ダウンジャケットを
今年らしく着こなすコツ
アウトドアやスポーティーな印象の強いダウンジャケットですが、最新はきれいめに取り入れやすいレディースのデザインが急増中!コンサバさんでもおしゃれに取り入れられるダウンジャケットのコーデを紹介します。
この冬は進化系ダウンがマスト!
防寒には最適なダウンジャケットですが、派手な光沢やステッチによる凸凹した見た目に苦手意識があった人もいるはず。そんな人にもおすすめしたいのは先シーズンから増えている進化系ダウン。表面がマットな質感だったり、ステッチのないフラットなつくりだったりと、ウールコートやトレンチのような感覚で羽織りやすいのがポイントです。
今季のダウンはスカートにも◎
今季ならではの程よいボリュームのダウンジャケットは、スカートやワイドパンツと相性抜群。上品なマットブラックのショート丈ダウンは、どんなトレンドアイテムにも合わせやすいのでまずは一枚押さえておきたいところ。カジュアルさが気になる場合は、靴とバッグで女性らしいデザインをプラスすることで、おしゃれでフェミニンな雰囲気にまとまります。
※本特集は&mall(オンラインストア)の特集です。
※2019年11月15日の情報のため、情報が変更になることがあります。ご了承ください。
-
-
nano・universe
¥ 40,700 (税込)
- 【otonaMUSE 10月号掲載】西川ダウン/フードショートダウン
【メイン画像掲載商品】
ボトムを選ばない万能なショート丈ジャケット。ダウンのふんわり感を一番感じられる太めのダウンステッチで、着ぶくれしない程よいダウンの分量とシルエットです。
-
-
-
titivate
¥ 2,959 (税込) 2,664(税込)
- ラメライトニットプルオーバー
【メイン画像掲載商品】
派手すぎないラメがポイントのニットプルオーバー。すっきり見える前後Vネックデザイン。程よく身体に沿うラインが、女性らしく大人な一枚。
-
-
-
titivate
¥ 4,389 (税込) 3,951(税込)
- リネンライクフェイクラップ台形スカート
【メイン画像掲載商品】
フェミニンなひざ下丈の台形スカート。腰まわりのハリを感じさせないすっきりとしたデザイン。シンプルなトップスと合わせてもこなれ感が出て、おしゃれなスタイリングに。
-
-
-
TOPKAPI
¥ 5,280 (税込)
- [トプカピ オリーブ] TOPKAPI OLIVE チェック柄リバーシブルマフラー
【メイン画像掲載商品】
シンプルなコーディネートが華やかな印象になるチェック柄マフラー。ベーシックなブラック、ライトベージュ、鮮やかなレッド、落ち着いたイエローの4色展開。
-
-
-
NATURAL BEAUTY BASIC
¥ 16,500 (税込) 14,850(税込)
- ショートダウン
【メイン画像掲載商品】
大人の女性が着やすいショート丈ダウンジャケット。高密度なタフタ素材を使用したカジュアル過ぎないルックス。フードの端を折り返して、ヘチマ襟風に着こなすのがおすすめ。
-
-
-
COMME CA ISM
¥ 6,490 (税込)
- タートルネックニットプルオーバー
【メイン画像掲載商品】
ゆったりとしたロング丈のタートルネックニット。ウールより軽くて暖かいラムウールを使用。ボトムスもロング丈を合わせると今っぽい着こなしに。
-
-
-
nano・universe
¥ 42,900 (税込)
- 西川ダウン/フードロングダウン
【メイン画像掲載商品】
ヒップを覆うロング丈のフード付きダウンジャケット。ファスナー上げてもバランスの良いフードデザイン。ボリューミーなラクーンファーで、小顔効果も期待できます。
-
-
-
COMME CA ISM
¥ 6,490 (税込)
- スカーフ付 ハイネックニット
【メイン画像掲載商品】
取り外しできるスカーフの付いたシンプルニット。適度な厚手の生地で、寒い時期でもデイリーに着られます。ボトムを選ばず、カジュアルにもオフィスコーデにもおすすめです。
-
-
-
MILKFED.
¥ 11,000 (税込)
- FAUX LEATHER FLARE SKIRT
【メイン画像掲載商品】
フェイクレザーのフレアスカート。着用時のきれいなシルエットが魅力。カットソーやチェックシャツなど、カジュアルなアイテムと合わせると普段使いしやすくなります。
-
-
-
CHARLES & KEITH
¥ 9,790 (税込)
- 【2019 WINTER 新作】ライディングブーツ / Riding Boots
アンクルベルト付きの上品顔のロングブーツ。太ヒールによって、スタイルアップが叶いながらも安定した履き心地を両立させました。
-