三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島

ジャズジョブ Jazz Dream Nagashima Recruiting Site

Beside 7million smiles

ジャズジョブフェア

700万人の笑顔のそばで。

国内外のブランド約300店舗が軒を連ねる
国内最大級のアウトレットモール
「ジャズドリーム長島」。
ラグジュアリーブランドから
アパレル、雑貨、飲食店が揃い、親子三世代で
一日中ショッピングを楽しむことができます。
ナガシマリゾートの一角に位置し、
テーマパークや温泉施設が併設されているため
友人同士やカップル、家族全員で
お買い物を楽しむため
全国からお客様が来店します。
訪れるのは10代・20代の
若い方たちだけではありません。
“年間来場者数は700万人以上”。
訪れるお客様の数だけ、出会いがあり、
面白さがある接客のオシゴト。
700万人の笑顔をつくるための接客。
ジャズドリーム長島でしか
味わうことができない、
接客業本来の面白さがあります。
「ジャズジョブ」ではそんな
ジャズドリーム長島の
オシゴトの魅力を紹介します。

MOVIE仕事紹介ムービー

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島のお仕事紹介ムービーです。
高校を卒業してジャズドリーム長島で働く先輩たちが感じている
やりがい・メリットを30秒程度でご覧いただけます。ぜひご覧ください!

  • ショートムービー.01

    接客の楽しさ・幅広さ
    全力で感じられる!

    国内最大級のアウトレットパークである「ジャズドリーム長島」。老若男女さまざまなお客様が季節を問わず来店されます。最近では、海外のお客様も増えてきており、ジャズドリーム長島でなければ生まれなかった幅広いお客様との出会いを感じながら働くことができます。

  • ショートムービー.02

    同じお店の中だけじゃない
    仲間との交流が生まれる。

    約300店舗が軒を連ねる国内最大級のアウトレットパークだからこそ、学校の先輩や友達を介して他のショップで働くスタッフとの新たな交流が生まれるのも、ジャズドリーム長島ならではです。プライベートでも仲間同士で楽しんでいます!

  • ショートムービー.03

    忙しい合間にも
    しっかりリフレッシュできる環境です。

    働くショップのことだけじゃなく、休憩時間を過ごす環境も大切。ジャズドリーム長島の敷地内にはいくつかの休憩スペースがあり、専用のWi-fiが完備されています。身だしなみを整えるパウダールームや歯磨き用の洗面コーナーも完備しています。リフレッシュできる環境です。

  • ショートムービー.04

    充実した従業員特典
    働くスタッフの特権です。

    ジャズドリーム長島で働くスタッフは、専用のアプリを使って、従業員だけの特典を受けることができます。特定のショップでお得にお買い物ができたり、飲食店で割引きサービスを受けたりすることができます。

  • ショートムービー.05

    働く場所がそのまま
    ショッピングの場所になる。

    退勤後にそのままお買い物を楽しむことができるのもジャズドリーム長島ならではのメリット。スタッフは車通勤ができるので、仕事終わりに買い物をした後、荷物に困る心配もありません。

MERITジャズドリーム長島で働くメリット

01

従業員だけのお得な
優待割引&特典
従業員専用クーポンを使うだけ!

ららぽーと名古屋みなとアクルス、ららぽーと愛知東郷、RAYARD HisayaOdori Parkなど、三井ショッピングパークや三井アウトレットパークの、全国41施設、3000件以上の従業員優待が受けられます!欲しかった商品をリーズナブルに購入できたり、レストランでのお食事の際にドリンクが付いてきたり。特典を受ける方法は、従業員専用クーポンを使うだけ!特典を利用して仕事もプライベートも満喫しちゃいましょう!

02

車・バスなどで
スムーズに通勤が可能

「桑名駅」からジャズドリーム長島がある「長島温泉」までは、バスで約20分。また、名古屋駅の名鉄バスセンターからバスでの通勤も可能。さらに、無料駐車場も完備していますのでマイカーでも安心して通勤することができます。
※各企業(店舗)の規定により車通勤等の制限がある場合がございます。

03

研修制度・報酬制度が充実
未経験からレベルアップ

様々な研修や報奨制度が盛りだくさん♪接客ロールプレイングコンテストも開催しており、過去には全国のショッピングセンターが参加する全国大会でジャズドリーム長島から優勝者を輩出しております。接客が未経験という方でも安心して始めることができますし、スキルアップ、キャリアアップにもうってつけの環境です。

04

快適な従業員休憩室を完備

館内5ヶ所の休憩室では自販機や電子レンジ、パウダールーム、歯磨きスペースを完備。フリーWi-Fiサービスも。施設内には、コンビニもあり、土日祝には一部休憩室で出張販売も行っています。

