
ららぽーと名古屋みなとアクルス&愛知東郷では
カゴメ協力のもと、
「野菜をとろうキャンペーン」を開催中!
今回は旬を迎えたトマトを中心に、
メニューやレシピはもちろん、
トマト製品や調理器具も紹介。
さらに、野菜を使ったワークショップも実施。
旬の野菜でこの夏の暑さを乗り切ろう!


旬到来!
イチ押しトマトメニュー
まだまだあります旬のトマトメニュー!詳しくはこちら

まだまだあります旬のトマトメニュー!詳しくはこちら



旬のトマトメニューを
つくってみよう!






トマトを使った
簡単カゴメレシピ

長田 絢料理研究家
料理研究家・栄養士として、テレビ番組の料理コーナーやコメンテーターとして出演、メーカーや飲食店のレシピ開発、本や雑誌等のフードコーディネーターとしても活躍中。2人の息子を持つ母親として食育にも注力し、InstagramやYouTubeで食の情報を発信している。
著書「スーパーで買える「肉」を最高においしく食べる100の方法」(ダイヤモンド社刊)



長田 絢さんからの料理コメント
基本のトマトソースとトマトケチャップさえあれば、誰でも失敗なく簡単に味付けが決まる楽ちんレシピ!ズッキーニととうもろこしは色々なお野菜で代用できるので、お好みのお野菜でお試しください。鶏もも肉は豚のスペアリブにかえても美味しいですよ!
使ったKAGOME商品
カゴメ基本のトマトソース
カゴメトマトケチャップ

材料2〜3人分




作り方


- ①鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩・こしょうをふる。
- ②袋に①、オリーブ油(大さじ1)、レモン汁、バジルを合わせてよくもみこむ。時間があれば冷蔵庫で1時間ほどおく。
- ③とうもろこしは実をそぎ、ズッキーニは輪切りにする。
- ④フライパンにオリーブ油(大さじ1)を入れ、②と③のズッキーニを焼く。
- ⑤トマトソース、トマトケチャップ、とうもろこしを入れお好みのやわらかさになるまで煮る。



長田 絢さんからの料理コメント
最大のポイントは水分の半量をトマトジュースにすることです!辛さがマイルドになって味の深みもでるので、ワンランクアップした仕上がりになります。
注意:はちみつを使用していますので、満1歳未満の乳児には食べさせないでください。
使ったKAGOME商品
カゴメトマトジュース食塩無添加
カゴメトマトケチャップ
カゴメ醸熟ソースウスター

材料2人分




作り方


- ①鶏肉は骨に沿って切り込みを入れ、塩、こしょうをふる。玉ねぎはみじん切りにする。
- ②鍋にオリーブ油を入れ、しょうが、にんにくを炒め、香りが出てきたら玉ねぎを加え飴色になるまで炒める。
- ③鶏肉を加えて焼き、カレー粉、バジルを入れて炒める。
- ④【A】を加えて20分程度煮込む。
- ⑤塩、こしょうで味を調えて、器に盛り、トッピング用のゆで卵、野菜を盛りつける。

長田 絢さんのレシピに使われている旬野菜やカゴメ商品は
『アオキスーパー/ららぽーと名古屋みなとアクルス』
『平和堂/ららぽーと愛知東郷』にて提供中!
動画内で紹介している『アフタヌーンティー・リビング/ららぽーと名古屋みなとアクルス』のお皿、『212 KITCHEN STORE/ららぽーと愛知東郷』のフードプロセッサーは、ららぽーと公式通販サイト『&mall』でもご購入いただけます。


〔ワークショップ〕おやさいスタンプで
カードをつくろう!


参加者にはカゴメオリジナルSDGsメニューブックをプレゼント!
■ららぽーと愛知東郷
開催日:8/28(土)
場所:3F はぐくむzone
時間: |
①11:00〜②12:00〜 ③13:00〜④14:00〜 ⑤15:00〜⑥16:00〜 ⑦17:00〜 ※10:00より整理券配布 ※1回30分程度 |
---|---|
定員: | 1回3組まで 計21組 |
■ららぽーと名古屋みなとアクルス
開催日:8/31(火)
場所:2F メインエントランス
時間: |
①11:00〜②12:00〜 ③13:00〜④14:00〜 ⑤15:00〜 ※10:00より整理券配布 ※1回30分程度 |
---|---|
定員: |
①〜④4組まで ⑤5組まで 計21組 |
※掲載内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
※画像はすべてイメージです。