めながら心落ち着くひとときをお過ごしください。
-
宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜舘下75-65
TEL.022-349-7001
営業時間/9:00~18:00
不定休海の近くで、コーヒー豆の自家焙煎をしています。
高品質で、鮮度の高いコーヒーをお届けします。
豊かな香りと深い味わいをお楽しみください。 -
宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜舘下75-41
TEL.022-253-6932
営業時間/8:00~18:00
定休日:水曜日地元魚介が味わえる「うみの駅」。自慢の海鮮丼、みんなでワイワイ楽しめる浜焼きがおすすめです。
是非、新鮮な海の幸をお楽しみください。

国際貿易港として、宮城県および
東北の重要な物流拠点である仙台港。
公園や埠頭で海を眺めながらゆったり過ごすことができます。周辺にはデイキャンプの楽しめる高砂中央公園や仙台うみの杜水族館などのレジャー施設、見学・体験が楽しめるキリンビール仙台工場があります。三井アウトレットパーク 仙台港から距離も近いので、お買い物と合わせて立ち寄れます。
-
宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6
TEL.022-355-2222
営業時間:9:00~17:30(最終入館 17:00)
季節により変動あり仙台うみの杜水族館は、約300種5万点もの生きものを展示する東北最大級の水族館。三陸の海を再現した大水槽のほか、イルカ・アシカ・バードによるパフォーマンスなど、見どころ満載。
-
仙台市宮城野区中野四丁目6番地内
TEL.022-781-9331
管理棟営業時間:9:00~17:00
仙台市が東日本大震災後に初めて新規に整備している大規模公園です。
ふわふわドームや大型複合遊具等のある遊びの広場、運動広場、見晴らしの丘やキャンプ場(デイキャンプサイト)等があります。 -
宮城県仙台市宮城野区港2丁目2-1
TEL.022-254-2992
営業時間:9:30~16:20・定休日除く
工場見学営業時間:10:00~15:00
定休日:月曜日(祝日の場合翌平日)、設備点検日・年末年始
参加費:500円(20歳以上) *20歳以下は無料「キリン一番搾り生ビール」のこだわりのおいしさを、工場ならではの体験でたっぷり体感できる工場見学を実施しています。
併設のレストラン「キリンビアポート仙台」では、宮城の旬の食材を使用したバラエティ豊かなメニューが楽しめます。 -

仙台東部、七北田川流域から
名取川流域までの
仙台湾に面する海浜・田園エリア。
震災遺構で防災について学べる施設や、フルーツ狩りを楽しめる施設、思いっきり遊べる冒険広場、乗馬体験などアクティビティが盛りだくさん。かわまちてらす閖上やアクアイグニス仙台では個性豊かなバラエティに富んだグルメやショッピングもお楽しみいただけます。
三井アウトレットパーク 仙台港から
車で約20分
-
宮城県仙台市若林区荒井字切新田13-1
TEL. 022-288-0811
営業時間:9:00~17:00 (11月~2月 9:00~16:00)
定休日:月曜日(祝日の場合翌平日)暮らしに欠かせない農業と自然を身近に感じることができます。併設のレストラン「旬菜×パスタ DACCHA」では、地域で採れる旬の食材に合わせ、素材そのものの味を引き出す調理によって様々なパスタを提供しています。訪れた方々にゆっくりとした時間を過ごしていただけるつどいと憩いの空間です。
-
宮城県仙台市若林区荒浜新2丁目17-1
TEL. 022-390-0770
営業時間:10:00~16:00
定休日:火曜日(祝日の場合翌平日)イチゴ、ブルーベリー、ブドウ、リンゴなど 1 年を通してさまざまなフルーツの収獲体験が可能。直売所やカフェ・レストランを併設しており、農園と地域の旬の食材をメインとした料理やデザートなどを楽しむことができます。
-
宮城県仙台市若林区藤塚字松の西33-3
TEL. 022-355-2181
営業時間:店舗により異なる
不定休震災で仙台市東部防災集団移転促進事業により集団移転跡地となったここ藤塚地区で再び人々が集える空間をつくることをめざし、食・農・温泉の複合施設として誕生しました。
-
宮城県名取市閖上中央1丁目6
TEL.022-399-6848
営業時間:店舗により異なる
開館期間:店舗により異なるお友達やご家族との観光にも、ふらっと散歩の寄り道にもぴったりの“食・体験・ひととき”に出会えます。
ぜひ開放感あふれるロケーションと、心地よい風を感じてください。