2022.4.5
TimelessComfort
=時代を超越した快適さ
TimelessComfort
=時代を超越した快適さ
タイムレスコンフォートは“快適な生活を提案する”ライフスタイルショップです。世界各国よりタイムレスコンフォートスタイルでセレクトされた、インテリアグッズ、ファニチャー、キッチンウェア、テーブルウェア、ファッショングッズなど、モノを売るだけのショップではなく“TCスタイル”を提案するショップです。


春の暮らしを豊かにする新生活アイテム
新しいことがスタートする季節には、身の回りのものも新しくしたくなりますよね。今回は新生活におすすめの暮らしを豊かにしてくれるオシャレ家電や+1の雑貨アイテムをまとめました。

毎年人気のfog linen work のリネンエプロン
リネンは天然素材の中でも特に丈夫な生地。汚れてしまっても洗濯機に入れて洗っていただけるので、ザブザブ洗って、いつでも清潔なエプロンをご使用いただけます。季節に合わせて、色柄を選んでみてくださいね。
fogの定番、シンプルな形のフルエプロン。全身をカバーするので、洗い物や炒め物の飛び跳ね汚れからお洋服を守ります。胸当ての部分を内側におりこんで、サロンエプロン風にも。フック付きで、キッチンに吊るしておけます。
fogの定番、シンプルな形のフルエプロン。天然素材の中でも丈夫なリネン生地を使ったエプロンで、吸水性に優れ、乾きが早いのが特徴です。洗濯機で洗えるので、いつでも清潔に保つことができます。季節に合わせて、色柄を選ぶのが◎。
朝食のトーストや毎晩の料理が手早くおいしく仕上がるトースター。お惣菜は温めなおすだけでできたての味に。 食パン4枚が一度に焼ける広い庫内でホールケーキやピザを焼くこともできます。スタイリッシュで、お手入れも簡単です。
朝はクリーンな空気でたっぷり深呼吸、帰宅後はスイッチひとつで空気も気分もリフレッシュできる空気清浄機。花粉やほこりはもちろん、空気中の目に見えない汚れや気になるニオイもしっかり除去。 チャイルドロック付き&静音設計。
冷蔵庫側面にマグネットで簡単に取り付けられるキッチンペーパーホルダー。よく使うラップとキッチンペーパーを一度に収納できます。高さ約20cmなので冷蔵庫側面のスペースが少ない場合や、小さい冷蔵庫にもおすすめ。
5kg用のお米を袋ごと入れて保存できる米びつ。パッキンで密閉されているので、フタをパチッとロックしておけば、お米を湿気と酸化から防いでくれます。フタは全面が開くからお米がすくいやすく、透明なので残量が分かりやすい!
浴室の床掃除などで置き場所に困る風呂椅子を強力マグネットで壁面に収納できる風呂椅子ホルダー。壁面を傷付けにくく、錆びにくいラバータイプのマグネットでしっかり固定できる便利なアイデア商品です。浴室がすっきり片付きます。
優しい曲線が美しいフォルムを作り出すブラシスタンド。 歯ブラシを立てたときの美しさまで考えてデザインされた穴のバランスが特徴です。フタを外せば、メイク道具を入れやバスルームの小物収納にもおすすめです。
スタイリッシュでおしゃれなアッシュ材のダストボックス。白と黒の二種類の蓋がついているので、お部屋のインテリアに合わせて付け替えられます。一つ一つ職人による手作りのため、色や形に違いがあるのが魅力です。
素朴と温かみのある緋⾊の発⾊が特徴的な信楽焼の土鍋。スモールサイズなので、ご飯を炊いたり、鍋をしたり、一人暮らしのお料理にも適しています。持ち⼿がないので、コンパクトに収納でき場所を取りません。
⾃由で繊細な感性を表現する陶⾷器を作り続ける窯元「菱三陶園」と「Homeland」がコラボした⾵合いのある器。鉄分を混ぜた釉薬に塩を⼊れて焼き上げる「緋⾊」が美しい。カトラリーをあてたときの使い⼼地も⼤切にしました。
すのこ付きの両手鍋は、煮込み料理だけでなく蒸し料理にも使える万能鍋。鍋に深さがあるので、パスタをゆでたり、揚げ鍋としても使えて様々な調理法に対応します。木材との相性も良く、木製のテーブルや棚上で存在感を発揮します。
木製のハンドルがかわいい両手鍋。冷めたらそのまま冷蔵庫へ入れることが出来ます。片付け時は、フタもすっぽり入りコンパクトに収納できるのもポイント。ホーローは、酸や塩分に強いので食材保存にも適しています。
保存に便利な中蓋付きの片手鍋。冷めたらそのまま冷蔵庫へ入れることが出来ます。片付け時は、フタもすっぽり入りコンパクトに収納できるのもポイント。耐熱性に優れオーブンにも使用できるのでお料理の幅も広がります。
信楽焼きの窯元「松庄」と「Homeland」がコラボした使い勝⼿の良い炊飯⼟鍋。遠⾚外線効果によりお⽶本来の⽢みを引き出し、ふっくらとしたご飯が炊き上がります。持ち⼿がないので、省スペースで収納ができるのも◎。
サステナブルな檜のまな板。 檜素材は香りが良く、食材が滑りにくく刃当たりも柔らかいため、包丁の刃が長持ちします。また、特有のヤニが雑菌の繁殖を抑え、水にも強いため黒ずみも発生しにくい素材です。長く愛用できる逸品です。
リネン(麻)とラミー(麻)コットンの混合のニットを使ったエプロン。身体の動きにしなやかにフィットし、縦にも横にも伸縮するため、身体への負担がかからないつくりになっています。環境にも肌にも優しいアイテムです。
窯元「菱三陶園」と「Homeland」がコラボした風合いある器。安定しにくい釉薬を⽤いることで⼀つとして同じ景⾊にならない「⽩」のマグカップは、湯呑みをイメージしたデザイン。手のひらにおさまる感触がやさしく、癒されます。
食材の色が映える白いオーバルの器。一点一点手作りのため色の入り方がそれぞれ異なるのが魅力です。大きめなので料理を分け合うホームパーティなどでも活躍。木製のテーブルやナチュラルなテーブルリネンとも好相性です。
富⼠⼭の灰に含まれる鉄粉をまぶして焼き上げた信楽焼の丸皿。微妙に風合いが異なる白と斑点の組み合わせが特徴です。和食でも洋食でもお料理が映えるデザインで、長く使い続けたいアイテムです。カトラリーをあてたときの使い⼼地も◎。

タイムレスコンフォートは”快適な生活を提案する”ライフスタイルショップです。
世界各国よりタイムレスコンフォートスタイルでセレクトされた、インテリアグッズ、ファニチャー、キッチンウェア、テーブルウェア、ファッショングッズなど、モノを売るだけのショップではなく”TCスタイル”を提案するショップです。...続きをみる