- トップ
- イベント・キャンペーン
- 人生100年のすすめ ~親子で考えるMCI(軽度認知障害)~ イベント開催!
人生100年のすすめ ~親子で考えるMCI(軽度認知障害)~ イベント開催!
- 08/28 更新 | イベント その他イベント

『人生100年時代』と言われるようになり、永く健康に過ごすためには「脳の健康」も大切。
そこで、9/21(日)の「世界アルツハイマーデー」に合わせて、年齢を重ねると向き合わなくてはいけない問題
「脳の健康」と「MCI(軽度認知障害)」について知ることができるイベント「人生100年のすすめ~親子で考えるMCI(軽度認知障害)」を開催します。
■あの時の1枚が今日の会話に。今日の1枚を10年後の会話に。
フォトアルバムワークショップ。
50組限定・大人親子対象で、オリジナルのフォトアルバムづくりができるワークショップを開催。
このワークショップでは、親子で思い出を語り合いながら、エピソードや気持ちを言葉にしてアルバムに書き添えていきます。
さらに当日はプロのカメラマンがお客様を撮影。
撮影した写真をフォトアルバムに入れることで、世界に一つだけのフォトアルバムが作れます。
親子の思い出づくりとしてぜひご参加ください!
時間:11:00~19:00
※参加無料
※当日整理券制となります。当日10時より整理券を配布いたします。
■FM北海道「Start me up!」公開収録ステージ
FM北海道にて放送されている「Start me up!」のパーソナリティー猪飼雄一と北海道大学大学院医学研究院 神経病態学分野神経内科学教室
教授 矢部一郎先生をお招きし、 「MCI(軽度認知障害)」と脳の健康についてトークセッションをいたします!
時間:13:00~13:30予定
場所:クローバー・モール1階エルフィンコート
※観覧無料
■落語ステージ
落笑会の林家とんでん平さん・釘抜亭トンカチさんの落語ステージを開催します!
時間:12:00~12:30/14:30~15:00 1日2回 予定
場所:クローバー・モール1F イベントステージ エルフィンコート
※観覧無料
そこで、9/21(日)の「世界アルツハイマーデー」に合わせて、年齢を重ねると向き合わなくてはいけない問題
「脳の健康」と「MCI(軽度認知障害)」について知ることができるイベント「人生100年のすすめ~親子で考えるMCI(軽度認知障害)」を開催します。
■あの時の1枚が今日の会話に。今日の1枚を10年後の会話に。
フォトアルバムワークショップ。
50組限定・大人親子対象で、オリジナルのフォトアルバムづくりができるワークショップを開催。
このワークショップでは、親子で思い出を語り合いながら、エピソードや気持ちを言葉にしてアルバムに書き添えていきます。
さらに当日はプロのカメラマンがお客様を撮影。
撮影した写真をフォトアルバムに入れることで、世界に一つだけのフォトアルバムが作れます。
親子の思い出づくりとしてぜひご参加ください!
時間:11:00~19:00
※参加無料
※当日整理券制となります。当日10時より整理券を配布いたします。
■FM北海道「Start me up!」公開収録ステージ
FM北海道にて放送されている「Start me up!」のパーソナリティー猪飼雄一と北海道大学大学院医学研究院 神経病態学分野神経内科学教室
教授 矢部一郎先生をお招きし、 「MCI(軽度認知障害)」と脳の健康についてトークセッションをいたします!
時間:13:00~13:30予定
場所:クローバー・モール1階エルフィンコート
※観覧無料
■落語ステージ
落笑会の林家とんでん平さん・釘抜亭トンカチさんの落語ステージを開催します!
時間:12:00~12:30/14:30~15:00 1日2回 予定
場所:クローバー・モール1F イベントステージ エルフィンコート
※観覧無料
- 開催日時
- 2025/9/7(日)
- 開催場所
- クローバー・モール1F イベントステージ エルフィンコート