JOB INTRODUCTIONマンガで見る ジャズドリーム長島の仕事

STAFF VOICE先輩スタッフの声

「ジャズドリーム長島で働こうと思った理由」
「仕事のやりがい」など、
実際に働く先輩スタッフの声をご紹介します。

  • 職場見学をしたときの
    楽しそうな雰囲気
    決め手です。

    女性向けブランドショップ勤務/
    20代女性

    Read more
  • アルバイトで接客に
    興味を持ちアウトレットで
    働くことが憧れでした。

    女性向けブランドショップ勤務/
    20代女性

    Read more
  • 自分が好きなブランド
    思う存分提案できる
    楽しさ!

    男性向けブランドショップ勤務/
    20代男性

    Read more
  • 学校で学んだ
    ファッションの
    知識
    を活かすために。

    男性向けブランドショップ勤務/
    20代男性

    Read more

職場見学をしたときの楽しそうな雰囲気が決め手です。

女性向けブランドショップ勤務/20代女性

学校の紹介で求人を見つけ、ジャズドリーム長島の中にある女性向けブランドショップで働いています。ジャズドリーム長島のことや、ブランドのことは以前から知っていたのですが、実際の職場の雰囲気を知りたかったので、職場見学を申し込み、働き手の目線でお店を見に行かせていただきました。その際には先輩スタッフの方が付いて下さり、商品のことや訪れるお客様のことを親身に教えてくださいました。休憩室のことや、通勤にどのくらいかかるかなども詳しく知ることができましたし、自分と同世代の20代の方、30代の方が中心に活躍していることが分かり、入社前に不安を払しょくすることができ、「ジャズドリームで働いてみたい!」と思えたことが決め手でした。

Close

アルバイトで接客に興味を持ちアウトレットで働くことが憧れでした。

女性向けブランドショップ勤務/20代女性

学生時代にアパレルショップでアルバイトをしていた経験があり、接客の仕事に興味を持っていました。中でもいくつもの人気店が入っている華やかなアウトレットパークで働くことに憧れがあり、エントリーしたことが入社のきっかけです。実際に働いてみるとアルバイトの頃よりも業務範囲が広く、覚えることや大変なことも多くありましたが、研修制度が充実していましたし、何よりも先輩方が丁寧に教えてくださったため、スムーズに仕事の流れを掴むことができました。毎日、圧倒的な数のお客様が来店されるため、提案のバリエーションもたくさんあり、接客本来の面白さを感じることができています。自分が接客したお客様が「ピッタリの商品が見つかりました。ありがとう!」と笑顔で帰られる姿を見ると大きなやりがいを感じます。

Close

自分が好きなブランドを思う存分提案できる楽しさ!

男性向けブランドショップ勤務/20代男性

自分自身が好きなブランドで、興味があったことが入社のきっかけでした。入社したての頃は、自らの性格もあり、分からないことがあった際にも自己完結をしてしまうことが多かったです。接客という仕事を通じて、人とのコミュニケーションに慣れていくことができ、今では分からないことがあった時にはすぐに聞くように心がけることができるようになり、仕事もスムーズにいくように。成長を実感しています。入社からはまだ間もないですが、店長の次の責任者のポジションを任せていただけるようになりました。自分もユーザーとして着ているデニムを試着していただき「穿きやすい!」といって商品を購入いただくこと。何よりも嬉しいですし、ブランドの魅力を自らの手で伝えていける楽しさがありますね。

Close

学校で学んだファッションの知識を活かすために。

男性向けブランドショップ勤務/20代男性

服が好きだったこと、高校生の頃、被服学科でファッションについて勉強したことからファッションに興味を持ち、ジャズドリーム長島のショップへ就職しました。職場見学や面接では会社についても詳しく教えていただき、実力次第で次々と仕事を任せていただける点にも大きな魅力を感じました。現在はショップの店長を任せていただいています。目の前のお客様への接客だけではなく、メンバーマネジメントを含めて、お店や売上を見ながら全体をコーディネートしていく楽しさがあります。内気な性格だったのですが、ここでの経験を通じて、自信をつけることができるようになり、自己成長を実感しています。仕事以外の面では、フードコートや飲食店が充実している点も嬉しいポイント。リフレッシュしてから帰宅することができています。

Close

WORK SCHEDULE1日の流れ

ジャズドリーム長島のショップスタッフの
1日の流れをご紹介します。
店舗によって異なりますが、早番・遅番の2つの
勤務帯でシフトを組みます。

早番
遅番
pagetop